486件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

このごみ出し課題は、支援を受ける高齢者世帯だけの課題にとどまらず、支援する親族や地域にとっても大きな課題であると考えております。 このような背景から、県内の一部の自治体では、ごみ出し支援として、ごみ出しが困難な世帯対象ごみを入れるボックスを貸出しをしまして、玄関先に置いてもらい、ごみ収集時に玄関先まで取りに来てもらうという仕組みを始めているところもあります。

中津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

移動及び定住の理由     ③子育て世帯高齢者世帯が定住できるために     ④移住に対する行政の取組み     ⑤移住者地域おこし協力隊中津を選んだ理由     ⑥中津が選ばれ、選ばれ続けるために   2.障がいのある人もない人も、誰もが参加でき、楽しめるイベントづくりや旅行のために     ①障がいのある人がイベントに参加したいと言ったら     ②障がいのある人にもない人にもやさしい観光地

杵築市議会 2022-08-19 08月26日-01号

市道若宮3号支線街路灯を設置する経費383万8,000円、上地区住民自治協議会が作成した地域計画に沿った地域活性化や農地の維持、交流機会の拡大につなげる事業を実施することに対し助成する経費126万3,000円、ケーブルテレビ令和3年度分生活保護世帯等使用料減免分、障がい者世帯独居高齢者世帯減額分一般会計から補填するケーブルテレビ事業特別会計繰出金411万2,000円、子育て世帯支援人口減少対策

大分市議会 2022-08-18 令和 4年建設常任委員会( 8月18日)

今回の事務事業評価では、そのうち空き家に関する3点の補助金交付事業評価対象となっておりますが、本日の説明では、お手元に配付しております資料のとおり、大分市子育て高齢者世帯リフォーム支援事業を含む4件の補助事業全てについて御説明を申し上げたいと思いますが、よろしいでしょうか。    〔「よし」の声〕 ○岡本住宅課長   それでは、勉強会資料を御覧ください。  

宇佐市議会 2022-06-28 2022年06月28日 令和4年第3回定例会(第7号) 本文

今回の件につきましては、少子高齢化の進展により、単身夫婦のみの高齢者世帯増加する中、地域のつながりや人間関係希薄化など、現代社会が抱える深刻な課題として受け止めております。  市といたしましては、高齢者福祉対策として相談窓口を設け、各種支援や見守り等を行っておりますが、このたびの事例を検証するとともに、関係機関等と連携、協力しながら、再発防止に取り組んでまいりたいと考えております。  

豊後大野市議会 2022-06-21 06月21日-04号

空き家になる前の予備軍といいますか、高齢者独り暮らしとか、高齢者世帯とか、何か早めに情報収集をされておくのも一つかなと思いますので、よろしくお願いいたします。 次に、親元就農給付金について再質問いたします。 1か月前に親元就農給付金のことで担当課相談に行きましたが、既にもう予算がないということでした。 

中津市議会 2022-06-16 06月16日-05号

ひとり暮らし高齢者の見守り活動事業として、75歳以上のひとり暮らし高齢者に対して乳酸菌飲料の配布を通じて安否確認を行う「ひとり暮らし高齢者愛訪問事業」、また65歳以上のひとり暮らし高齢者等に対して安否確認を兼ねた配食を行う「食」の自立支援事業、そのほか市内の各地域にある老人クラブ高齢者世帯に対して訪問を行う友愛訪問事業など、さまざまな形で安否確認を兼ねた見守り活動を行っています。 

宇佐市議会 2022-06-16 2022年06月16日 令和4年第3回定例会(第4号) 本文

成年後見制度について、必要とされる方の人数というのは想定をしにくいんですけれども、現在高齢者数といたしまして、四月現在で五万三千六百十五人の人口に対しまして、一万九千九百五十五人、高齢化率三七・二%、そのうちの要介護認定を受ける方が十数%いらっしゃるということで、かなりの人数がいらっしゃること、それから、世帯減少に対して高齢者世帯増加ということも考えられますので、増加傾向であるというところは認識

中津市議会 2022-06-15 06月15日-04号

のさらなる充実をめざして     ①自主防災組織現状と今後の取組みは     ②防災士現状と今後の取組みは     ③マイタイムライン作成状況と今後の取組みは     ④避難所自主運営に向けた今後の取組みは     ⑤上記①~④に取組むために防災危機管理課体制強化の考えは  1番 小住 利子   1.中津版地域包括ケアシステムについて    (1)高齢者等現状     ①高齢者人口の推移と高齢者世帯

杵築市議会 2022-06-14 06月14日-02号

例えば、地域の方が独居高齢者世帯の見守り活動を行う見守り支援、買い物や通院のための移動支援ごみ集積所まで家庭ごみを持っていくごみ出し支援等が想定されます。この事業交付金上限額が8万円となっています。 次に、防災対策事業激甚化、複雑化する災害に対し防災意識を高めてもらうため、地区内の避難訓練防災に関する啓発活動支援します。交付金上限額は2万円となります。 

大分市議会 2022-03-28 令和 4年第1回定例会(第8号 3月28日)

委員からは、高齢者ごみ出し支援申請要件について、どういうものを想定しているのか、高齢者世帯に対するごみ出し支援事業によって、家族地域との絆が切れる可能性があることから、部局間で連携することによって絆を第一に考えた運用をしてほしい、ニホンザルの寄贈について、どういう経緯で寄贈することになったのか、寄贈先飼育環境はどのようなものなのか、当該サルの輸出が種の存続を脅かすものでないことなどの要件を満たせば

杵築市議会 2022-03-07 03月07日-04号

小関石油は、移動手段を持たない高齢者世帯への灯油配達や、農業林業建設業で使用する重機への軽油配達を行っていました。 身近なガソリンスタンドがなくなることが、基幹産業である農業のほか、林業建設業にも支障を来すこととなり、そこに暮らす人々の生活に大きな影響を与え、生活水準の低下を招くことが予測されていました。 

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

化     ④キャッシュレス決済推進     ⑤死亡相続ワンストップサービス   2.オープンデータについて     ①オープンデータ公開基準公開データ     ②市道・用水路・農道・下水道の地図データ公開   3.林業対策について     ①森林環境贈与税の市の配分額     ②意向調査・人材の育成・木材利用普及啓発     ③境界明確化推進   4.高齢者支援について     ①高齢者世帯

中津市議会 2022-03-02 03月02日-03号

独居高齢者世帯への支援体制についてでございますが、要支援者、要介護者など何らかの支援が必要な方への対応については、介護事業ヘルパーから現場の実態をお聞きしたところ、家族での対応が可能な場合は、陰性が判明するまで家族対応を行ってもらいますが、家族対応が困難な場合は引き続きヘルパー感染対策を十分取った上で支援に入っているとのことです。