4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高野町議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会 (第5号 3月23日)

それから、続きまして道路新設改良工事費で、工事請負費4,500万円。内訳で町道改修工事1,000万円と改修工事で3,500万円。  それから、続きまして橋梁新設改良費で、次のページです、83ページ測量設計委託料1,000万円、工事請負費橋梁修繕工事に1,000万円。  続きまして、次のページ、84ページをお願いします。耐震ベットシェルター設置事業補助金26万6,000円。  

田辺市議会 2014-12-02 平成26年12月定例会(第1号12月 2日)

歳入のうち、地域元気臨時交付金にかかわって、交付金地域振興基金への積み立て以外の支出内容についてただしたのに対し、「本交付金は、対象事業費財政力指数等をもとに算定の上、国から交付され、平成25年1月12日以降の平成24年度・25年度予算に計上した建設事業債の発行が可能な事業対象となっており、庁舎空調設備改修工事費や田辺第二小学校建築工事費、まろみ保育所移転用地取得物件補償費のほか、道路新設・改良工事費

和歌山市議会 1993-03-11 03月11日-08号

款土木費のうち道路河川費道路維持修繕工事、それから舗装維持修繕工事費等、前年度比で90%になっているが、その理由は何かの御質疑でございますが、道路河川費のうち道路維持修繕工事請負費につきましては1億 4,958万円、舗装維持修繕工事請負費1億3,408 万 9,000円、道路新設改良工事費5億257 万 1,000円のうち、やなぎ通りの歩道整備工事費1億 6,400万円、側溝等設置工事費2,430

  • 1