野々市市議会 > 2021-03-24 >
03月24日-04号

ツイート シェア
  1. 野々市市議会 2021-03-24
    03月24日-04号


    取得元: 野々市市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-15
    令和 3年  3月 定例会(第2回)      ----------------------------- △マスク・フェースガード着用の実施 ○議長(中村義彦議員) 新型コロナウイルスの感染予防のため、議員及び執行部職員は、マスクまたはフェースガードを着用してください。 また、傍聴の方も着用をお願いいたします。      ----------------------------- △開議   3月24日午後2時00分開議               出席議員15名 ○議長(中村義彦議員) これより本日の会議を開きます。 出席議員は定足数に達しておりますので、休会前に引き続き会議を開きます。      ----------------------------- △会議時間の延長 ○議長(中村義彦議員) あらかじめ会議時間の延長をしておきます。      ----------------------------- △議長諸報告 ○議長(中村義彦議員) 議事日程はお手元に配付のとおりです。      ----------------------------- △議案の上程 ○議長(中村義彦議員) これより日程第1として、議案第2号から議案第30号までの29件を一括して議題といたします。      -----------------------------委員長報告 ○議長(中村義彦議員) これより委員長報告を行います。 各常任委員会に付託いたしました案件及び各特別委員会の調査事項につきまして、委員長の報告を求めます。総務産業常任委員会委員長北村大助議員。   〔総務産業常任委員長北村大助議員)登壇〕 ◆総務産業常任委員長北村大助議員) 総務産業常任委員会における審査の経過と結果につきまして、ご報告申し上げます。 当委員会に付託されました案件は、議案第10号非常勤の特別職の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例についてをはじめとする議案10件であります。 これらの議案につきましては、去る3月17日午前10時から委員全員の出席を得て委員会を開催し、総務部長をはじめとする関係部課長から詳細なる説明を聴取し、慎重に審査を行いました。 当委員会に付託されました議案第10号から議案第13号まで、議案第24号及び議案第25号、議案第27号から議案第30号までにつきましては、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、当委員会に付託されました議案につきまして、その審査の経過と結果をご報告申し上げ、総務産業常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長(中村義彦議員) 教育福祉常任委員会委員長安原透議員。   〔教育福祉常任委員長安原透議員)登壇〕 ◆教育福祉常任委員長安原透議員) 教育福祉常任委員会における審査の経過と結果につきまして、ご報告申し上げます。 当委員会に付託されました案件は、議案第14号野々市市体育施設条例の一部を改正する条例についてをはじめとする議案ll件であります。 これらの案件につきまして、去る3月17日午後2時から委員全員の出席を得て委員会を開催し、教育長をはじめとする関係部課長から詳細なる説明を聴取し、慎重に審査を行いました。 委員会審査において議論となりました事項について、ご報告申し上げます。 議案第17号野々市市敬老福祉金支給条例の一部を改正する条例について、敬老福祉金支給の見直しの理由に関する質疑があり、長寿を祝福する制度を維持するための見直しであり、制度の廃止は予定をしていないとの説明がありました。 当委員会に付託されました議案第14号から議案第23号まで及び議案第26号につきましては、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、当委員会に付託されました議案につきまして、その審査の経過と結果をご報告申し上げ、教育福祉常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長(中村義彦議員) 予算決算常任委員会委員長辻信行議員。   〔予算決算常任委員長辻信行議員)登壇〕 ◆予算決算常任委員長辻信行議員) 予算決算常任委員会における審査の経過と結果につきまして、ご報告申し上げます。 当委員会に付託されました案件は、議案第2号令和2年度野々市市一般会計補正予算(第9号)についてをはじめとする議案8件であります。 これらの議案につきまして、去る3月11日、15日、16日及び22日の4日間にわたり、委員全員の出席を得て委員会及び分科会を開催し、副市長、教育長及び関係部課長から詳細なる説明を聴取し、慎重に審査を行いました。 委員会審査において議論となりました主な事項について、ご報告申し上げます。 議案第2号令和2年度野々市市一般会計補正予算(第9号)については、移住就業支援金についての質疑が行われ、東京圏から本市に移住し、いしかわ就職・定住総合サポートセンターマッチング支援を受け就職された方などに対し補助金を交付するものであり、今年度は2件の実績があったとの説明がありました。 議案第4号令和3年度野々市市一般会計予算については、総務部所管の予算において、経常収支比率の数値目標についての質疑が行われ、令和元年度決算では97.1%だが、事務事業の縮減や遊休地の売却、新たな歳入の確保等を行い、3年後に全国の市町村の平均値でもある93%を目指していくとの説明がありました。 企画振興部所管の予算においては、次期総合計画で「市民協働のまちづくり」「SDGsの推進」「関係人口(野々市ファン)の拡大」を推進するほか、引き続き作業部会や若者会議を開催し、市民の皆様と共に総合計画の策定に取り組んでいきたいとの説明がありました。 健康福祉部所管の予算においては、自殺防止対策事業についての質疑が行われ、若年者への相談窓口の周知については引き続き教育委員会と連携し実効性のある取組を進めていくこと、またゲートキーパーの育成については自殺対策計画にて令和4年度までに500人という数値目標を設定したとの説明がありました。 土木部所管の予算においては、街路樹の伐採の計画についての質疑が行われ、令和3年度の予算では1,000万円を計上し、街路樹の根が育ち過ぎ、歩道を盛り上げている危険性の高い箇所や、信号機回りなどの伐採を優先的に行っていきたいとの説明がありました。 教育文化部所管の予算においては、青少年情報メディア対策関連事業についての質疑が行われ、新年度はメディア対策連絡協議会で出た意見を基に、子どもだけでなく保護者を対象にした研修や周知を重点的に行っていきたいとの説明がありました。 当委員会に付託されました議案第2号及び議案第3号につきましては、全員一致をもって、議案第4号から議案第7号までにつきましては、賛成多数をもって、議案第8号及び議案第9号につきましては、全員一致をもって、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、当委員会に付託されました議案につきまして、その審査の経過と結果をご報告申し上げ、予算決算常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長(中村義彦議員) 議会改革・活性化特別委員会委員長早川彰一議員。   〔議会改革・活性化特別委員会委員長早川彰一議員)登壇〕 ◆議会改革・活性化特別委員長早川彰一議員) 議会改革・活性化特別委員会委員長報告を申し上げます。 当委員会は、議会改革及び議会の活性化に関する調査を行うため、令和元年9月に設置されました。 当委員会では、さらなる議会改革を進めるためには、議会の最高規範である議会基本条例を制定する必要があると考え、令和元年11月から本年2月まで14回にわたって委員会を開催し、議会基本条例の制定に向け議論を重ねるとともに、令和2年7月に議会改革の先進地である白山市議会加賀市議会を視察し、議会基本条例に関する調査研究を行ってまいりました。 令和2年11月の委員会では、野々市市まちづくり基本条例について市の担当部局から説明を受け、野々市市まちづくり基本条例との整合性にも配慮し、令和2年12月の委員会において野々市市議会基本条例の原案をまとめました。 その後、パブリックコメントを経て最終案をまとめ、令和3年3月定例会初日において、野々市市議会基本条例を全会一致で可決いたしました。 この条例は、前文と全9章、26条構成となっており、本年4月から施行されます。現在、この条例に基づき、今後どのような議会改革の取組を進めていくべきか議論を交わしているところでございます。 今後、野々市市議会基本条例の制定を議会改革の再度の出発点とし、さらなる議会改革、議会活性化を進めるため、当委員会で引き続き調査研究を行ってまいります。 以上、議会改革・活性化特別委員会の中間報告といたします。
