170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

活動内容としましては、設立から令和2年度までの3か年で、連携員作業に必要となる農業用機械等資格取得支援を行っております。そして、農作業受託実績では、令和3年度の10アールに対して、本年度は農地保全管理が4ヘクタール、収穫作業が5ヘクタールとなっており、着実に実績が伸びております。 次に、集落営農組織支援についてでございます。 

臼杵市議会 2022-09-06 09月06日-01号

次に、農林水産業費では、新規就農者の増加・定着を目的とした資金面での支援及び機械等導入に要する費用を助成する補助金や、戦略品目であるピーマン、カンショ、イチゴ等生産技術高度化施設等整備及び産地強化対策に要する費用を助成する補助金を計上しております。 次に、土木費では、道路新設改良費事業調整に伴う増減額に要する経費を計上しております。 

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

共進会におきましては、審査、表彰が主な行事になりますが、共進会会場には隣接の催事会場の中に協賛企業団体エリアが設けられ、114の事業者が出展し、畜産ICTなどの最新技術農業機械等の展示、紹介がされますので、間近で見ることは大変有意義なことと思います。 しかしながら、今回は、残念ながら杵築市からの出品がなく、新型コロナウイルス感染拡大もあることから、担当を含め共進会への参加は予定しておりません。

宇佐市議会 2022-06-28 2022年06月28日 令和4年第3回定例会(第7号) 本文

園芸品目振興を図るために、産地拡大に向けた生産基盤生産施設機械等整備に対する支援を行うおおいた園芸産地づくり支援事業に一千五百十八万八千円の増額総合運動場内の多目的競技場にある照明器具改修LED化について、スポーツ振興くじ助成金の採択を受けたことから改修費用の計上を行う総合運動場改修事業に七千七百四十三万三千円の増額

大分市議会 2022-03-24 令和 4年経済環境常任委員会( 3月24日)

設備投資につきましては、現在、取得した機械等のみを助成金交付対象としておりますが、近年、資金調達の観点からリース契約による設備投資が増加しておりますことから、今回の改正で交付対象事業費に含めようとするものでございます。 ○泥谷委員長   ただいま説明がありましたが、委員の皆様で質疑、質問はありませんか。  

中津市議会 2022-03-02 03月02日-03号

そのほかにも農業者対象とした農業機械等に使用する軽油、これは中津県税事務所免税証交付手続をすることで、軽油取引税、これは1リットル当たり32.1円となっていますが、この軽油取引税免税となる制度もございます。農家が使用するトラクターや栽培用管理機、また収穫機械等動力に使用する軽油対象となりますので活用していただきたいと考えています。 

杵築市議会 2022-03-02 03月02日-02号

また、農地集積も進まず農業機械等の一時的投資も厳しい状況である。そのため農作業農業経営の一部または全部を受託したり、育苗、家畜ふん尿処理を請け負う受皿づくり経営規模拡大経営安定につながるような支援体制整備する。」 となっております。 以上であります。 ○議長藤本治郎君) 小野議員。 ◆12番(小野義美君) ありがとうございました。 

中津市議会 2022-02-22 02月22日-01号

まず、4番の本庁舎機械等整備事業についてです。 浸水対策としまして、本庁舎地下にあります電気設備等機械棟整備し、地上に配備するようにいたします。 8番、公共施設等LED照明化、9番、公共施設等トイレ洋式化につきましては、公共施設老朽化対策一つであります。施設LED照明化及びトイレ洋式化を積極的に今後も進めてまいりたいと思います。 71ページをお願いします。 

宇佐市議会 2021-12-14 2021年12月14日 令和3年第7回定例会(第6号) 本文

また、本施設につきましては耐用年数も経過しており、設備機械等老朽劣化も進んでいる状況でありますので、このため平成三十年三月三十一日をもって指定管理者が撤退した後には新たな管理者が見つからず、現施設は休止しております。  条例から廃止することにより、今後は施設の幅広い利活用が可能となりますので、施設必要性なども含めて協議していく予定としております。  

杵築市議会 2021-09-01 09月01日-02号

そのほか、大分県立農業学校にて自営就農または雇用就農を目指す農業者に対する栽培技術農業機械等操作技術の習得を行っています。 3つ目としまして、生活支援に関する事業で、平成24年度から国の制度として始まった青年就農給付金の準備型として、農業に携わる研修期間として2年間、経営開始型は実際に営農を始めた新規就農者経営リスクを助けるための費用として5年間支援する事業があります。 

杵築市議会 2021-06-09 06月09日-03号

農林水産課長矢守丈俊君) これまで頂きました企業版ふるさと納税の具体的な使途につきましては、薬用植物栽培管理は、現在、杵築地域活性化センター管理委託をお願いしておりますので、その委託費指導を頂いている東京生薬協会等栽培指導に関する経費薬用植物栽培における機械等備品購入資材費のほうに活用させていただいております。 以上であります。 ○議長藤本治郎君) 小野議員

宇佐市議会 2021-02-25 2021年02月25日 令和3年第2回定例会(第2号) 本文

二点目、研修生が就農後に経営の安定を図るための支援策についてでありますが、新規就農者就農直後の経営を確立するため、最長五年間、年間最大百五十万円を給付する、国の制度である農業次世代人材投資事業経営開始型を活用するとともに、新規就農者のそれぞれの能力を十分に発揮し、将来にわたって継続可能な農業経営を展開するために、県、関係機関等と協力して、必要な施設機械等生産基盤整備経営能力の向上を図るための

杵築市議会 2020-12-08 12月08日-02号

3つ目交付金を見込んで、機械等投資した農家への支援として、機械施設取得費資材との取組の係増し経費が補助されますというふうになりました。これも二転三転したんですが、今度の交付要件の見直しの中になかったんですが、10アール当たり5万5,000円がくると。1町やっていたら50万くるというような話にもありましたが、もう防除具買ってしまったというような方もあります。

宇佐市議会 2020-09-25 2020年09月25日 令和2年第5回定例会(第7号) 本文

まず、議第六十二号 令和二年度宇佐市一般会計補正予算(第七号)ですが、本委員会に係る今回の歳出補正の主なものは、経済部関連では、国県補助金追加内示に伴い、園芸産地拡大に向けて生産施設機械等整備に対する支援を行うことで、新規就農者などの担い手の確保と経営の安定を図るための活力あふれる園芸産地整備事業に八千八百四十八万五千円の増額