42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

要は、先ほど冒頭ちょっと触れたんですが、肥料農薬等が高くなっておるんですが、その中で、苗代が相当に高騰しておるということであります。苗は業者から取っておるということでありますが、部会の皆さんは、いい設備がある活性化センターで苗を育苗してもらえないだろうか。

臼杵市議会 2022-09-13 09月13日-02号

内藤康弘議員通告事項   1 臼杵市農業の現況について    (1) 昨今の燃油高騰飼料肥料農薬等価格上昇対策について。      世界的な人口の増加、ロシアによるウクライナ侵攻、コロナ、円安等のあらゆる世界の情勢の変化を受けて燃料等農業用資材飼料肥料農薬等価格が急上昇しています。急激な価格上昇は、農業経営に大きく影響を与えています。      

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

それが結果として、こういった食料品電気代ガソリン代肥料農薬等も、物価高騰に跳ね上がっていくというような形になっていきます。 長期的・短期的な対策というところになるんですけれども、物価高騰対策というのは、価格高騰分を短期的には価格等も補填し、暮らしと経営を守る短期的な、いわゆる短期的な対策、それと物価上昇分を吸収できるように賃金や所得を引き上げる、長期的かつ構造的対策が必要だと思います。 

大分市議会 2021-12-06 令和 3年第4回定例会(第2号12月 6日)

その際、81種類の農薬等を含め、最大で約200項目にわたる月1回の定期検査を行い、さらに浄水場上流ダム湖や河川のプランクトン調査結果、水質変動に応じて随時検査を追加して実施しています。  次に、浄水場においては、まずは沈砂池で土や砂を落とし、凝集処理――これは薬品で固めて沈殿させる処理でありますが、その後、砂ろ過処理を経て、消毒を行います。  

杵築市議会 2021-03-03 03月03日-03号

そういうことで、ウンカ予防について、課長、ひとつ、農薬等についてお知らせを願いたいと思います。 ○副議長堀典義君) 竹中農林水産課長。 ◎農林水産課長竹中和男君) お答えさせていただきます。 ウンカ大変不作というのが2年続きました。水稲の作況指数は、この2年間大分県、特に杵築市を含む湾岸地域で非常に悪く、全国的にも3位、後ろからですね、ぐらい作況指数が悪うございました。

臼杵市議会 2018-12-13 12月13日-04号

まず、使う農薬等化学肥料の縛りという件ですが、市のほうからそういう決まりを定めておりません。答弁の中でもお答えしましたように、給食畑生産者になるためには、JAのぞみ市場と吉四六市場の会員になるという必要があります。そこで、JAさんの承認をもらった生産者の野菜ということで、市のほうはそこを通っているというところで使用をしております。 

別府市議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第5号 3月19日)

昔は農薬等にも入っていたという話も聞きまして、私が小さいころにはこの農薬をまいて虫を除去していたというふうに聞いていまして、かなり有害な米を食べたのかなと思っておるのですけれども、それは置きまして、この人体への影響が報告されているPCBを使用した製品ですね、これが廃棄物になった場合に適切に処理しなければならないのですけれども、どのように処理をしているのか。

杵築市議会 2017-03-09 03月09日-04号

全て除草等は人力でやりますと、農薬等は一切除草剤等は使いませんというような説明でありましたので。そういうようなことで。これは本当にクリーンエネルギーでいいことは確かにいいんです。ただ心配されることは多々あります。環境汚染等が、下流には、有田議員もおりますが、やはり心配する地域はたくさんあるわけです。そういうことで、そこは十分対応してというような要望をしておりました。 

大分市議会 2016-09-13 平成28年経済常任委員会( 9月13日)

福間委員長   さっき課長が言われたいわゆる残留農薬等の問題ですけど、日本の場合は検疫官が500人ぐらいいらっしゃるとお聞きをしております。横浜福岡検疫所などで厚生労働省職員輸入食品検査するわけですが、先般の国会審議を聞いていますと、実際には年間200万件以上輸入食品が入ってきて、今の検査体制では8.8%しか検査をされておらず、約91%は無検査のままだといった議論がされていました。