    ○議長(中村義彦議員) 体育施設等に関する調査特別委員会委員長辻信行議員。   〔体育施設等に関する調査特別委員会委員長辻信行議員)登壇〕 ◆体育施設等に関する調査特別委員長辻信行議員) 体育施設等に関する調査特別委員会におけるこれまでの取組及び審議経過について、ご報告申し上げます。 市内の体育施設等の多くの公共施設が建設から長い年月が経ち老朽化が進んでいることから、既存施設の改修だけではなく、新施設の建設も視野に入れ、包括的に施設の整備、管理運営に関して調査をする必要があるため、当委員会が令和元年9月に設置されました。 令和2年1月から5回にわたり、市の総合計画や教育ユニバーサルプラン体育施設整備基本計画や、他市の様々な計画から施設の在り方など調査研究し、十分な協議を行いました。また、同年8月には既存の体育施設の整備や管理運営などについて市の担当部局から説明を受けました。さらに、同年11月には、実際に施設を利用されている市体育協会の現状や、既存の体育施設の課題などについて意見交換を行いました。 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、先進地事例の視察など行えない状況の中、座学を中心に体育施設関連の行政計画の調査研究を行ってきました。 2年間の活動によって得られた知見を基に、市民から必要とされる体育施設整備を実現するため、次の事項を検討する必要があると考えます。 1 他自治体の先進事例を十分に研究すること及び外部の有識者、専門家を含めた意見交換を重ねること。 2 石川中央都市圏域における体育施設の相互利用に関する協議について、他市町に対して積極的に働きかけ、ランニングコストの軽減を図ること。 3 本市の財政規模、将来の人口動態を考慮するとともに、市民ニーズにも十分に配慮した適正規模の体育施設とし、マネジメント(収益性や受益者負担)や、官民連携のバランスを考慮した運営方法等についても検討を重ねること。 4 各種団体の要望・利用状況を考慮しつつ、従来施設を「継続・廃止」に分別し、「継続施設に対する問題点の改善」を図ること。 5 中央公園・椿公園としての位置づけとの調和と、高齢者を含めた市民すべての方々が利用可能な「市民のなごみの中心」として総合的に検討すること。 6 市民間の交流拠点、災害発生時の避難拠点として活用できるよう対応十分な施設とすること。 以上、当委員会における審議経過をご報告申し上げ、体育施設等に関する調査特別委員会の中間報告といたします。      -----------------------------委員長報告に対する質疑 ○議長(中村義彦議員) これより委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) 質疑なしと認めます。 これで委員長報告に対する質疑を終わります。      ----------------------------- △討論 ○議長(中村義彦議員) これより討論を行います。 討論の通告を受けておりますので、順次発言を許します。15番、岩見博議員。   〔15番(岩見博議員)登壇〕 ◆15番(岩見博議員) 議案の表決に当たり、討論を行います。 議案第4号、議案第5号、議案第6号、議案第7号、議案第14号、議案第15号及び議案第17号の以上7議案について、いずれも反対です。 21年度一般会計予算案のうち、新型コロナウイルスワクチン接種予算については賛成するものであります。 一方で、体育施設を利用する小中学生や高校生からも利用料負担を求めるなどは賛成できません。近隣市に合わせて有料にするというのであれば、利用者が使用する用具、設備も併せて更新するとか、充実させる必要があるのではありませんか。新年度はどうするのか、市民に明確に示すべきではないでしょうか。 白寿の敬老福祉金を廃止し、101歳からは半額の1万円に削減するとしていますが、中でも白寿をお祝いする日本の良き伝統、良き言葉をもないがしろにするもので、少なくとも今することですかと言わなければなりません。 こうした政治姿勢は、財政が厳しいからと下水道料金の基本料金を引き上げようとしていることや、都市計画税を2倍に引き上げようとしていることにも表れています。いずれもコロナ禍で暮らしに困っている市民に寄り添っているとは言えません。 一般質問でも指摘してきましたが、この間、中央地区整備事業で、建築後40年近い建物を約6億4,000万円で購入し、一度も使うことなく約1億6,000円も使って解体するという巨額の無駄遣いをしてきたこと。その上に、旧ウイング小西跡地と旧大倉外科病院跡地の購入を進めるなどはもってのほかで、これこそ無駄遣いの典型であり、財政の硬直化を招くものであり、購入を中止することを強く求めておくものであります。 対話アプリLINE利用者情報が中国の委託企業で閲覧できる状態になっていたことが大きな問題となっています。菅政権は、行政のデジタル化個人データの利活用を進めるためにデジタル関連法案を成立させようとしていますが、データ利活用の手段となるのが国、自治体のシステムの集約、共同化とマイナンバー制度の拡大です。 国と自治体の行政システムが置かれることになるガバメントクラウドは、デジタル庁が統括・管理することになります。国民一人一人の個人情報が集められたクラウドは、情報を盗み出そうとする犯罪の標的になることは容易に想像できます。マイナンバーカードのひもづけ拡大は、こうしたリスクを拡大するものだということであります。 個人情報は個人の人格尊重の理念の基に慎重に扱われるべきであり、プライバシー権は憲法が保証する基本的人権です。個人情報の自己コントロール権を保証する仕組みこそ求められています。 21年度国民健康保険特別会計予算案についてですが、政府は国民健康保険に加入する家庭の小学校入学前の子どもの均等割保険料について2022年度から半額にすることを決めました。これは、子どもの均等割課税の廃止を求めてきた国民的運動の成果であり、大きな一歩となります。 しかし、その一方で、自治体に法定外繰入解消を求める財政圧力を強め、市も受益者負担の名の下、地方自治の主体性も放棄して市民に重い税負担を強いていることを座視することはできません。税負担軽減のための法定外繰入を強く求めておくものであります。 21年度後期高齢者医療特別会計予算案についてですが、75歳以上の高齢者といえば、もっとも病気にかかりやすく、治療に時間がかかる方々です。現行の1割負担の下で75歳以上の高齢者は、年収比で若い世代の4倍から6倍も負担をしています。菅政権は、今国会で高齢者負担を2倍に引き上げる法案の強行を狙っていますが、負担増で一層受診控えを引き起こすことになります。 後期高齢者医療制度は、国民を年齢で区切り、高齢者に負担増と差別医療を押しつけるものであり、日本共産党は差別と負担増の制度を廃止し、元の老人保健制度に戻し、減らされてきた高齢者医療への国庫負担を抜本的に増額し、保険料・窓口負担の軽減を図ることを求めておくものであります。 21年度介護保険特別会計予算案についてですが、21年前、介護保険制度は「家族介護から社会で支える介護へ」というスローガンを掲げて導入されましたが、実際には要介護度に応じてサービス内容や支給額が制限され、スタート当初から「保険あって介護なし」と言われてきました。 その後も、歴代政権の社会保障費削減路線の下、負担増やサービス取上げの制度改悪が繰り返されてきました。要支援1・2の訪問・通所介護を保険給付から外し、軽度者に対する訪問・通所介護や福祉用具などの厳しい利用制限、生活援助の基準時間の「60分」から「45分」への短縮などこの間続けられてきた在宅サービス切捨て、給付削減の改悪は、利用者、家族を苦しめるとともに、いざというときに使えない制度という国民の不信を高め、制度の存立基盤を危うくしていることを指摘しておくものであります。 放課後児童クラブ支援員配置基準の改正についてですが、放課後児童クラブは保育園と同じで働く子育て世帯にとってはなくてはならない事業となっています。放課後児童支援員という有資格者を原則2名以上配置するという従うべき基準は、子どもの命と安全、安心できる生活の場を保障するためには必要不可欠な基準であり、条例改正によってパート雇用への置換えが進み、学童保育の安全と質の低下は避けられなくなります。今なすべきことは、支援員の給与を思い切って引き上げ、支援員の仕事をやりがいのある仕事にすることで、今回の改正はこの点でも逆行するものと言わなければなりません。 以上、討論を終わります。 ○議長(中村義彦議員) 1番、梅野智恵子議員。   〔1番(梅野智恵子議員)登壇〕 ◆1番(梅野智恵子議員) 私は、議案第4号から議案第7号まで、議案第14号、議案第15号及び議案第17号の各議案について、それぞれ原案に賛成の立場から討論を行います。 初めに、議案第4号令和3年度野々市市一般会計予算についてでございますが、この予算案はいまだ収束の兆しが見えない新型コロナウイルス感染症の影響による地域経済の後退と硬直化が顕著となっている本市の財政状況を改善する財政の健全化に主眼が置かれ、また新たな総合計画の策定のほか、行政のデジタル化推進、組織のあり方検討など新たな行政改革の方針も示されたコロナ禍後の再スタートを意識された予算となっておりますことから、これを適正なものと認め、原案に賛成するものです。 次に、議案第5号令和3年度野々市市国民健康保険特別会計予算についてでございますが、この予算案は、コロナ禍における減免措置などを講じつつ、保険税の収納率向上対策に取り組むとともに、重症化予防対策として生活習慣病などの早期発見を目的とした特定健康診査特定保健指導など市民の健康寿命を延ばすための事業を実施する予算であることから、適正なものと認め、原案に賛成するものです。 