141件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

ただ、御自分で申請が難しい方は、市役所各庁舎の窓口専用端末機を使い、簡単に申請することができますので、ぜひ御利用ください。 また、国はマイナポイント事業実施をしております。マインナンバーカードを新規に取得し、電子マネーなどのキャッシュレス決済とひもづけることで、利用金額に応じて最大5,000円分のポイントがつきます。

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

次に、第72号議案 豊後大野印鑑条例の一部改正については、多機能端末機により印鑑登録証明書交付することができること等としたいので、議会議決をお願いするものでございます。 次に、第73号議案 豊後大野市葬斎場条例の一部改正については、豊後大野市葬斎場使用料における市民の区分の適用範囲を見直したいので、議会議決をお願いするものでございます。 

中津市議会 2022-09-28 09月28日-08号

マイナンバーカードを利用してできることなど、具体的な利便性についての広報の取組みはとの質疑に対し、コンビニ等に設置している多機能端末機を使った際の交付手数料改正施行日は11月1日で提案しており、本条例を可決いただければ施行日に向けて、市報なかつメールなどで多機能端末機を使って交付手続をした際の交付手数料が減額になることを周知したいと思います。 

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

次に、議第四十二号 宇佐手数料条例の一部改正についてですが、これは、マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア等に設置されている多機能端末機により戸籍謄抄本所得証明書等交付する場合の手数料を定めるほか、所要改正を行うものとの説明がありました。  討論においては、市民が望んでいるわけでもないものを、任意にもかかわらず、不公平な措置であると思う。

中津市議会 2022-09-15 09月15日-06号

特定既存耐震適格建築物耐震化促進事業繰越分))     議第 64号 令和4年度中津一般会計補正予算(第3号)            (生活保護総務費住宅建設費文化財保護費)     議第 65号 令和4年度中津国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)            (一般会計操出金)     議第 73号 中津手数料条例の一部改正について            (市民が多機能端末機

臼杵市議会 2022-09-06 09月06日-01号

次に、第45号議案 臼杵手数料条例臨時特例に関する条例制定につきましては、マイナンバーカード普及促進のため、戸籍住民票など、マイナンバーカード使用することによってコンビニエンスストアの多機能端末機で取得できる各種証明書交付手数料について、本年10月1日から令和5年3月31日までの間において、減額して交付できるよう、臼杵手数料条例臨時特例を定めるものであります。

中津市議会 2022-08-31 08月31日-01号

議第73号 中津手数料条例の一部改正についてでございますが、こちらも冒頭、市長の提案理由説明がございましたが、マイナンバーカードでの多機能端末機による各種証明書交付に係る手数料の額の引下げと長期優良住宅普及促進に関する法律の一部改正に伴いまして新たに手数料を設けるための条例の一部改正でございます。 

宇佐市議会 2022-08-30 2022年08月30日 令和4年第4回定例会(第1号) 本文

議第四十二号は、宇佐手数料条例の一部改正についての件でございますが、これは、マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア等に設置されている多機能端末機により戸籍謄抄本所得証明等交付する場合の手数料及び長期優良住宅の復旧の促進に関する法律の一部改正に伴う長期優良住宅維持保全計画認定に係る手数料を定めるほか、所要改正を行うものであります。  

津久見市議会 2022-06-30 令和 4年第 2回定例会(第4号 6月30日)

本件は、令和4年4月1日から印鑑登録証明書コンビニ交付を行うにあたり、個人番号カード使用により、多機能端末機申請交付ができるよう、所要改正を行ったもので、委員から、コンビニではマイナンバーカードを使って印鑑登録証明書が発行できるが、今後、窓口でもマイナンバーカードだけで証明が取れるよう検討できないかとの質疑があり、他の自治体や国等の状況も踏まえて調査研究をしたいとの答弁がありました。  

臼杵市議会 2021-12-21 12月21日-05号

第76号議案 臼杵印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正につきましては、個人番号カードを用いることにより、コンビニに設置されている専用端末機印鑑登録証明書を発行できるよう条例改正を行うものです。 第77号議案 臼杵国民健康保険条例の一部改正につきましては、出産育児一時金の支給額の内訳の見直しが行われることにより、条例改正を行うものです。 

臼杵市議会 2021-11-30 11月30日-01号

次の第76号議案 臼杵印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正につきましては、印鑑登録証明書交付にあたり、個人番号カードを用いることにより、コンビニに設置されている専用端末機で発行できるよう必要な改正を行うものであります。なお、施行期日は来年3月頃を予定しており、正式な期日については、実施体制が整い次第、規則で定めることといたします。 

中津市議会 2021-03-03 03月03日-04号

中津市においても、国の事業に該当しない飲食店小売店などの小規模事業者に対する端末機整備の補助を令和元年度から行っているところであります。 キャッシュレス化推進につきましては、消費者コロナ禍において現金を触らずに決済ができること、また事業者におきましてはスピーディーな決済売上管理が簡略化すること、また新たな顧客開拓ができるメリット等がございます。

竹田市議会 2020-12-22 12月22日-06号

ICT化」については、1月末までにタブレット端末機の納入を予定しておりますので、2月に研修会を行い、3月定例会からの運用を目標とすることを確認し、情報共有を行いました。「議会基本条例運用」については、各議員の行った評価項目ごとに集計し、取りまとめて評価表を作成しましたので、後日、議長に提出することといたしました。