66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇部市議会 2020-09-28 09月28日-05号

会議規則第31条第2項の規定により、立会人城美暁君、山下節子さんを指名します。 両君の立ち会いをお願いします。    〔開票〕 ○議長射場博義君) 投票の結果を報告します。 投票総数 27票 これは、先ほどの出席議員数に符号しています。 そのうち、 有効投票 27票 無効投票  0票 有効投票中、 賛成 12票 反対 15票 以上のとおり、賛成少数です。 

宇部市議会 2020-03-05 03月05日-03号

まず、順位第1番、山下節子さんの発言を許します。山下節子さん。    〔17番 山下 節子 君 質問席移動〕 ◆17番(山下節子君) おはようございます。今日は、代表質問の1番手ということで少々緊張しておりますけれども、範囲が広うございますので、重点的かつ端的に質問を進めさせていただきます。 それでは、分割方式で行いますのでよろしくお願いいたします。 質問1、教育行政について。 

宇部市議会 2020-03-04 03月04日-02号

会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において、荒川憲幸君、山下節子さんを指名いたします。──────────────────────────────────────── ○議長射場博義君) 本日の会議は、新型コロナウイルス感染症対策への対応のため、これで延会したいと思います。 これに御異議ありませんか。    

宇部市議会 2019-12-09 12月09日-03号

12月6日の山下節子さんの一般質問中、一部不適切と認められる発言がありましたので、地方自治法第104条の規定により、議長において取り消すことといたします。──────────────────────────────────────── △日程第1会議録署名議員指名議長射場博義君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 

宇部市議会 2019-10-03 10月03日-06号

本日付をもちまして、山下節子議員提出、4人の賛成議員による厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書案提出がありました。 以上で、報告を終わります。 ○議長射場博義君) 以上で、諸般の報告は終わりました。──────────────────────────────────────── △日程第1会議録署名議員指名議長射場博義君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 

宇部市議会 2019-09-06 09月06日-01号

会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において、荒川憲幸君、山下節子さんを指名いたします。──────────────────────────────────────── △日程第2会期決定議長射場博義君) 次に、日程第2、会期決定議題といたします。 お諮りいたします。 本定例会会期は、本日から10月3日までの28日間としたいと思います。 

宇部市議会 2019-06-27 06月27日-06号

なお、ただいま設置されました各特別委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において、宇部上下水道事業あり方検討特別委員に、荒川憲幸君、岩村誠君、笠井泰孝君、河崎運君、重枝尚治君、新城寛徳君、山下節子さん、以上7名を、市役所周辺にぎわい創出検討特別委員に、青谷和彦君、荒川憲幸君、安藤巧君、笠井泰孝君、兼広三朗君、城美暁君、猶克実君、山下則芳君、以上8名を指名いたします

宇部市議会 2018-12-10 12月10日-03号

順位第11番、山下節子さんの発言を許します。山下節子さん。    〔15番 山下 節子 君 質問席移動〕 ◆15番(山下節子君) 清志会山下節子でございます。 きょうは分割質問方式でやらせていただきます。質問1から始めます。 質問1、社会福祉行政について。 第1点、地域共生型社会の実現を目指す地域福祉計画の方針と内容。 

宇部市議会 2018-06-19 06月19日-02号

会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において、氏原秀城君、山下節子さんを指名します。──────────────────────────────────────── △日程第2一般質問順位第1番から第7番まで) ○議長杉山孝治君) 次に、日程第2、一般質問を行います。 通告順により、質問を許します。 まず、順位第1番、長谷川耕二君の登壇発言を許します。長谷川耕二君。