579件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2022-05-31 05月31日-04号

今回の追加補正の中にも健康福祉部関係で先ほどの概要説明書の1番にございました住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業というのが今回計上されております。非課税世帯につきましてはそちらで手当てがあるということで、今回は全世帯一律1万円ということでさせていただいております。 ○議長小田康文君) ほかに質疑はございませんか。 3番黒川愛君。

高梁市議会 2022-03-15 03月15日-05号

岡山空港から吹屋までの直行バス事業内容についてということなんですが、空港から備中高梁駅をつないで吹屋へ、7月から10月の週末に1日1往復を予定されとるということなんですが、どれだけのニーズが見込めて、利用が促進され、活用されるためにはどうやって周知を図っていくのか、また利用運賃をある程度盛り込んだ上の予算計上だと思われるんですが、大体観光系でよくあるのが、コロナ影響で想定した収入を下回ったため、追加補正

鏡野町議会 2021-12-24 12月24日-04号

今回の追加補正に計上させていただきました。金額は3年間で1,633万5,000円を予定しております。 以上、議第85号令和3年度一般会計補正予算(第6号)につきまして提案理由説明といたします。 詳細につきましては総務課長説明をさせますので、御審議の上、御議決を賜りますようよろしくお願いいたします。 ○議長原章倫君) 続いて、担当課長から内容細部説明を求めます。 総務課長大塚君。

浅口市議会 2021-12-16 12月16日-05号

補正予算額157億7,493万6,000円、補正予算額2億2,760万円を追加、補正予算額160億253万6,000円であります。 歳出といたしましては、子育て世帯への臨時特別給付金給付事業費2億2,760万円は、今議会に追加議案として上程いたしました、先行する子供1人当たり5万円の現金給付に加え、残りの5万円も年内に現金給付を開始するためのものであります。 

高梁市議会 2021-12-14 12月14日-05号

◆16番(川上博司君) 63ページの図書館費のところで、今回空間創出業務委託料185万2,000円追加補正されておりますが。なぜ、このタイミングで補正をされたのか、その理由についてお尋ねします。 次に、65ページの修繕料施設等改修工事費内容をお尋ねします。 ○議長宮田公人君) 上森教育次長。 ◎教育次長上森智子君) それでは、お答えをいたします。 まず、図書館空間創出業務でございますが。

浅口市議会 2021-12-08 12月08日-04号

補正予算額155億3,851万6,000円、補正予算額2億3,642万円を追加、補正予算額157億7,493万6,000円であります。 歳出といたしましては、子育て世帯への臨時特別給付金給付事業費2億2,872万円は、新型コロナウイルス感染症長期化により影響を受けている子育て世帯を支援するため、国の施策により、対象となる子供1人当たり5万円の現金給付を行うものであります。

高梁市議会 2021-12-03 12月03日-01号

場所は41ページ下段に記載がございます第19節負担金補助及び交付金雇用安定助成金100万円でございますが、こちらは国が支給する雇用調整助成金特例措置令和4年3月まで延長になったことに伴う雇用安定助成金追加補正をお願いするものでございます。 少し飛びまして、46ページ、47ページをお開きください。 第7款商工費でございます。

浅口市議会 2021-11-30 11月30日-01号

補正予算額151億3,823万7,000円、補正予算額4億27万9,000円を追加、補正予算額155億3,851万6,000円であります。 歳出の主なものといたしましては、ふるさと納税事業費1,295万円、保育所等整備事業補助金5,571万7,000円、新型コロナウイルスワクチン接種事業費5,529万8,000円、公共施設災害対策事業費3,000万円となっております。 

高梁市議会 2021-09-14 09月14日-05号

全額今回の追加補正事業費へ充当をしております。 次の8ページ、9ページを御覧ください。 歳出でございます。 第7款商工費、第1項商工費商工振興費中小企業等事業継続特別支援金は、市内中小企業事業継続雇用維持を支援するため、法人に対しては20万円、個人事業主に対しては10万円を事業継続特別支援金として支給するものでございます。 

高梁市議会 2021-09-03 09月03日-01号

社会福祉総務費土砂等除去扶助費490万円は、7月、8月の豪雨により住宅敷地内への土砂の流入が相次いだことにより、追加補正をお願いするものでございます。 その下、老人福祉費高齢者在宅生活支援事業補助金290万円は、介護認定のある高齢者在宅生活における住宅改修補助金でございますが、申請数の増加に伴い追加補正をお願いするものでございます。