9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

海南市議会 2016-09-14 09月14日-03号

そこで、従来のイメージにとらわれないカフェ託児施設が併設された新しいイメージ図書館がふえてきていることも事実でございます。生涯学習課といたしましても、まずは図書に触れる機会創出図書館への入り口部分となる機能が重要と考えているところでありまして、にぎわいの創出目的とした複合施設図書館機能設置し、民間のノウハウを活用して図書に触れる機会創出することは有益であると考えてございます。 

新宮市議会 2016-06-23 06月23日-05号

◆11番(濱田雅美君)  PFI導入については、参入リスクの分散や合同体での入札問題、専門性の問題など、新宮市には不適切なさまざまな要素も多々あるかとは思いますが、一つ例を挙げさせていただきますと、近隣では日本初PFI導入により、三重県の桑名市が市立図書館など複合公共施設設備事業として、多目的ホール保健センター人権センター図書館、喫茶店、託児施設を備えた、くわなメディアライヴがあります。

和歌山市議会 2009-03-04 03月04日-04号

本市におきましても、子育てと仕事の両立支援は大変重要であると認識しているところから、育児休業を含めた労働条件整備や、事業所内託児施設設置などの環境整備の促進を事業者に対し啓発を行ってまいります。 また、ボランティアやNPOと協働し、地域で子供を育てる取り組みでありますが、現在、市内3カ所でつどいの広場を開催し、その運営NPO団体に委託しております。

新宮市議会 2008-12-09 12月09日-03号

◆8番(杉原弘規君)  私は、先ほども申し上げましたが、昨年11月14日に和医大行政視察和医大に隣接する医科大学託児施設、クレヨン保育園、この視察を行ってきました。この施設平成12年4月に定員40名で開所したそうであります。平成17年の4月に定員58名に増員してきたと、利用者が多くなってきたと、こういうことであります。

和歌山市議会 2006-03-03 03月03日-04号

1、なかよしステーションにかわる乳幼児託児施設早期開設。 1、病後時保育の早期実現。 1、乳幼児医療費の就学前までの通院の無料化実現。 1、乳幼児救急医療体制の充実。 1、育児休業取得育児のための短時間労働を導入する中小企業への助成拡大。 などです。 その中の乳幼児医療助成について改めてお伺いいたします。 

海南市議会 2005-12-08 12月08日-04号

17年度では、ショッピングタウンココ内で託児施設を開設しているNPO法人に対し、賃借料の一部を補助しております。なお、現行の補助要綱では補助対象者商店街振興組合等に限定しているため、今後より幅広く活用していただくため、補助対象者を個人にまで拡大し、出店後、定着していただくことも視野に入れ、創業者支援について予算規模も含め現在検討しているところでございます。 

田辺市議会 2002-03-14 平成14年 3月定例会(第5号 3月14日)

事業主に対しましては、労働者育児介護サービスを利用しやすくすることによって雇用の継続を図ることを目的とした、育児介護費用助成金労働者のための託児施設事業所内設置する場合、その設置運営及び増築に係る費用の2分の1が助成される事業所内託児施設助成金や、育児介護休業者職場復帰プログラム実施奨励金などの各種支援制度がございます。

  • 1