13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山口市議会 2020-09-17 令和2年第4回定例会(5日目) 本文 開催日:2020年09月17日

本市における普及率の推移につきましては、交付開始された平成28年1月当初は山口県及び全国平均を下回っておりましたが、マイナンバーカード利便性を高めるため、平成29年11月には住民票写し印鑑登録証明書等各種証明書全国コンビニエンスストア等設置されている端末から取得できるコンビニ交付システムサービスを導入し、また普及促進策といたしまして平成30年度からカード申請に必要な顔写真の撮影とパソコン

下関市議会 2019-09-26 09月26日-07号

本案は、住民票に旧氏の記載を認める住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令が、本年11月5日に施行されることに伴い、住民票に旧氏を記載した者に、旧氏を使用した印鑑利用を認め、印鑑登録原票及び印鑑登録証明書等に旧氏の併記ができるようにするため、所要条文整備を行おうとするものであります。 次に、議案第201号「下関市過疎地域自立促進計画変更について」であります。 

山口市議会 2017-09-04 平成29年第3回定例会(1日目) 本文 開催日:2017年09月04日

本市では、マイナンバーカード利用して、全国コンビニエンスストア等設置されている多機能端末機、いわゆるマルチコピー機から住民票写し印鑑登録証明書等各種証明書が取得できる証明書コンビニ交付サービスについて、本年11月1日からのサービス開始に向けて準備を進めているところでございます。

山口市議会 2016-12-07 平成28年第6回定例会(4日目) 本文 開催日:2016年12月07日

コンビニ交付サービスとは、マイナンバーカードをお持ちの方がカード利用し、住民票写し印鑑登録証明書等各種証明書全国コンビニエンスストア等設置されている端末から取得できるサービスで、11月15日現在、全国284の市区町村で導入されているところでございます。

宇部市議会 2016-03-28 03月28日-05号

まず、コンビニエンスストアにおいて印鑑登録証明書等交付サービスを受ける場合の手数料についてただしたところ、多機能端末機手数料を投入し交付手続きを行うこととなるが、料金については、現在定めている住民票印鑑登録証明書等手数料変更はないとのことでありました。 次に、多機能端末機安全性についてただしたところ、証明書交付した後、機械のほうには一切データは残らない仕様となっている。

山口市議会 2010-06-15 平成22年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2010年06月15日

しかしながら、利用が伸び悩んでおりますのは、例えば住民票写し印鑑登録証明書等交付申請をとってみましても、申請手続にすぎず、議員先ほど紹介されましたように、交付に際しては本人確認がどうしても必要になります。最終的には市の窓口に足を運ばなくてはなりません。このような状況、将来的な課題を抱えております。

山口市議会 2007-12-11 平成19年第5回定例会(3日目) 本文 開催日:2007年12月11日

さらに、住基カードはセキュリティーの高いICカードですので、さまざまな活用が可能であり、将来的には証明書自動交付機を使っての住民票写し印鑑登録証明書等交付を受けるサービスも考えられます。本市における現在までの住基カード交付枚数は1,638枚となっており、交付枚数が多くはございませんが、今後とも山口市のホームページを初めとしたPRにより普及拡大に努めてまいりたいと考えております。

下松市議会 1999-03-09 03月09日-03号

市民サービスの充実についての3点目、住民票印鑑登録証明書等自動交付機設置実現という質問でございます。改めて言うまでもございませんが、市役所の第一の使命は市民へのサービスであります。言うなれば、サービス事業とする機関の一つが市役所でございます。私たちの住むこの社会、サービス業をなりわいとする事業者で、土曜、日曜を休み、平日は5時までとする事業者は少ないのではないか。

  • 1