2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇部市議会 1997-09-10 09月10日-02号

次に、小串ポンプ場の今後の整備計画といたしまして、平成9年度機械設備及び放流渠の施行を実施することにしており、引き続き、機械電気設備放流渠等整備を年次的に進めてまいりたいと考えております。 なお、小串ポンプ場稼働につきましては、真締川ふるさとの川モデル事業進捗を見ながら、平成12年度の稼働を目標としております。 

宇部市議会 1990-09-09 09月09日-03号

事業の概要については、ポンプ場本体、直径3.5メートルの管渠厚東川への雨水の放流渠等建設工事及び供用開始後20年間の維持管理業務を、民間のノウハウと創意工夫を取り入れて一体的かつ効率的に行う事業です。 平成31年4月から本格的に工事に着手しており、現在の進捗状況は、ポンプ場下部工事厚東川への吐出口県下最大級シールドマシンを活用した居能1号バイパス幹線工事を進めているところです。

  • 1