5271件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-08 12月08日-03号

総合政策部長宮本太郎) 今、議員指摘類似団体という考え方につきましては、一般的には人口規模産業構造から類似団体グループ分けというのがなされております。 柳井市は、その類似団体のカテゴリーから言いますと、Ⅰ─3という型になります。これは、人口が5万人未満で、産業構造といたしましてはⅡ次、Ⅲ次産業就業者数が90%以上かつⅢ次産業が65%以上の一般市ということになります。 

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

多くの企業進出をした結果、用地もなくなりつつある中で、大規模企業団地造成は難しいかもしれないが、1つか2つの企業進出できるような規模企業用地造成することはできないかとのお尋ねでございます。 議員指摘のように、平成30年以降、大型の企業誘致が続いたおかげで、市内の主だった用地はほぼ企業進出がなされました。 

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

特に、戦後柳井市におきまして、大規模宅地造成が進む中で、4m以上の幅員のない道路も多く存在しております。 現在、柳井市道認定のための種々ある条件の中で、4m以上の幅員が必要という条件がございます。この点に関しては、道路法等関連法規柳井市の財政状況を鑑みて、当然の運用であり、変更する必要性は全くないと考えております。 

下松市議会 2022-09-22 09月22日-05号

委員会答弁の中には、これ大規模建物ですので、かなりな長期間を要すると。ということは、まあ令和4年度の補正で上げて、切れ目のない事業執行のためには、今後、例えば指名審議会とか入札とか、工事発注して実際工事をするといったようなことで、令和5年の12月末までに間に合わせるために、令和4年の補正で上げてきたという答弁、理解したところであります。 

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

今後もさらに多様化が進めば、企業規模や目的に合わせて、コンパクトに獲得できるようになっていく可能性もあります。そうなりますと、ネーミングライツは、あらゆる企業にとっても身近な存在になってくるのかと思われます。 ネーミングライツ多様化している中、本市については、現在どのような募集や営業等の取組をしているのか、ネーミングライツ拡充についてお聞かせください。 (3)広告媒体拡充について。 

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

また、新たなアクションプランでは、公共施設サービス民間資金活用する事業規模を今年度から10年間で30兆円に拡大する目標を打ち出しました。コンセッション方式の拡大に力を入れる方針です。官民連携は行政の負担軽減となり、民間の発想を活かしサービス向上にもなります。官民連携手法活用を通じ、公共施設整備運営のコストを削減するだけでなく、施設の新しい使い方の発見にもつながるのではないかと考えます。

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

この予算に計上されている150万円について、この天王森古墳公開記念講演会の開催及び一般公開というのはどのような規模でなされるのか、計画しておられるのか。そこのところを御説明頂きたいというふうに思うんです。とりあえず、その点だけ。 ○議長金藤哲夫君) 真鍋企画財政部長。 ◎企画財政部長真鍋俊幸君) 何点か頂いております。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

2 柳井市における防災体制について           (1)ここ数年、毎年のように大雨や集中豪雨によって各地で大規模水害が発生し、その原因として線状降水帯という言葉が聞かれるようになりました。長時間の強い雨をもたらす線状降水帯などの水害を防ぐため、防災体制を強化していく必要があります。             

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

そして、大規模災害への備え、公共施設適正管理デジタル化対応など、新たな行政事業多様化複雑化する市民ニーズへの対応が求められています。 令和3年度に、第5次行革が終了し、今年度からは第6次行革が始まっています。そこで、改めてこれまでの成果課題、今後のポイントを確認する視点で質問をします。 まず(1)第5次行財政改革推進計画成果課題についてです。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

また、自主防災組織につきましては、自治会単位などの日常生活の基礎的な地域として連帯感一体性を有した規模で組織することが望ましいとされているところでございます。 このようなことからも、自治会連合会や既に活動されていらっしゃる自主防災組織との連携、御協力を頂きながら市民の皆様の自主的な防災組織の結成につきまして、啓発、周知について努めてまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

柳井規模ではね、やっぱり観光面インバウンド、これ3月にも申し上げました。3月だったかな12月だったかな、インバウンドを求めていかないと、企業誘致いいのですよ、人口はもう一生懸命やっていかないといかんですが、やっぱり外貨をどのように獲得していくか、これ大事なことだと私は常々思っております。 それから、スポーツのまちの合宿もあるホテルさんが頑張っておられますけどね。

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

市が実施した劣化状況調査の結果を受け、大規模改修が必要であると判明したため、現在策定中の施設改修計画において、今後の方向性を検討をしているところであります。 施設改修計画策定が完了次第、議会には詳細をお示しすると同時に、関係各位の御意見も伺いながら、対応方針について決定したいと考えております。 (2)地域経済活性化方向性知名度向上のための手だてについて。 

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

なお、事業規模の大きいやまぐちフラワーランド管理運営に係る事業計画につきましては、別紙1といたしまして、5ページから26ページに記載をいたしておりますが、5ページから運営上の基本方針を、7ページから花き植栽計画を、16ページからイベント・講座等実施計画を、22ページから花きに関する情報提供広報宣伝等実施計画を、24ページからその他の利用促進対策を、25ページから地域団体などの協働などの計画

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

次に、旧生野屋市営住宅跡地については、規模も大きく、宅地事業用地として売却する方法や、公園等での整備も考えられるが、今後どのようなスタンスで跡地活用をしていくのかとの問いに対し、様々な業種の事業者から、サウンディングを実施する予定であり、近隣の自治会だけではなく、さらに範囲を広げて意向調査も行ってみたいとの答弁がありました。