次に、議案第6号令和3年度野々市市後期高齢者医療特別会計予算についてでございますが、制度開始以来、石川県後期高齢者医療広域連合が賦課する保険料の収納業務は、コロナ禍における減免措置などを講じつつ、適切に行われており、後期高齢者健診などの保健事業についても積極的に実施されるなど、制度運営を円滑に行うための予算となっていることから、適正なものと認め、原案に賛成するものです。 次に、議案第7号令和3年度野々市市介護保険特別会計予算についてでございますが、第8期からの新たな介護保険事業計画に基づき、要介護・要支援認定者に安定した介護サービスを提供するため、また高齢者が安心して生活を続けるために必要な予算であることから、適正なものと認め、原案に賛成するものです。 次に、議案第14号野々市市体育施設条例の一部を改正する条例についてでございますが、市体育施設個人利用者には施設を利用することにより受益を受ける者と施設を利用しない者との負担の公平の観点から、受益に見合った応分の負担をしていただくべきであることから適正なものと認め、原案に賛成するものです。 次に、議案第15号野々市市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてでございますが、利用児童の安全を確保しつつ、放課後児童クラブの安定した運営を図ることを目的として改正するものであり、適正なものと認め、原案に賛成するものです。 次に、議案第17号野々市市敬老福祉金支給条例の一部を改正する条例についてでございますが、高齢者が増加する中、長寿を祝福する制度を維持するために、支給年齢及び支給額を見直すものであることから、適正なものと認め、原案に賛成するものです。 以上、議案第4号及び議案第7号まで、議案第14号、議案第15号及び議案第17号の各議案に対し、賛成の意を表明し、討論を終わります。 ○議長(中村義彦議員) ほかに討論はありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) 討論なしと認めます。 これで討論を終わります。      ----------------------------- △表決 ○議長(中村義彦議員) これより採決いたします。 議案第2号及び議案第3号の2件を一括して採決いたします。 各案に対する委員長の報告は可決であります。各案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立全員です。よって、議案第2号及び議案第3号の2件は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第4号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立多数です。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第5号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立多数です。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第6号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立多数です。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第7号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立多数です。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第8号から議案第13号までの6件を一括して採決いたします。 各案に対する委員長の報告は可決であります。各案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立全員です。よって、議案第8号から議案第13号までの6件は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第14号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立多数です。よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第15号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立多数です。よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第16号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立全員です。よって、議案第16号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第17号について採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立多数です。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議案第18号から議案第30号までの13件を一括して採決いたします。 各案に対する委員長の報告は可決であります。各案は委員長の報告のとおり決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立全員です。よって、議案第18号から議案第30号までの13件は原案のとおり可決されました。      ----------------------------- △議案の上程 ○議長(中村義彦議員) これより日程第2として、議会議案第2号及び議会議案第3号の2件を一括して議題といたします。      ----------------------------- △提案理由の説明(議会議案第2号) ○議長(中村義彦議員) 議会議案第2号について、提出者に提案理由の説明を求めます。12番、早川彰一議員。   〔12番(早川彰一議員)登壇〕 ◆12番(早川彰一議員) 令和2年12月の第5次男女共同参画基本計画が閣議決定され、地方議会議員の本会議や委員会への欠席事由として標準市議会会議規則において明文化されている出産について、産前産後の期間にも配慮した規定とするよう、政府から全国市議会議長会などへ要請があったことに併せて、育児や介護等についても欠席事由として同規則への明文化を要請されたことや、デジタル化政策の一環として行政手続等において求められた押印について、原則としてその廃止を広く推進している政府の方針を踏まえ、標準市議会会議規則が見直されたことに伴い、野々市市議会会議規則の一部改正を提案いたします。 改正の内容につきましては、本会議、委員会において欠席事由が「事故及び出産」と規定されていたものを、「公務、疾病、育児、看護、介護、配偶者の出産補助及びその他のやむを得ない事由」と明文化するもの。 出産については、出産に伴う欠席期間の範囲を明文化するもの。 請願については、請願者が署名押印しなければならなかったものを「署名又は記名押印しなければならない」に改めるものでございます。 以上、提出いたしました議会議案第2号野々市市議会会議規則の一部を改正する規則について、提案理由の説明を終わります。 議員各位におかれましては、本案を慎重に審査の上、可決されますようお願い申し上げます。      ----------------------------- △提案理由の説明(議会議案第3号) ○議長(中村義彦議員) 議会議案第3号について、提出者に提案理由の説明を求めます。12番、早川彰一議員。   〔12番(早川彰一議員)登壇〕 ◆12番(早川彰一議員) 意見書案を朗読し、提案理由の説明に代えます。 議会議案第3号     新型コロナウイルスワクチンに関する意見書 新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威を振るい、感染拡大が進む中、新型コロナウイルスワクチンの開発が急ピッチで進められてきた。ワクチンの接種体制の構築についても、厚生労働省の主導の下、準備が進められており、日本中の人々がコロナ禍の収束を願い、ワクチンに大きな期待が寄せられている。咋年12月に改正された予防接種法において、新型コロナワクチンについては市町村が接種を勧奨するとともに、国民は接種に努めることとされた。新型コロナワクチンに限らず、一般的に、ワクチンは接種後に副反応が生じることがあるため、各人がワクチン接種により期待される効果とリスクを比較・勘案し、接種するかどうかを自身で判断できるよう、国はワクチンの有効性や安全性などについて正確な情報を周知する必要がある。 ワクチンを接種するかどうかについては、最終的に個人の判断が尊重されるべきことから、ワクチンを接種しない人が社会的な不利益を被ることや、雇用主などから接種を強要されることがあってはならない。よって、国におかれては、感染症対策のこれまでの基本的な取り組みを強化しつつ、さらに適切な措置を講ずるため、下記事項に取り組まれるよう、強く要望する。                 記1 ワクチンの有効性や安全性など、ワクチン接種に関する正確な情報について、あらゆる世代に対しわかりやすく周知を図ること。2 年齢や妊娠、基礎疾患の有無などの条件によってワクチン接種の有効性やリスクが異なる場合、該当する条件に応じたきめ細かい説明をすること。