15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

真庭市議会 2022-05-31 05月31日-04号

また、選挙に触れる機会創出一つとして、市内のある高校の生徒さんに本庁舎に設置した期日前投票所の入り口で来庁者に対しまして投票の呼びかけをしていただいたことがあります。また、成人式でチラシを配布したり、新しく有権者となった方には投票所入場券と併せて啓発資料を発送するなど、主権者意識向上啓発を図ってまいっております。 

瀬戸内市議会 2021-12-02 12月02日-03号

今後につきましては、展覧会スケジュールなどの見直し、それから内部体制充実などを図った上で、調査研究機会創出あるいは資質向上に関する研修会への参加、他の美術館や博物館等との交流研修、こういうものを通じて学芸員育成資質向上を図ってまいりたいというふうに考えてございます。 私のほうからは以上でございます。 ○議長(廣田均議員) 岩田惠議員。                

津山市議会 2015-09-07 09月07日-02号

まず、津山に新たな魅力と活力を創生するために、具体的にはどのようなことをやるのかという質問には、私のお尋ねしている観光施策の視点から、既存の観光資源のさらなる充実情報発信について、また多様な角度から訪問機会創出提案、スポーツツーリズムなどにより、観光目的以外で津山を訪れた方々に対し、本市の魅力を実感していただくための取り組みや、受け入れる側におけるおもてなしの心の醸成などについてお答えをいただきました

真庭市議会 2011-06-02 06月02日-03号

今後も地道な企業訪問を行い、事業者側ニーズ把握に努め、情報提供相談対応ビジネスマッチング機会創出など、企業支援につなげてまいります。 また、真庭市産業サポートセンターとしましては、引き続き関係者連携を密にし、自立型産業構造への転換に向け、商工業農林業観光業振興や、雇用促進につながるような事業実施に努めてまいります。 

岡山市議会 2007-03-06 03月06日-05号

今後は,未立地の区画が残っております岡山リサーチパークについて,岡山県と協力しながら企業誘致に努めるとともに,産・学・官の連携によるベンチャー事業の発掘を通じた新産業創出や,中四国でも非常に充実した交通基盤を生かし,企業広域営業拠点誘致先としてのPRなどに努め,雇用機会創出に取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。

備前市議会 2006-12-04 12月04日-03号

2点目の地域提案型雇用創造促進事業、いわゆるパッケージ事業実施についてでありますが、パッケージ事業は、厚生労働省平成17年度から実施している地域雇用創造支援事業一つでありまして、1つには雇用機会が少ない、2つには自発的に地域雇用創造に取り組む市町村に対し、雇用機会創出等の取り組み促進、支援するものであります。

倉敷市議会 2004-03-01 03月01日-04号

就業機会拡大につきましては、センターにおいて国の緊急雇用対策の一環で、就業機会創出員を3名配置して、市内の家庭及び事業所を重点的に訪問し、就業開拓に努めております。 今後とも、活力ある高齢社会を築くため、シルバー人材センター事業を積極的に活用するとともに、就業機会及び会員の拡大など支援していきたいと考えております。 次に、高齢者ボランティア活動への参加についての御質問にお答えいたします。 

岡山市議会 2000-06-07 06月07日-03号

21世紀に期待される中小企業像は,機動性柔軟性創造性を発揮して,イノベーション,就業機会創出,地域経済発展の担い手として期待されております。中小企業は迅速な意思決定,個人の創造性がより発揮しやすいなど,規模が小さいゆえの強みもあり,また技術力はあるが,販売の経験がない等の弱みもあります。これらの弱みを克服し,持てる強みが十分発揮できるような施策が必要でございます。 

  • 1