138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

○16番(福間健治) 確かに、坂ノ市公民館約30名、臼杵市の説明会約15名、これは臼杵市議選の前じゃったんで、ほとんど人が集まらないという状況であります。  しかし、これではやっぱり事業に対する不安や懸念の解消にはなりません。これは要望にしておきますけど、やはり地区単位事業者自らが説明に出かけるよう要望してください。

宇佐市議会 2022-03-15 2022年03月15日 令和4年第2回定例会(第7号) 本文

宇佐市議選のこれまでの経過を見ると、二〇〇七年の定数三十人から二〇一一年、四年後には四人減らして二十六人、その四年後、二〇一五年には二人減らして二十四人、その四年後、二〇一九年には一人減らして二十三人と選挙のたびに減らしてきているわけですが、そういう論議も十分なされてきたんでしょうか。

大分市議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第3号12月 7日)

大分市議会議員政策研究会では、昨年まで投票率向上対策に取り組み、現在は仮称大分若者参画条例の制定に向けて取り組んでいるところではございますが、本年2月に私どもの大分市議選10月末には衆議院選挙が施行されたこと、また、8月から9月末まで学生インターンを受け入れた経緯と、私の政治に携わる上での思いもあり、今回、投票率向上主権者教育若者まちづくり参画について、3点ほど簡潔に質問させていただきます

別府市議会 2020-12-15 令和 2年第4回定例会(第7号12月15日)

それは、市長市議選の争点になることを回避するためだったと私たちは判断しています。  その後の経過は、御存じのとおり選挙後の5月には、いきなりあり方検討委員会は、「共同調理場方式に一元化することがより効率的で実現性が高いと判断する」との意見書を出し、「単独調理場廃止」の流れがつくられ、形ばかりの説明会を経て、8月には教育委員会で最終的に決定されたのであります。  

大分市議会 2020-04-08 令和 2年建設常任委員会( 4月 8日)

足立委員   来年に市議選があるので、今年の市民意見交換会早めにありますが、その時参加者から指摘を受けるのは我々の党ですから、その件についても、のつはる天空広場が夏に完成するし、やっぱり地元思いはそのときに結構、議会との意見交換会に反映されると思います。傍聴ではないけど、我々がどれだけ汗をかいているか見に来てください。 ○野尻委員   苦情は来ていませんか。

大分市議会 2020-04-08 令和 2年建設常任委員会( 4月 8日)

足立委員   来年に市議選があるので、今年の市民意見交換会早めにありますが、その時参加者から指摘を受けるのは我々の党ですから、その件についても、のつはる天空広場が夏に完成するし、やっぱり地元思いはそのときに結構、議会との意見交換会に反映されると思います。傍聴ではないけど、我々がどれだけ汗をかいているか見に来てください。 ○野尻委員   苦情は来ていませんか。

中津市議会 2020-03-11 03月11日-06号

当初予算4,027万円のうち、3,572万8,000円が減額され、そのうち、立候補者に対する補助金及び交付金598万1,000円が減額されていますが、その全体の当初金額、財源内訳及び市議選では立候補の後押しになった選挙公営化について評価されていますが、今回の市長選公費負担事業効果について、どのようにお考えかお尋ねいたします。 ○議長山影智一)  選挙管理委員会事務局長

別府市議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(第4号12月16日)

後の説明によると、ことしの1月に設置をして、市長選挙市議選を経て5月に意見書が提出された。そして、その意見書には、「施設整備については、共同調理場方式に一元化することがより効率的で実現性が高いと判断をする。運営については、民間活力導入についても検討すること」、こういう結論が出されたというふうに書かれてありました。5月15日に新聞報道で初めて知りました。  

中津市議会 2019-12-11 12月11日-06号

立候補者33名の予算に対して、今年の市議選では、前回市議選での1名オーバーから4名オーバーへと候補者が増えましたが、実際には28名の方が立候補されました。また、各選挙公営負担金上限額予算計上していましたが、各候補者が全て上限額で請求することはございませんでしたので、その差額もまた減額いたしました。

中津市議会 2019-07-03 07月03日-07号

今回の市議選でも、いろんな若手の候補者が出て、私はプラス4パーセントの65パーセントまではいくのではないかなと思っていましたが、逆に三、四パーセント減ということで、何でかなという思いでいっぱいでした。やはり選挙に行かないのは、政治関心が湧かないから、政治関心がないのは投票に行かないからと、いろんな意味合いがなされています。 

中津市議会 2019-06-17 06月17日-02号

まちづくりに向けて     ①内水ハザードマップから見えてきた雨水排水対策     ②浸水想定を考慮した避難所あり方     ③避難所機能の拡充     ④災害時要支援者台帳活用     ⑤災害時要支援者個別支援計画策定     ⑥国土強靭化地域計画策定   2.健康寿命延伸に向けて     ①脳運動機能の維持  22番 須賀 要子   1.選挙離れ解消に向けて     ①今回の県議選市議選

宇佐市議会 2019-06-13 2019年06月13日 令和元年第3回定例会(第2号) 本文

今回の市議選でも多くの方から国保税が高過ぎる、引き下げてほしいという切実な声が寄せられました。日本共産党は昨年十一月一日に、高過ぎる国民健康保険税を引き下げ、住民医療保険制度を守りますという国保政策を発表しました。高過ぎる国保税住民の暮らしを苦しめているだけでなく、国民健康保険制度の根幹を揺るがしています。