38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柳井市議会 2021-03-02 03月09日-01号

土木費道路新設改良費に計上した測量設計委託料道路改良工事費及び街路事業費に計上した施設改修工事費は、国の補正予算を活用し、前倒しして事業を実施する経費を計上するものでございます。 教育費小学校費では、事業費増嵩に伴う工事請負費補正を、文化財保護費では、表土除去委託料等減額を行うものであります。 災害復旧費では、災害復旧工事費等減額を行うものであります。 

柳井市議会 2020-03-24 03月24日-04号

そのほかに、建設部関係では、都市計画総務費都市再生推進協議会委員報酬について、調査業務委託料について、街路事業費施設改修工事費について、都市公園費計画策定業務委託料について、住宅管理費老朽危険空き家除却事業補助金について、委員外議員からは、道路維持費除草剤について、道路台帳修正委託料について、道路新設改良費田布呂木土穂石線改良事業負担金について、街路事業費道路改良工事費について、住宅管理費

柳井市議会 2020-02-21 03月03日-01号

街路事業費には、古開作線整備事業として、橋本橋完成に合わせて、道路本体工事に着手するとともに、既設橋の撤去を行うための経費を、また、14節道路改良工事費として、柳井南北地下道改修に要する経費を計上しております。 181ページをお開きください。 都市公園費、12節では、計画策定業務委託料として、市内17カ所の都市公園を対象とした、長寿命化計画策定に要する経費を計上しております。 

柳井市議会 2019-11-25 12月04日-01号

土木費道路新設改良費では、道路改良工事費等の補正を、都市計画総務費では、土地開発公社運営費補助金補正を行うものであります。 教育費日積小学校建設費では、改築に伴う周辺整備工事費補正を行うものであります。 災害復旧費では、7月豪雨により発生した農林業施設等に係る災害復旧工事費補正を行うものであります。 予備費につきましては、災害等不測の事態に対処するため補正を行うものであります。 

柳井市議会 2019-08-23 09月04日-01号

土木費道路新設改良費では、市道整備工事費補正を、橋梁維持費では、測量設計委託料補正を、河川総務費では、河川しゅんせつ補修工事費補正を、街路事業費では、道路改良工事費県事業負担金補正を行うものであります。 教育費文化財保護費では、表土除去委託料補正を、体育施設費では、伊陸地区グラウンド照明設備設置工事費補正を行うものであります。 

柳井市議会 2019-03-22 03月22日-05号

171ページの道路新設改良費では、道路改良工事費について、宮本水口線道路改良工事事業選定の理由と、住民への周知は、どのようになっているのかという質疑に、美ゅーロード完成により、通行量が増えたため、地元より要望があり、決定したものである。工事に当たっては、自治会長を通じ、周辺住民周知を行うという答弁がありました。

柳井市議会 2018-02-23 03月06日-01号

次は、173ページ、街路事業費でございますが、姫田古市線道路改良事業に係る主なものとして、13節に建物調査委託料分筆登記委託料、15節に外構工事費道路改良工事費17節に用地購入費、22節に移転補償費を計上しております。 なお、15節の道路改良工事費には、古開作線整備事業街路本体工事に係る事業費も含まれております。 

柳井市議会 2016-08-25 09月05日-01号

工事請負費のうち市道整備工事費は、柳井田布施線等3件の道路改良工事及び北部柳井田布施線等4件の道路舗装工事に要する経費を、道路改良工事費は、姫田古市線及び箕越祖線について設計変更等に伴う需用費増額補正を行うものであります。 河川総務費河川浚渫補修工事費は、治水上緊急に対応する必要のある河川5件の浚渫を行うものであります。 

柳井市議会 2016-02-25 03月07日-01号

164ページ、道路新設改良費におきましては、国の社会資本整備総合交付金を活用して実施する事業として、15節に箕越祖線及び姫田古市線整備のための道路改良工事費を。また、17節に、姫田古市線に係ります用地購入費、それから22節に同じく、姫田古市線に係ります、移転補償費などを計上いたしております。また、19節には県事業負担金として、田布呂木土穂石線改良事業負担金を計上いたしております。 

柳井市議会 2015-11-26 12月07日-01号

45ページ、道路新設改良費普通旅費測量設計委託料市道整備工事費は、市道西浦東浦線の本線の復旧に係るもので、道路改良工事費は、市道箕越祖線及び市道西浦東浦線法面工事に係るものでございます。 46ページ、港湾管理費では、県が実施しております柳井ターミナル周辺整備及び航路接岸施設事業進捗を図るため、県事業負担金を増額しております。 

柳井市議会 2015-08-27 09月07日-01号

土木費道路維持費道路新設改良費では、市道生活道路維持補修整備工事費等補正を、河川総務費では、河川しゅんせつ補修工事費補正を、街路事業費では、姫田古市線道路改良工事費これに伴う公共補償工事として、柳井小学校外構工事費等補正を、都市下水路費では、田布路木ポンプ場設備修繕料等補正を、住宅管理費では、市営住宅解体工事費補正を行うものであります。 

柳井市議会 2014-02-27 03月07日-01号

3目・道路新設改良費におきましては、国の社会資本整備総合交付金を活用して実施する事業として、13節・委託料箕越祖線に係る登記委託料建物調査委託料を、それから、158ページの工事請負費には、江ノ尻浜上線神花原三本松線道路改良工事費を、また、箕越祖線に係る用地購入費及び移転補償費を、それぞれ計上させていただきました。

柳井市議会 2013-02-27 03月07日-01号

歳出につきましては、1号工区の緑地除草作業委託料等維持管理経費のほか、売却収入を基金に積み立てる積立金を計上し、2号工区につきましては、同じく除草作業委託料などの維持管理経費のほか、浄化センターの不用地処分に関連する経費として、護岸等への接続する管理道路測量設計費道路改良工事費及び公共下水道会計からの道路部分用地購入費を計上しております。以上でございます。

  • 1
  • 2