2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇佐市議会 2013-03-07 2013年03月07日 平成25年第1回定例会(第4号) 本文

そのチェックに基づき、居宅介護支援事業所いわゆるケアプランを作成する介護支援専門員が配置をされている事業所に対し、認知症加算の算定について三十八件、重度者利用者に対する福祉用具の貸与について十一件、訪問介護のみで支給限度額の八〇%以上が給付されていたものについて三十件、合計七十九件のケアプランの確認を依頼をいたしました。

宇佐市議会 2012-12-10 2012年12月10日 平成24年第6回定例会(第2号) 本文

市では昨年九月末に、平成二十三年四月から九月までの六カ月間に介護認定結果が出た方々について、医師の意見書をもとに、認知症に係る調査を独自に行いました、その結果、認知症高齢者日常生活自立度判定基準ランクIIa、(これは、たびたび道に迷うとか買い物や事務、金銭管理等、それまでできたことにミスが目立つレベルで、介護保険認知症加算が請求できる方)以上の該当者が五一・三%で、本年十月末時点での要介護認定者三千九百十八人

  • 1