21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

下松市議会 2021-12-08 12月08日-03号

◆23番(田上茂好君) それでは、全市的なことでお聞きをしたいと思いますが、市民協働発電所市民の皆さんが協力し合って造った発電所、内容はいろいろあると思いますが、これの設置の数、住宅用太陽光発電施設設置の数と総発電出力、さらには小水力発電所設置数について、同じように下松市内はどのようになっているかお尋ねいたします。 ○議長(中村隆征君) 松井生活環境部長

宇部市議会 2018-03-13 03月13日-04号

そのほか、山口県においては、宇部丸山ダムでの小水力発電所民間事業者においても、メガソーラー事業に積極的に取り組まれているところです。 これらによりまして、指針で定めた市内住宅事業所公共施設等への太陽光発電導入目標6万キロワットに対しまして、平成29年11月現在で、既に9.5万キロワットとなり、目標値を大きく上回っています。 

山口市議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2015年09月08日

本市では、本年3月、阿東地域徳佐下久地区に、山口農業用水小水力発電推進協議会主導による農業用水のパイプラインを利用した出力3.7キロワットの小水力発電所が県の実証事業として完成いたし、本年5月から電力会社送電系統へ接続し本格的な売電が開始されたところでございます。

萩市議会 2013-02-26 02月26日-04号

そして、また今年のこの9月には、実は運転開始になりますが、小水力発電所これは川上であります。阿武川の相原地区にこういった発電所ができます。これも実は2月着工、9月運転開始ということでありますが、82キロワット。まあ小規模ではございますが、発電量はこの標準世帯で、まあ90世帯でありますから、あの相原地区の、まあ世帯は、これによってまかないきれるぐらいのですね、そういった発電量であります。 

萩市議会 2012-12-11 12月11日-04号

本来はそれについては問題はない、という話だったんでありますが、付近の水力発電所こういったような関係があって、送電量が非常に限定をされている、こういうことであります。そしてそのためには、新たな送電の体系をつくらなければいけない、その費用を持ってほしい、あるいはそれに対して時間がかかる。いろんなことでありまして、もろもろのことで、ソーラーウェイ株式会社は撤退をされたわけであります。

萩市議会 2012-09-11 09月11日-04号

ハイドロバレー計画と言われ、小水力発電所電力の資産、それを利用しての特色のある産業興し、地域活性化と雇用の創出も図られている。地域開発エネルギーの発掘と町興し、村興しの可能性があり、各地方公共団体の真剣な取り組みがスタートしている。調査によれば、平成14年度より、22年度まで、135地点の、開発促進調査を行い、33地点開発に至ったとあります。

山口市議会 2012-09-10 平成24年第5回定例会(2日目) 本文 開催日:2012年09月10日

また、県の企業局においても、宇部市の丸山ダムにおける小水力発電所設置に取り組むこととされておるところでございますけれども、一方では、再生可能エネルギーの取り巻く動きに対しまして電気料金の値上げや自然環境の破壊などデメリットに関する意見も仄聞をいたすところでございます。そこでお尋ねをいたしますが、山口市として個々の再生可能エネルギーについてどのような姿勢で臨もうとされておるのか。

山口市議会 2012-06-20 平成24年第4回定例会(4日目) 本文 開催日:2012年06月20日

山口におきましても、その地域資源として農業用水路河川など高低差を利用することができる小水力発電所は多々あると思います。この水力については、太陽光とか風力とは違って、安定した発電量が予測されると。また、環境負荷も少ないということで、地方においては有望なエネルギーだというふうになっております。

萩市議会 2011-12-05 12月05日-03号

これは四つの水力発電所がそれぞれこのつながっているわけであります。このようなこともですね、割と実は知られていません。太陽光ももちろんでありますが、水力発電のウエイトがこれだけ高いところというのは、この全国でも数少ないと思うわけであります。そういうようなことから言いまして、まださらに再生可能エネルギーこういったものについてのこの考え方、まとめていきたいと思うわけであります。 

周南市議会 2009-12-25 12月25日-07号

格差の部分で言えば、原子力発電所関係交付金制度について、私もそんなに詳しく勉強したわけでありませんが、それぞれ単位的に、原子力発電所の場合が建設後、四十数年間にわたってそれぞれ交付金等々があるわけなんでしょうけども、これ発電量によるかもしれませんけども、若干格差が500万円というような単位でなく、億という単位というふうにお伺いしておりまして、そういった意味では、やっぱりCO2を一番出さない水力発電所

下松市議会 2008-12-10 12月10日-04号

私は末武ダムを尋ねてるんで温見ダムのほうのことを言ってるわけじゃない」と言う者あり)末武ダムのことを言いよるんですが、それで0.1というのは、もう御存じと思いますけど、昔、静岡県の大井川で「水返せ」運動というのがありまして、大井川にダムが10数個、それから水力発電所が(「今、私が最後にお願いした関係者のところで協議をしてもらえんかと、そこのところだけ答えてください。

光市議会 2006-12-11 2006.12.11 平成18年第6回定例会(第4日目) 本文

まず、その中の1点目の中国電力の一連のデータ改ざんについてでありますが、いろいろとデータ改ざんしておられるわけでありますが、1つ目の問題が、岡山県新庄村にある俣野川水力発電所土用ダムにおける測定値平成4年から9年にかけて委託会社によって改ざんをされ、その報告平成10年に中国電力にあったものの、国への報告を怠り、公表しなかったと、こういう点をただいま御指摘であろうかなと思っています。

  • 1
  • 2