11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山陽小野田市議会 2020-02-19 02月19日-01号

この工事では、駐車場の混雑など、市民の皆様には御不便をおかけしているところですが、災害時における市役所機能保全業務継続性を確保するための工事でもありますので、御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。 また、空き家対策としましては、危険性が非常に高いと判定された老朽危険空き家について除去するための費用を補助するとともに、空き家発生を防ぐための適正な管理意識啓発などを継続します。 

山陽小野田市議会 2019-02-20 02月20日-01号

中でも防災対策につきましては、災害時の市役所機能保全のため、情報セキュリティー部門等別棟に移設する計画に基づき、別棟建設に着手します。 空家等対策も喫緊の課題です。平成30年度に、空家等対策計画を策定しましたので、本年度は危険性が非常に高い空き家特定空家等に認定する調査費用を計上するとともに、空き家の撤去に際し、経費補助を希望する方への支援を進めてまいります。

光市議会 2018-06-14 2018.06.14 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文

宇土市の震度は6強、本庁舎4階、5階が損壊倒壊のおそれがあり、中には入れず、残って使える重要資料等吸引機材で取り出し、市役所機能を急遽宇土市民体育館に移し、罹災証明書申請対応をしたということでした。  東日本大震災以来、近いうちに発生が予測される南海トラフ地震首都直下型地震などの自然災害は、常に想定外自体を引き起こす可能性があるという、今の時代危機感があります。

光市議会 2018-06-14 2018.06.14 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文

宇土市の震度は6強、本庁舎4階、5階が損壊倒壊のおそれがあり、中には入れず、残って使える重要資料等吸引機材で取り出し、市役所機能を急遽宇土市民体育館に移し、罹災証明書申請対応をしたということでした。  東日本大震災以来、近いうちに発生が予測される南海トラフ地震首都直下型地震などの自然災害は、常に想定外自体を引き起こす可能性があるという、今の時代危機感があります。

山陽小野田市議会 2016-09-16 09月16日-03号

したがいまして、地域防災計画防災全体に対して対外的な関係も整理し、記述したものとなっておりますが、これに対して業務継続計画市役所機能維持を目的に、そのための方針を記載したものでございまして、内部の統制を図るための計画となっています。 したがいまして、この中にあえて市災害対策本部の位置づけについて記載する必要はないのではないかなというふうに考えております。

周南市議会 2007-09-06 09月06日-01号

次に、駅ビル高層化により市役所機能も一緒にしてはどうか、との問いに対して、駅機能駅ビルを含めた再開発の中に行政機能をどこまで取り込むかはまた相談したい。 次に、PFI等民間資金維持管理を含めてどう考えているか、との問いに対して、今回の駅ビルは当初JR西日本と行政だけの地権者でやれると思っていたが、それではビジネスにならない。

山口市議会 2003-12-16 旧小郡町:平成15年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2003年12月16日

そこでお尋ねをいたしますが、防府市に続いて山口市も誘致方針を示された現段階で、本町としての考え方を再度整理し、改めて本町への市役所機能中枢機能誘致を明らかにすべきではないかと考えますが、岩城町長の御所見を改めてお伺いします。  3点目のお尋ねは、関係団体への合併への支援でございます。  

山口市議会 2003-06-17 旧小郡町:平成15年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2003年06月17日

次に、防府市の松浦市長市役所機能誘致発言山口市議会での市役所機能に関する質疑など、新しいまちづくり検討の中で、検討がされてる中で市役所機能に関する議論が具体化しております。私は、市役所はまずもってそこに住む、2市4町であるならば、その2市4町の住民の利便性を第一に考えるべきだと。そして、可能な限り投資効果としては低コストで設置できるのは、それにこしたことはないわけでございます。

  • 1