3 ワクチン接種の有無による社会的差別を受けることが無いよう、周知・啓発など広く国民に理解を求めること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  衆議院議長殿  参議院議長殿  内閣総理大臣殿  総務大臣殿  厚生労働大臣殿  行政改革担当大臣殿  内閣官房長官殿                          石川県野々市市議会 令和3年3月24日 提出  野々市市議会議長 中村義彦殿               提出者 野々市市議会議員  早川彰一               賛成者 野々市市議会議員  梅野智恵子                   野々市市議会議員  朝倉雅三                   野々市市議会議員  小堀孝史                   野々市市議会議員  向田誠市                   野々市市議会議員  北村大助                   野々市市議会議員  馬場弘勝                   野々市市議会議員  安原 透                   野々市市議会議員  西本政之                   野々市市議会議員  杉林 敏                   野々市市議会議員  辻 信行                   野々市市議会議員  土田友雄                   野々市市議会議員  大東和美                   野々市市議会議員  岩見 博 議員各位におかれましては、本意見書案を慎重に審査の上、可決されますようお願いいたします。      ----------------------------- △質疑 ○議長(中村義彦議員) これより質疑を行います。 質疑はありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) 質疑なしと認めます。 これで質疑を終わります。      ----------------------------- △議案の委員会付託の省略 ○議長(中村義彦議員) お諮りいたします。ただいま議題となっております議会議案第2号及び議会議案第3号の2件につきましては、委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、議会議案第2号及び議会議案第3号の2件につきましては、委員会付託を省略することに決しました。      ----------------------------- △討論 ○議長(中村義彦議員) これより討論を行います。 討論はありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) 討論なしと認めます。 これで討論を終わります。      ----------------------------- △表決 ○議長(中村義彦議員) これより採決いたします。 議会議案第2号について採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立全員です。よって、議会議案第2号は原案のとおり可決されました。 ○議長(中村義彦議員) 議会議案第3号について採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立全員です。よって、議会議案第3号は原案のとおり可決されました。      ----------------------------- △議会閉会中の継続審査 ○議長(中村義彦議員) これより日程第3として各委員会の閉会中の継続審査の件を議題といたします。 各委員長から審査中の件につき、お手元に配付のとおり継続審査の申出がありました。 お諮りいたします。各委員長からの申出のとおり、閉会中の継続審査とすることにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、各委員長からの申出のとおり閉会中の継続審査とすることに決しました。      ----------------------------- △休憩 ○議長(中村義彦議員) 暫時休憩し、ここで議長を交代いたします。  午後2時47分休憩      ----------------------------- △再開   午後2時53分再開 ○副議長(馬場弘勝議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○副議長(馬場弘勝議員) さきの休憩中に、議長、中村義彦議員から議長の辞職願が提出されました。 お諮りいたします。この際、議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○副議長(馬場弘勝議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、議長辞職の件を日程に追加し、議題といたします。      ----------------------------- △議長の辞職 ○副議長(馬場弘勝議員) まず、事務局長に辞職願を朗読させます。      ----------------------------- 令和3年3月24日 野々市市議会副議長 馬場弘勝様                      野々市市議会議長 中村義彦                辞職願 このたび、2年の区切りとし、議長を辞職したいので許可されるよう願い出ます。      ----------------------------- ○副議長(馬場弘勝議員) お諮りいたします。中村義彦議員の議長の辞職を許可することにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○副議長(馬場弘勝議員) ご異議なしと認めます。よって、中村義彦議員の議長の辞職を許可することに決しました。 中村議員の入場を許します。   〔9番(中村義彦議員)入場〕      ----------------------------- △前議長退任挨拶 ○副議長(馬場弘勝議員) 中村義彦議員から発言を求められておりますので、これを許します。 9番、中村義彦議員。   〔9番(中村義彦議員)登壇〕 ◆9番(中村義彦議員) 2年間、無事に議長職を務めさせていただきましたことを心より感謝を申し上げたいというふうに思います。これもひとえに議員各位のご協力のたまものと厚く感謝申し上げます。 今思えば、懸案であった会派室の設置、そして10年ぶりの2特別委員会の設置、そして何よりも昨年から新型コロナウイルス感染拡大といった大変な状況、緊急事態が発生いたしました。そのときに議会が一丸となって議員歳費の10%の削減、そして我々の政務活動費の後期分の削減、そして常任委員会特別委員会の視察の中止、そういったことで議員が一丸となって行動を取れたことを大変うれしく思いますし、皆様のご協力に大変感謝を申し上げたいというふうに思います。 これから議会改革まだまだ道半ばでございますから、一緒に頑張ってまいりたいというふうに思いますので、皆さんと一緒に頑張ることをお誓いいたしまして、私の辞任に当たってのお礼の挨拶とさせていただきます。 本当に2年間ありがとうございました。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○副議長(馬場弘勝議員) ただいま議長が欠員となりました。 お諮りいたします。この際、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○副議長(馬場弘勝議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。      ----------------------------- △議長選挙 ○副議長(馬場弘勝議員) 選挙は投票により行います。 議場の閉鎖を命じます。   〔議場閉鎖〕 ○副議長(馬場弘勝議員) ただいまの出席議員数は15人であります。 投票用紙を配付させます。   〔投票用紙配付〕 ○副議長(馬場弘勝議員) 投票用紙の配付漏れはありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○副議長(馬場弘勝議員) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。   〔投票箱点検〕 ○副議長(馬場弘勝議員) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。 投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 点呼を命じます。   〔氏名点呼、投票〕 ◎議会事務局長(押田克夫君) それでは、氏名を呼び上げます。 1番 梅野智恵子議員、2番 朝倉雅三議員、3番 小堀孝史議員、4番 向田誠市議員、5番 北村大助議員、7番 安原透議員、8番 西本政之議員、9番 中村義彦議員、10番 杉林敏議員、11番 辻信行議員、12番 早川彰一議員、13番 土田友雄議員、14番 大東和美議員、15番 岩見博議員、6番 馬場弘勝議員。 ○副議長(馬場弘勝議員) 投票漏れはありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○副議長(馬場弘勝議員) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。   〔議場開鎖〕 ○副議長(馬場弘勝議員) 開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に10番、杉林敏議員、11番、辻信行議員を指名いたします。