大分市議会 2016-09-13 平成28年経済常任委員会( 9月13日)

福間委員長   さっき課長が言われたいわゆる残留農薬等の問題ですけど、日本の場合は検疫官が500人ぐらいいらっしゃるとお聞きをしております。横浜福岡検疫所などで厚生労働省職員輸入食品検査するわけですが、先般の国会審議を聞いていますと、実際には年間200万件以上輸入食品が入ってきて、今の検査体制では8.8%しか検査をされておらず、約91%は無検査のままだといった議論がされていました。

杵築市議会 2014-09-11 09月11日-03号

また、広域営農体制の構築や肥料農薬等購買品の供給や代金決済方法も利用できるシステムが運用されるなどのバックアップがとられています。 さらに、本市農業振興計画取組についても、農林課担当者会議連絡協議会を開催して、情報交換を密に行うこととし、杵築山香事業部はもとより、豊後高田事業部も加わりまして、全面的な協力で取組を行っています。 

津久見市議会 2013-03-12 平成25年第 1回定例会(第3号 3月12日)

また遺伝子組みかえ商品などの問題も気がかりになりますし、残留農薬等も気がかりです。津久見市の将来を担う子どもたちの食と健康について重要な問題だと思いますので、食品安全性についてどのようなチェックをしているのかお聞かせください。  (3)として、二中ブロックの計画変更に伴う保護者への説明について伺います。  

豊後大野市議会 2012-09-18 09月18日-05号

もう一つ、資材購入について、清川町につきましては、当初からではないんですが、清川町のJAから燃料A重油につきまして全量購入という形で、あと、JAにある農薬等資材で、あるものについて購入という現在の状況であります。 ○議長(小野栄利君) 衞藤正宏君。 ◆15番(衞藤正宏君) 地元の方はそうは言わないんですよ。 

宇佐市議会 2012-06-18 2012年06月18日 平成24年第2回定例会(第2号) 本文

これは地元のナガノさんという方が中心となって、生活排水、それから低農薬等水田耕作を行って、蛍をですね、二十四年間ほど地域環境浄化に努めたそうでございますが、ことしもですね、「ほたるの宿」にたくさんの方が見えられておりました。大分市のほうからもですね、若い子供さんを連れた家族が五年ぶりに来たということで話しておりましたし、宇佐市内、各地からもですね、高齢者の方もお見えになっておりました。  

竹田市議会 2012-03-12 03月12日-03号

19年度以降につきましては、市町村別統計数値が公表されておりませんので、あくまで市の推計ではありますが、ここ数年は、燃料肥料農薬等資材高騰が続いており、いずれの品目も大変厳しい状況に置かれていると考えています。本市水田農業に関しましては、平成21年度までは国からの生産調整実施者に対し、産地確立交付金等、約2億円が毎年農業者に交付されておりました。

国東市議会 2010-12-09 12月09日-03号

議員丸小野宣康君) 被害の金額は余りないということでお聞きしましたが、これに対する予防というのは各農家の方々、農薬等かなりの経費を使っておると思いますが、その辺わかりませんか。 ○議長吉水國人君) 佐野産業商工部長。 ◎産業商工部長佐野勝也君) お答えをいたします。 武蔵のほうでは集落、手野地区かなりの発生が見られました。

宇佐市議会 2010-09-15 2010年09月15日 平成22年第6回定例会(第3号) 本文

先ほど斉藤議員が言われたようにですね、この農薬等につきましては、特別管理廃棄物ということで特管物とよく言うんですけども、本当に今の医療系廃棄物と同様な扱いになっております。  先ほど、部長のほうの答弁で常時という中身ではないんですけど、現在、溝江さんのほうもですね、若干とるんですけども、逆に軽トラ一杯ぐらいないととってもらえないといいますか。