178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-22 09月22日-05号

先ほど反対者のほうから出た点につきましては、まず、天王森古墳出土埴輪公開事業についてですが、これ委員会の中でも、この文言、もう一度今読みましたように「講演会開催及び一般公開」といったような、新規性を現すような、そういう文言になっている難儀があるということも、素直に認められましたし、この点に関しましては、先ほどからやり取りがありますように、当然、この款項の中の文化事業費、これから行われる美術展とかもありますよね

柳井市議会 2022-09-21 09月21日-04号

市としても、90%は服従させることができても、10%ぐらいは、反対者が出ることを前もって予測していると捉えることができます。 服従する者は、現金で手厚く保護する。服従しない者は、一切保護しないというのは、いわば封建時代発想ではないでしょうか。 行政として、このような主従関係を結んでしまうと、何事も判断を行政任せにしてしまい、民主主義と相入れない住民をたくさん生み出すことになります。 

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

反対討論がありましたが、反対者意見理解するところです。教育長も最初に言いましたが、現在、GIGAスクール構想とか教職員の働き方改革、部活動の変化など課題が多い中で幅広い立場委員が必要だというふうには思いますが、今回、10月1日で1名退任されるということで、そのことで実態に合わせた状態、形にしていくことが必要だというふうに思います。 

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

反対者意見にも一定の理解はいたしますが、指定管理者も一民間企業であります。よって、このたびの決算については問題なく認定すべきものと考えます。 以上です。 ○議長中村隆征君) ほかに討論はありませんか。    〔「なし」と言う者あり〕 ○議長中村隆征君) 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これから順次採決をいたします。

下松市議会 2021-09-15 09月15日-05号

今、賛成者あるは反対者の中で様々なそれぞれの立場意見の表明をされました。私は、大きなポイントがあるというふうに思っています。2つあると思っています。 合意形成が基本的には行われた、努力がされた、そういう認識で大きな違いがあると。さらには、投票環境向上を進めるに当たって、認識の考え方に違いがあると、この2つに集約されるのではないかなというふうに思っています。 

下松市議会 2021-06-30 06月30日-05号

反対者のところでは、コロナ対策の補正について、今回出なかったということですが、7月に臨時議会も予定されているので、そこに期待をしたいと思います。 また、コロナ禍でのこの予算案はどうかとの声もありましたが、この助成金につきましては、本来は昨年だったということもお聞きしておりまして、コロナ禍で昨年は見送り、いよいよ今回の上程ということですので、これも理解をしたいと思います。 

柳井市議会 2021-06-16 06月16日-03号

◆議員(川﨑孝昭) もう一点、ちょっと分からないので、先にお聞きしたいのですが、我々自治会等で道路の拡張をお願いしても、市や県は一人でも反対者がいたら実施されませんが、内容は違いますが、図書館建設反対する人が市民の約半分おられても、なぜ建設される、それができるのかというのがちょっと分からないのですが、お答えください。内容が違いますかね。 ○副議長篠脇丈毅) 総合政策部長

下松市議会 2021-03-25 03月25日-06号

先ほど反対者意見といたしまして、職員の定数の問題を取り上げられました。確かに十分とは言えないかもしれませんが、職員を採用する際の生涯賃金等を考えますと、全て正職でというのはなかなか厳しい状況であると思います。今、募集がかかっておりますが、中途採用とか即戦力になる人材の確保を工夫しながらやっていって、専門職等を確保していただきたいというふうに考えております。 

下関市議会 2021-03-02 03月02日-06号

令和3年度下関市一般会計予算 区分氏             名賛成者阪本祐季林昂史濵﨑伸浩吉村武志東城しのぶ吉田真次井川 典子香川昌則亀田博福田幸博星出恒夫村中良多、板谷正、坂 本晴美田中義一、小熊坂孝司安岡克昌、前東直樹木本暢一、戸澤 昭夫林真一郎関谷博河野淳一平田陽道恵良健一郎濵岡歳生反対者本池涼子