両議員の立会いを願います。   〔開票〕 ○副議長(馬場弘勝議員) 選挙の結果を報告いたします。 投票総数15票、うち、有効投票15票、無効投票0票。有効投票中、    中村義彦議員   14票、    岩見博議員    1票、 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は4票であります。よって、中村義彦議員が議長に当選されました。 ただいま議長に当選されました中村義彦議員が議場におられますので、本席から、会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。      ----------------------------- △議長就任挨拶 ○副議長(馬場弘勝議員) 中村義彦議員の議長就任の挨拶がございます。   〔9番(中村義彦議員)登壇〕 ◆9番(中村義彦議員) 再び議長という重責を賜りましたことを心から感謝申し上げます。また、責任の重さを痛感いたしております。 今般、新型コロナウイルス感染症という未曽有の目に見えない敵との戦いが世界中で続いております。こういった非常事態のときほど我々議会が大変重要であり、議会の実力が試される時期じゃないかなというふうに感じております。 2年前に私は動く、働く議会を目指して頑張るというお誓いを申し上げました。これからも当然、動く、働く議会はもとより、市民に寄り添う、市民を守る議会を目指してまいりたいというふうに思っております。 議会改革もまだまだ道半ばでございます。どうぞ議員各位におかれましては、今後ともご協力、お力添えを賜りますことをお願い申し上げまして、私の就任の挨拶とさせていただきます。 本日は、本当にありがとうございました。 ○副議長(馬場弘勝議員) 中村義彦議長、議長席にお着き願います。   〔中村議長、議長席に着く〕      ----------------------------- △休憩 ○議長(中村義彦議員) この際、暫時休憩いたします。  午後3時13分休憩      ----------------------------- △再開   午後3時21分再開 ○議長(中村義彦議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) さきの休憩中に、副議長、馬場弘勝議員から副議長の辞職願が提出されました。 お諮りいたします。この際、副議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、副議長辞職の件を日程に追加し、議題といたします。      ----------------------------- △副議長の辞職
    ○議長(中村義彦議員) 地方自治法第117条の規定により、馬場議員の退場を求めます。   〔6番(馬場弘勝議員)退場〕 ○議長(中村義彦議員) まず、事務局長に辞職願を朗読させます。      ----------------------------- 令和3年3月24日 野々市市議会議長 中村義彦様                     野々市市議会副議長 馬場弘勝                辞職願 このたび、一身上の理由により、副議長を辞職したいので許可をされるよう願い出ます。      ----------------------------- ○議長(中村義彦議員) お諮りいたします。馬場弘勝議員の副議長の辞職を許可することにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、馬場弘勝議員の副議長の辞職を許可することに決しました。 馬場議員の入場を許します。   〔6番(馬場弘勝議員)入場〕      ----------------------------- △前副議長退任挨拶 ○議長(中村義彦議員) 馬場弘勝議員から発言を求められておりますので、これを許します。 6番、馬場弘勝議員。   〔6番(馬場弘勝議員)登壇〕 ◆6番(馬場弘勝議員) 退任に当たりまして、一言お礼を申し上げます。 この1年間、副議長職を務めさせていただきました。議員の皆様、執行部の皆様、関係する皆様には様々な面においてご協力をいただきましたことに感謝とお礼を申し上げます。 今後もよりよい市民生活に向けて努めてまいりますので、ご指導を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 誠にありがとうございました。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) ただいま副議長が欠員となりました。 お諮りいたします。この際、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。      ----------------------------- △副議長選挙 ○議長(中村義彦議員) 選挙は投票により行います。 議場の閉鎖を命じます。   〔議場閉鎖〕 ○議長(中村義彦議員) ただいまの出席議員数は15人であります。 投票用紙を配付させます。   〔投票用紙配付〕 ○議長(中村義彦議員) 投票用紙の配付漏れはありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。   〔投票箱点検〕 ○議長(中村義彦議員) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。 投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 点呼を命じます。   〔氏名点呼、投票〕 ◎議会事務局長(押田克夫君) それでは、氏名を呼び上げます。 1番 梅野智恵子議員、2番 朝倉雅三議員、3番 小堀孝史議員、4番 向田誠市議員、5番 北村大助議員、6番 馬場弘勝議員、7番 安原透議員、8番 西本政之議員、10番 杉林敏議員、11番 辻信行議員、12番 早川彰一議員、13番 土田友雄議員、14番 大東和美議員、15番 岩見博議員、9番 中村義彦議員。 ○議長(中村義彦議員) 投票漏れはありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。   〔議場開鎖〕 ○議長(中村義彦議員) 開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に10番、杉林敏議員、11番、辻信行議員を指名いたします。両議員の立会いを願います。   〔開票〕 ○議長(中村義彦議員) 選挙結果を報告いたします。 投票総数15票、うち、有効投票15票。有効投票中、    北村大助議員   14票、    岩見博議員    1票、以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は4票であります。よって、北村大助議員が副議長に当選されました。 ただいま副議長に当選されました北村大助議員が議場におられますので、本席から、会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。      ----------------------------- △副議長就任挨拶 ○議長(中村義彦議員) 北村大助議員の副議長就任の挨拶がございます。 北村副議長。   〔5番(北村大助議員)登壇〕 ◆5番(北村大助議員) 発言のお許しをいただきましたので、一言ご挨拶を申し上げます。 ただいま議員各位のご推挙により、野々市市議会第10代副議長の職の拝命を賜りましたことは、誠に身に余ることで受け止めておりまして、皆様には厚く感謝を申し上げたいと思います。 その職責の重さを痛感いたしておるところでございます。 議長をしっかりとお支えさせていただきながら、依然引き続いておりますコロナ禍の下、市民の皆様に寄り添った議会の果たすべき役割を滅私奉公の精神で取り組んでいく所存でございます。 地元の皆様をはじめ、議員各位におかれましては倍旧のご指導、ご鞭撻を賜りますことを心からお願いを申し上げまして、ご挨拶とさせていただきます。 誠にありがとうございました。      ----------------------------- △休憩 ○議長(中村義彦議員) この際、暫時休憩いたします。  午後3時40分休憩      ----------------------------- △再開   午後3時54分再開 ○議長(中村義彦議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ----------------------------- △議長諸報告 ○議長(中村義彦議員) この際、ご報告いたします。 さきの休憩中に、議会運営委員全員から議会運営委員を辞任したい旨の願い出があり、委員会条例第10条の2の規定により許可いたしましたので、ご報告いたします。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) ただいま議会運営委員が欠員となりました。 お諮りいたします。この際、議会運営委員の選任の件を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、議会運営委員の選任の件を日程に追加し、議題とすることに決しました。      ----------------------------- △議会運営委員の選任 ○議長(中村義彦議員) お諮りいたします。