786件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2020-03-02 03月02日-03号

午前10時00分 冒頭市長より、新型コロナウイルス感染症対策における経過報告があります。 市長。 ◎市長奥塚正典)  皆さん、おはようございます。一般質問に入ります前にお時間をいただきまして、先月末から対応を行っています新型コロナウイルス感染症対策につきまして、議員の皆様方に、市としての取り組みの状況を御報告申し上げます。 政府及び大分県から、新型コロナウイルスに関する要請を受けました。

杵築市議会 2020-03-02 03月02日-02号

新型コロナウイルス感染症情報共有についてですが、初めに国と県との情報共有について御説明します。 新型コロナウイルス感染症への対応について、国の関係省庁から都道府県等担当部署随時通知があり、県の関係課から市の担当課通知があります。市の担当課からは、各関係機関情報提供を行っています。特に、当課には直接、大分健康づくり支援課管轄保健所である東部保健所健康安全企画課から通知があります。

別府市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第1号 2月27日)

昨年12月に発生した新型コロナウイルス感染症世界各地に広まっています。日本政府は、1月28日に「指定感染症」と「検疫感染症」に指定する政令を閣議決定しました。  本市は、1月27日から新型コロナウイルス対応連絡会議を設置し、情報の収集と共有を図るとともに、対応策について協議を行ってまいりました。

宇佐市議会 2020-02-27 2020年02月27日 令和2年第1回定例会(第2号) 本文

│      ┃ ┃      │三、急性感染症について          │      ┃ ┃      │ (1)新型コロナウイルス感染症対策はど  │      ┃ ┃      │  の様に考えているか。         │      ┃ ┃      │ (2)市内の子どもインフルエンザ予防接種  │      ┃ ┃      │  率はどの様に推移しているか。