下松市議会 2020-12-16 12月16日-05号

反対者が言う、誰のための条例かということについては、これからの時代市民ニーズ多様化・複雑化する中で頑張っている職員のためのものと理解する。職員等が思い切った発想・アイデアで市政を運営することで、市民にも還元ができるのではないか。 次に、同じく議案に賛成意見として、反対者が言うような、特定の人の利益のための条例でもないし、自作自演条例でもない。

下関市議会 2020-12-15 12月15日-07号

区分氏             名賛成者林昂史阪本祐季東城しのぶ星出恒夫濵﨑伸浩香川昌則田中 義一井川典子木本暢一、戸澤昭夫吉村武志村中良多、板谷正坂本晴美吉田真次、小熊坂孝司安岡克昌、前東直樹亀田博福田 幸博林真一郎関谷博西岡広伸河野淳一平田陽道片山房一恵良健一郎桧垣徳雄濵岡歳生江原満寿男山下隆夫田辺よし子反対者本池涼子

下松市議会 2020-12-02 12月02日-01号

反対者は、最近問題になっておりますCO2による地球温暖化や、日本が高度成長時代、昭和49年でございますが、工業立地法が制定された当時の公害問題などを懸念し反対されているように思いますが、公害におきましては、今は法の規制も厳しくなり、過去のような社会問題にはなっておりません。また、CO2による温暖化対策は、パリ協定など各国が基準を設け、解決に向かおうとしておるとこでございます。 

下関市議会 2020-11-30 11月30日-01号

条例 区 分氏             名賛成者林昂史阪本祐季東城しのぶ星出恒夫濵﨑伸浩香川昌則田中 義一井川典子木本暢一、戸澤昭夫吉村武志村中良多、板谷正坂本晴美吉田真次、小熊坂孝司安岡克昌、前東直樹亀田博福田 幸博林真一郎関谷博本池涼子河野淳一平田陽道恵良健一郎濵岡歳生田辺よし子反対者西岡広伸

下関市議会 2020-09-25 09月25日-07号

いて 区分氏             名賛成者林昂史阪本祐季東城しのぶ星出恒夫濵﨑伸浩香川昌則田中 義一井川典子木本暢一、戸澤昭夫吉村武志村中良多、板谷正坂本晴美吉田真次、小熊坂孝司安岡克昌、前東直樹亀田博福田 幸博林真一郎関谷博河野淳一平田陽道恵良健一郎濵岡歳 生、山下隆夫田辺よし子反対者本池涼子

下松市議会 2020-09-16 09月16日-05号

反対意見がありました敬老祝金の文書を早々と送付したことは見過ごせないという意見がありましたが、議会から、5月に提出をしました要望書では、コロナ対策議会との連携、連絡の迅速化情報総合共有も要望しておりますので、反対者意見理解をできますが、対応として、本会議でも、市長は謝罪をされ、執行部課題認識をされたと考えます。 

山口市議会 2020-09-15 令和2年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2020年09月15日

たとえ本当の意味で大多数の合意が得られ、ごく一部の反対者が存在する場合にあっても引き続き合意を得る努力が必要であります。まして大多数の意見が明瞭になっていない中においては、小さな声を黙殺することなくお聞きする努力が求められると思います。「当初の説明と現状が違う」、「時間の経過とともに不安が増してきた」という声は開発の際に必ず聞かれる意見です。

下松市議会 2020-06-24 06月24日-05号

先ほど反対者のほうから防犯灯管理費助成について、意見がありました。私も委員会に所属していたときに様々な市を視察、研究しに行きましたけれども、こうした形、本市が今回提案した形の助成が多かった、というのもその理由は各自治会がそれぞれ発注することによって、市が発注するよりも低価格でその防犯灯がつけられる、そういったメリットもあるということも他市でお聞きしております。

下関市議会 2020-06-23 06月23日-07号

する条例で定める額を定める条例 区分氏             名賛成者林昂史阪本祐季星出恒夫濵﨑伸浩吉村武志香川昌則田中義 一、井川典子木本暢一、戸澤昭夫村中良多、板谷正河野淳一、坂 本晴美吉田真次、小熊坂孝司安岡克昌、前東直樹亀田博福田幸 博、林真一郎関谷博平田陽道東城しのぶ恵良健一郎濵岡歳生反対者本池涼子