議会運営委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、お手元に配付のとおり指名したいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしましたとおり、議会運営委員に選任することに決しました。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) 次に、各常任委員から所属変更の申出があります。 お諮りいたします。この際、常任委員の所属変更の件を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、常任委員の所属変更の件を日程に追加し、議題とすることに決しました。      ----------------------------- △常任委員の所属変更 ○議長(中村義彦議員) 各常任委員から、お手元に配付のとおりそれぞれの委員会の所属を変更されたい旨の申出がありました。 お諮りします。委員会条例等第5条第2項の規定により、それぞれの常任委員会の所属を申出のとおり変更することにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、申出のとおり、それぞれ常任委員会の所属を変更することに決しました。      ----------------------------- △議長の常任委員の辞任 ○議長(中村義彦議員) お諮りいたします。議長は、中立公平の立場とその職責から、常任委員を辞任したいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、議長は常任委員を辞任することに決しました。      ----------------------------- △議長諸報告 ○議長(中村義彦議員) 次に、各特別委員から特別委員を辞任したい旨の願い出があり、委員会条例第10条の2の規定により、許可いたしましたのでご報告いたします。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) ただいま各特別委員が欠員となりました。 お諮りいたします。この際、特別委員の選任の件を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、特別委員の選任の件を日程に追加し、議題とすることに決しました。      ----------------------------- △特別委員の選任 ○議長(中村義彦議員) お諮りいたします。特別委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、お手元に配付のとおり指名したいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしましたとおり特別委員に選任することに決しました。      ----------------------------- △正副委員長の互選 ○議長(中村義彦議員) 議会運営委員会、常任委員会及び特別委員会の委員長及び副委員長は、委員会条例第6条第2項の規定により、委員会において互選することとなっておりますので、各委員会で互選して議長に報告願います。      ----------------------------- △休憩 ○議長(中村義彦議員) この際、暫時休憩いたします。  午後3時58分休憩      ----------------------------- △再開   午後4時29分再開 ○議長(中村義彦議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ----------------------------- △議長諸報告 ○議長(中村義彦議員) この際、ご報告いたします。 先ほど議会運営委員会、各常任委員会及び各特別委員会において正副委員長の互選が行われました。 その結果、議会運営委員会委員長に馬場弘勝議員、同じく副委員長に土田友雄議員、総務産業常任委員会委員長安原透議員、同じく副委員長に小堀孝史議員、教育福祉常任委員会委員長に杉林敏議員、同じく副委員長に朝倉雅三議員、予算決算常任委員会委員長に大東和美議員、同じく副委員長に向田誠市議員、議会改革活性化特別委員会委員長に西本政之議員、同じく副委員長に梅野智恵子議員体育施設等に関する調査特別委員会副委員長に向田誠市議員が選任されました。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) さきの休憩中に、市長から、白山石川医療企業団議会の議員3人を選挙されたい旨の通知がありました。 お諮りいたします。この際、白山石川医療企業団議会議員の選挙を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、白山石川医療企業団議会議員の選挙を日程に追加し、議題とすることに決しました。      ----------------------------- △白山石川医療企業団議会議員の選挙 ○議長(中村義彦議員) 白山石川医療企業団議会議員の選挙を行います。 お諮りいたします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。 お諮りいたします。指名の方法につきましては、議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決しました。 白山石川医療企業団議会議員に7番、安原透議員、11番、辻信行議員、15番、岩見博議員を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました安原透議員辻信行議員岩見博議員を白山石川医療企業団議会議員の当選人と定めることにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました安原透議員辻信行議員岩見博議員が白山石川医療企業団議会の議員に当選されました。 ただいま当選されました安原透議員辻信行議員岩見博議員が議場におられますので、本席から、会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) さきの休憩中に、市長から、白山野々市広域事務組合議会の議員3人を選挙されたい旨の通知がありました。 お諮りいたします。この際、白山野々市広域事務組合議会議員の選挙を日程に追加し、議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、白山野々市広域事務組合議会議員の選挙を日程に追加し、議題とすることに決しました。      ----------------------------- △白山野々市広域事務組合議会議員の選挙 ○議長(中村義彦議員) 白山野々市広域事務組合議会議員の選挙を行います。 お諮りいたします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。 お諮りいたします。指名の方法につきましては、議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決しました。 白山野々市広域事務組合議会議員に5番、北村大助議員、8番、西本政之議員、13番、土田友雄議員を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました北村大助議員、西本政之議員、土田友雄議員を白山野々市広域事務組合議会議員の当選人と定めることにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました北村大助議員、西本政之議員、土田友雄議員が白山野々市広域事務組合議会の議員に当選されました。 ただいま当選されました北村大助議員、西本政之議員、土田友雄議員が議場におられますので、本席から、会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。      ----------------------------- △議事日程の追加 ○議長(中村義彦議員) さきの休憩中に、市長から、議案第32号が提出されました。 お諮りいたします。この際、これを日程に追加し、議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、この際、議案第32号を日程に追加し、議題とすることに決しました。      ----------------------------- △議案の上程 ○議長(中村義彦議員) 議案第32号を議題とします。 この際、地方自治法第117条の規定により、早川彰一議員の退場を求めます。   〔12番(早川彰一議員)退場〕      ----------------------------- △提案理由の説明 ○議長(中村義彦議員) 市長から提案理由の説明を求めます。粟市長。   〔市長(粟貴章君)登壇〕 ◎市長(粟貴章君) ただいま追加提案いたしました議案第32号野々市市監査委員の選任につき同意を求めることについて、ご説明を申し上げます。 議会議員から選任されております監査委員の大東和美議員から、昨日、令和3年3月23日付で監査委員の退職願の提出があり、これを受理いたしました。 つきましては、新たに早川彰一議員を選任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定により議会の同意を求めるものでございます。 