38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

周南市議会 2020-07-10 07月10日-07号

教育委員会といたしましては、まずは習うより慣れる実地研修を加速するため、各学校内でオンライン授業などを試験的に、また日常的に実施できるよう、このたび新たに設置をいたしましたICT教育推進室職員や、ICT教育専門上席研究員情報機器の保守及び運用管理専門企業の社員、指導主事などが相互連携を図りながら、各学校支援にしっかりと努めてまいります。

萩市議会 2019-09-11 09月11日-05号

萩耐久社では、これまで多くの新規就農者研修受け入れを行っており、実地研修を行うことで、かんきつ栽培技術習得を行ってきました。この研修生受け入れ平成30年度からは該当がなく、議員御指摘のとおりかんきつ公園と他の樹園地を管理するため、人手が不足する状況になっております。草刈りや枯れ枝の除去、剪定などの作業が遅れており、樹勢が衰えている木も見受けられる状況です。 

岩国市議会 2018-12-07 12月07日-03号

また、職員への教育及び指導についてでございますが、特に非常勤嘱託職員経験年数が少ないため、葬儀受け入れ接遇研修及び火葬技能実地研修専門業者指導により行っております。 今後とも、葬儀は御遺族にとって厳粛な儀式であることを十分に意識しまして、緊張感を持って職務に当たるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

下関市議会 2018-09-27 09月27日-07号

現在まで、特産品開発に伴う販売所加工場での実地研修、観光宣伝活動地域イベントの協力や、みずから企画したイベントの運営などに携わっております。 また、自身の体験・活動豊北地域の魅力などについて、SNSを活用した情報発信を行うなど、意欲的かつ積極的に活動しております。 なお、隊員本人からは、地域の方々が親切で、かつ協力的であり、活動しやすい環境である。

柳井市議会 2018-06-14 06月14日-03号

その中では、佐賀県の武雄市図書館や、岐阜市にぎわいまち公社などでの実地研修実施されておられます。 その後、平成27年10月に取りまとめられました柳井商工会議所「旧柳井商業高等学校跡地活用について」と題する提言書におきまして、知識と知恵の情報センターとして複合的な機能を持った、図書館の一例をお示ししていただいております。 

宇部市議会 2017-06-14 06月14日-02号

具体的には、訪問看護実地研修実施によりまして、3年間で、12の病院から18人の看護師参加があり、退院支援の質の向上を図っています。 また、多職種連携研修会を開催し、平成28年度は、20の職種、236人の医療と介護の従事者相互の役割を理解しながら、在宅ケアチームとして高齢者や家族をサポートする体制を確認いたしました。 

宇部市議会 2016-03-09 03月09日-03号

総合支援学校への授業参観研修についてですけれど、現在でも障害のある児童生徒理解を深め、教員資質能力向上を図ること等を目的にして、総合支援学校実地研修、専門研修というものが実施されております。こういうものに対して、全ての教員または特別支援学級の担任でもよろしいのですけれども、受講することができるようになっております。今後も引き続いて、積極的な参加を促してまいりたいと思います。 

下松市議会 2016-02-26 02月26日-04号

研修につきましては、管理職、中堅、新人職員研修への参加、そして外部講師を招いての内部研修、そして外部の会社、そういったところの研修に、外に出す外部施設での実地研修、大城ができましてから、内部で全職員を対象とした研修建物のオペレーション、そういった実施研修、さまざまな研修を考えております。 ○議長(浅本正孝君) 河内裕文議員

山口市議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2015年09月08日

外部委員が8割であり、かつ施設機能の種別によってその施設所管部局とは別に、文化、子育て、保健福祉産業教育・生涯学習などといった各分野ごとの部会を設け、第三者中心評価を定期的に得ている東京都台東区の例や、施設機能、サービスの内容によって評価指標評価項目の異なる評価チェック表をそれぞれ準備し、かつその施設の存在する地区の方を中心評価委員を募集し、評価の仕方のロールプレイや該当施設実地研修

周南市議会 2015-07-01 07月01日-05号

慎重に、慎重に、絶対にこればかりは失敗してはならないと思っておりますので、そういう意味で、まず市教委のある意味の頭脳であります研究センターで1年間研究をして、来年度からは学校を指定して、その学校実地研修をし、そこにまた、市内の教員が学びに来る、あるいは県費負担教職員ですから、県内のよその学校に学びに行くということもやっていこうと思っております。 

下関市議会 2014-09-26 09月26日-06号

その概要につきましては、まず、商品に対する課題把握や、専門家による販売実地研修等を行う地域特産品関連産業処遇改善事業、また、首都圏への販路拡大セミナー等実施や、物産展への出店支援を行う首都圏東北地方への販路拡大支援事業、それから、海外販路拡大セミナーの開催や、商談会への海外バイヤー招聘等を行う中小企業海外市場展開支援事業、こうした3つの事業については、それぞれ企業収益拡大を図りまして、賃金引

岩国市議会 2014-09-02 09月02日-01号

産業振興部長平井健司君)  当然、今、安全対策なり、危機管理対策人材育成対策という形の中で、マニュアル等整備も必要でしょうし、それに加えて机上の研修、また実地研修、先ほど言われました船頭さん等の研修も必要になろうと考えております。それにつきまして、例えば経費的に少し大きくなるというようなことになれば、また費用面についても委託料の大きさも考えていく必要があるようには考えております。

光市議会 2013-12-06 2013.12.06 平成25年第4回定例会(第3日目) 本文

◯13番(磯部 登志恵君) 新たな取り組みで、来年度から始まる公益的な市民活動そのもの補助が、どんどん応募があるように期待をいたしまして、今ふと思ったんですけれども、お願いですけれども、今、こういった職員市民団体との出会いカフェ研修会を行う、まさにこれはコミュニケーション能力実地研修になるのではないかと思っておりますので、連携をとって、職員皆様スキルアップにもつながると思います。

光市議会 2013-12-06 2013.12.06 平成25年第4回定例会(第3日目) 本文

◯13番(磯部 登志恵君) 新たな取り組みで、来年度から始まる公益的な市民活動そのもの補助が、どんどん応募があるように期待をいたしまして、今ふと思ったんですけれども、お願いですけれども、今、こういった職員市民団体との出会いカフェ研修会を行う、まさにこれはコミュニケーション能力実地研修になるのではないかと思っておりますので、連携をとって、職員皆様スキルアップにもつながると思います。

  • 1
  • 2