12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山口市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(2日目) 本文 開催日:2019年06月10日

こうした中、県内企業首都圏人材紹介企業が連携し、首都圏から高度人材を副業・兼業して地方へ誘致する取り組みも進んでいると聞いておりまして、このような取り組みにつきましては、地方では困難である高度・専門人材確保流動化社会全体でのオープンイノベーションの進展といった観点から、今後どのような業種や職種で有効であるのかも含め、多様な働き方の一つの手段といたしまして、今後、研究も検討もしてまいりたいと

山口市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(4日目) 本文 開催日:2017年09月13日

ここでは高度人材受け入れや、留学生日本企業への就職支援強化外国人受け入れ推進のための生活環境整備等について示されておりまして、外国人人材受け入れ促進が打ち出されているところでございます。また、外国人技能実習制度におきまして、最長実習期間が3年から5年に延長されますとともに、技能実習職種に介護が追加されるなどの見直しが行われたところでございます。

山口市議会 2016-12-07 平成28年第6回定例会(4日目) 本文 開催日:2016年12月07日

御案内のとおり、国におかれましては、日本再興戦略におきまして多様な働き手の参画の一環として、外国人人材活用が位置づけられておりまして、高度人材受け入れ留学生日本企業への就職支援強化外国人受け入れ推進のための生活環境整備等について示されておりまして、外国人人材受け入れ促進が打ち出されているところでございます。

山口市議会 2015-12-08 平成27年第5回定例会(3日目) 本文 開催日:2015年12月08日

この中の人材雇用創生において、アクティブシニア移住等促進する山口版CCRC基本計画策定など、さまざまな分野における高度人材や才能の誘致活動を本格化すると述べられています。CCRCとは、継続的なケアつきリタイアメントコミュニティーの略で、アメリカで提唱された考え方です。

山口市議会 2014-06-18 平成26年第3回定例会(4日目) 本文 開催日:2014年06月18日

本市の成長戦略につきましては、都市発展成長を志向する広域県央中核都市づくりを進める中で、民間企業等が利活用できる社会資本経済産業基盤整備を初め、大学機関等と連携した人材育成高度人材の供給、地域資源をフルに活用できる仕組みづくりなど民間企業活動を引きつける都市としての求心力の向上や、人、物、資金、情報の交流が活発化する環境整備について、全庁的に取り組んでいくものでございます。

山口市議会 2013-06-19 平成25年第2回定例会(4日目) 本文 開催日:2013年06月19日

特に、本年度は後期まちづくり計画の初年度でもあり、将来のまちの姿を見据えた中で、都市成長発展を促すための基盤仕組みづくり強化が重要であると認識をいたしておりまして、都市核における社会インフラ整備や、高度人材育成、ICTの活用などについて都市生産性向上や、更なる民間投資促進といった観点も踏まえながら、民間との連携強化に取り組んでまいりたいと考えております。

光市議会 2011-03-02 2011.03.02 平成23年第1回定例会(第4日目) 本文

世界に目を転じると、高度人材獲得激化をしております。OECD調査によれば、大卒以上の人材の純流出日本では流出超過になっており、アジア諸国でも送り出し国から受け入れ国に転じております。日本経団連人口減少に対応した経済社会あり方においても外国人受け入れを挙げ、専門的人材一定資格を持つ人材受け入れ定住化を図る日本型移民政策を提言しています。  

光市議会 2011-03-02 2011.03.02 平成23年第1回定例会(第4日目) 本文

世界に目を転じると、高度人材獲得激化をしております。OECD調査によれば、大卒以上の人材の純流出日本では流出超過になっており、アジア諸国でも送り出し国から受け入れ国に転じております。日本経団連人口減少に対応した経済社会あり方においても外国人受け入れを挙げ、専門的人材一定資格を持つ人材受け入れ定住化を図る日本型移民政策を提言しています。  

周南市議会 2006-12-04 12月04日-02号

先日、学官連携協定書国立大学法人北陸先端科学大学院大学と締結し、学が持つ知的財政地域での活性化に、市のまちづくりを初め、地域文化産業の振興と創出や市に必要な高度人材育成、生涯学習と国際交流地域活動など、6つの内容を柱に協定書を交わしながら、まさに人材誘致移住政策による人口減少へ対応されている石川県の能美市に視察勉強のため伺う機会をいただきました。

  • 1