ご賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。      ----------------------------- △質疑・委員会付託・討論の省略 ○議長(中村義彦議員) お諮りいたします。ただいま提案されました議案第32号につきましては、人事に関する案件につき、この際、質疑、委員会付託、討論を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。   〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(中村義彦議員) ご異議なしと認めます。よって、議案第32号につきましては即決することに決しました。      ----------------------------- △表決 ○議長(中村義彦議員) これより採決いたします。 議案第32号野々市市監査委員の選任につき同意を求めることについて採決いたします。本件はこれに同意することに賛成の方は起立願います。   〔賛成者起立〕 ○議長(中村義彦議員) 起立全員です。よって、議案第32号野々市市監査委員の選任につき同意を求める件は、これに同意することに決しました。 早川彰一議員の入場を許可します。   〔12番(早川彰一議員)入場、着席〕      ----------------------------- △閉議・閉会 ○議長(中村義彦議員) これで本日の日程は全部終了いたしました。 以上をもって今議会の議事全部を終了いたしました。 これにて会議を閉じます。 令和3年第2回野々市市議会定例会を閉会いたします。  午後4時37分閉会-別紙-          閉会中の継続審査申出書・議会運営委員会   議会の運営に関する事項   議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項   議長の諮問に関する事項・総務産業常任委員会   総務部、企画振興部、土木部、会計課、議会事務局及び監査委員の所管に属する事項並   びに公営企業に関する事項・教育福祉常任委員会   健康福祉部及び教育委員会の所管に属する事項・予算決算常任委員会   予算及び決算に関する事項・議会改革・活性化特別委員会   議会改革に関する事項   議会の活性化に関する事項・体育施設等に関する調査特別委員会   体育施設等の整備に関する事項   体育施設等の管理運営に関する事項-別紙-        議会運営委員会 委員名一覧                  (令和3年3月24日選任)┌―――――┬――――┬――――――┬――――――――――┐│正副委員長│議席番号│ 氏  名 │   備  考   │├―――――┼――――┼――――――┼――――――――――┤│  ●  │ 6  │ 馬場弘勝 │          │├―――――┼――――┼――――――┼――――――――――┤│     │ 7  │ 安原 透 │          │├―――――┼――――┼――――――┼――――――――――┤│     │ 11  │ 辻 信行 │          │├―――――┼――――┼――――――┼――――――――――┤│     │ 12  │ 早川彰一 │          │├―――――┼――――┼――――――┼――――――――――┤│  ◯  │ 13  │ 土田友雄 │          │└―――――┴――――┴――――――┴――――――――――┘  ● 委員長    ◯ 副委員長-別紙-        各常任委員会 委員名一覧                (令和3年3月24日選任)┌―――――――┬―――――┬――――┬―――――――┐│所属常任委員会│正副委員長│議席番号│  氏 名  │├―――――――┼―――――┼――――┼―――――――┤│       │  ◯  │ 3  │ 小堀孝史  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 6  │ 馬場弘勝  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │  ●  │ 7  │ 安原 透  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│ 総務産業  │     │ 9  │ 中村義彦  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│ 常任委員会 │     │ 12  │ 早川彰一  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 13  │ 土田友雄  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 14  │ 大東和美  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 15  │ 岩見 博  │├―――――――┼―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 1  │ 梅野智恵子 ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │  ◯  │ 2  │ 朝倉雅三  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 4  │ 向田誠市  ││ 教育福祉  ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 5  │ 北村大助  ││ 常任委員会 ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 8  │ 西本政之  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │  ●  │ 10  │ 杉林 敏  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 11  │ 辻 信行  │├―――――――┼―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 1  │ 梅野智恵子 ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 2  │ 朝倉雅三  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 3  │ 小堀孝史  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │  ◯  │ 4  │ 向田誠市  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 5  │ 北村大助  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 6  │ 馬場弘勝  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 7  │ 安原 透  ││ 予算決算  ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 8  │ 西本政之  ││ 常任委員会 ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 9  │ 中村義彦  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 10  │ 杉林 敏  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 11  │ 辻 信行  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 12  │ 早川彰一  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 13  │ 土田友雄  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │  ●  │ 14  │ 大東和美  ││       ├―――――┼――――┼―――――――┤│       │     │ 15  │ 岩見 博  │└―――――――┴―――――┴――――┴―――――――┘  ● 委員長    ◯ 副委員長-別紙-        特別委員会 委員名一覧                (令和3年3月24日選任)┌―――――――――┬―――――┬――――┬―――――――┐│         │正副委員長│議席番号│  氏 名  │├―――――――――┼―――――┼――――┼―――――――┤│         │  ◯  │ 1  │ 梅野智恵子 ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 6  │ 馬場弘勝  ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 7  │ 安原 透  ││議会改革・活性化 ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │  ●  │ 8  │ 西本政之  ││特別委員会    ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 13  │ 土田友雄  ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 14  │ 大東和美  ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 15  │ 岩見 博  │└―――――――――┴―――――┴――――┴―――――――┘┌―――――――――┬―――――┬――――┬―――――――┐│         │正副委員長│議席番号│  氏 名  │├―――――――――┼―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 2  │ 朝倉雅三  ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 3  │ 小堀孝史  ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │  ◯  │ 4  │ 向田誠市  ││体育施設等に関する├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 5  │ 北村大助  ││調査特別委員会  ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 10  │ 杉林 敏  ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │  ●  │ 11  │ 辻 信行  ││         ├―――――┼――――┼―――――――┤│         │     │ 12  │ 早川彰一  │└―――――――――┴―――――┴――――┴―――――――┘  ● 委員長    ◯ 副委員長-別紙-      一部事務組合議会 議員名一覧                 (令和3年3月24日選任)┌―――――――――――┬――――┬――――――┐│  一部事務組合   │議席番号│ 氏  名 │├―――――――――――┼――――┼――――――┤│           │ 7  │ 安原 透 ││白山石川医療企業団  ├――――┼――――――┤│議会議員       │ 11  │ 辻 信行 ││           ├――――┼――――――┤│           │ 15  │ 岩見 博 │└―――――――――――┴――――┴――――――┘┌―――――――――――┬――――┬――――――┐│  一部事務組合   │議席番号│ 氏  名 │├―――――――――――┼――――┼――――――┤│           │ 5  │ 北村大助 ││白山野々市広域事務組合├――――┼――――――┤│議会議員       │ 8  │ 西本政之 ││           ├――――┼――――――┤│           │ 13  │ 土田友雄 │└―――――――――――┴――――┴――――――┘┌―――――┬―――――――――――――――――――――――――――――――┐│招集年月日│           令和3年3月2日            │├―――――┼―――――――――――――――――――――――――――――――┤│招集の場所│           野々市市議会議事堂           │├―――――┼―――┬――――――――――――――┬―――┬――――――――┤│開閉会日時│開 議│令和3年3月24日午後2時00分│議 長│  中村義彦  ││  及び ├―――┼――――――――――――――┼―――┼――――――――┤│  宣告 │閉 会│令和3年3月24日午後4時37分│議 長│  中村義彦  │├―――――┼―――┴┬―――――┬――――┬――┴―┬―┴―――┬――――┤│出席及び │議席番号│ 氏 名 │出欠の別│議席番号│ 氏 名 │出欠の別││ 欠席議員├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│     │ 1  │梅野智恵子│ ◯  │ 9  │中村義彦 │ ◯  ││     ├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│     │ 2  │朝倉雅三 │ ◯  │ 10  │杉林 敏 │ ◯  ││出席15名├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│     │ 3  │小堀孝史 │ ◯  │ 11  │辻 信行 │ ◯  ││欠席 0名├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│     │ 4  │向田誠市 │ ◯  │ 12  │早川彰一 │ ◯  ││     ├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│     │ 5  │北村大助 │ ◯  │ 13  │土田友雄 │ ◯  ││     ├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│凡例   │ 6  │馬場弘勝 │ ◯  │ 14  │大東和美 │ ◯  ││◯は出席 ├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│▲は欠席 │ 7  │安原 透 │ ◯  │ 15  │岩見 博 │ ◯  ││×は不応招├――――┼―――――┼――――┼――――┼―――――┼――――┤│     │ 8  │西本政之 │ ◯  │    │     │    │├―――――┴―――┬┴―――――┼――――┴―┬――┴―――┬―┴――――┤│ 会議録署名議員 │ 7 番  │ 安原 透 │ 8 番  │ 西本政之 │├―――――――――┼――――――┼――――――┼――――――┼――――――┤│ 職務のため出席 │事務局長  │ 押田克夫 │事務局長補佐│ 源入陽子 ││ した者の氏名  ├――――――┼――――――┼――――――┼――――――┤│         │書記    │ 宮岸芳幸 │      │      │├―――――┬―――┴―――┬――┴――――┬―┴―――――┬┴――――――┤│     │市長     │ 粟 貴章  │教育総務課長 │ 塩田 健  ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │教育長    │ 大久保邦彦 │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │副市長    │ 山口 良  │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │総務部長   │ 加藤良一  │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │企画振興部長 │ 北 洋一  │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│地方自治法│健康福祉部長 │ 堤 喜一  │       │       ││第121条├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│により説明│土木部長   │ 北川 勝  │       │       ││のため出席├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│した者の職│教育文化部長 │ 中田八千代 │       │       ││氏名   ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │総務課長   │ 押田浩三  │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │秘書室長   │ 越柴一良  │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │財政課長   │ 荒木俊雄  │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │企画課長   │ 木戸口浩士 │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │福祉総務課長 │ 増山 浄  │       │       ││     ├―――――――┼―――――――┼―――――――┼―――――――┤│     │建設課長   │ 浅野 昇  │       │       │├―――――┴―――――――┴―――――――┼―――――――┴―――――――┤│ 議事日程・会議に付した議件・会議の経過 │    別紙のとおり     │└―――――――――――――――――――――┴―――――――――――――――┘ 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。            野々市市議会議長            野々市市議会議員            野々市市議会議員...