812件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2号 9月 7日)

厚生労働省地域医療基本方針となる医療計画に盛り込むべき疾病として指定をされている、がん、脳卒中、急性心筋梗塞糖尿病の4大疾病に2013年以降新たに精神疾患を加え、5大疾病となりました。2008年の患者調査では、精神疾患患者数は約323万人で、4大疾病で最も患者数の多い糖尿病の237万人を大きく上回り、がんの152万人の2倍の患者数であったそうです。

大分市議会 2021-06-28 令和 3年第2回定例会(第5号 6月28日)

3.子育て支援地域医療確保介護充実児童虐待防止生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズへの対応と人材を確保するための社会保障予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと。  4.デジタル・ガバメント化における自治体業務システム標準化については、自治体の実情を踏まえるとともに、目標時期の延長や一定のカスタマイズを可能とするなど、より柔軟に対応すること。

大分市議会 2021-06-23 令和 3年厚生常任委員会( 6月23日)

第2表中         1追加    第3款 民生費                第4款 衛生費のうち保健所費         2変更    第3款 民生費                第4款 衛生費    報第6号 専決処分した事件の承認について             〔承認〕         (令和2年度大分介護保険特別会計補正予算(第3号))   【報告事項】    ・大分地域医療情報

宇佐市議会 2021-06-15 2021年06月15日 令和3年第4回定例会(第5号) 本文

お尋ねの件ですけども、忘れてはならないのは、ついこの間までですね、地域医療崩壊というのがですね、大きな問題点だったわけです。その一方で、子供の医療費保護者負担軽減をすると、それと地域医療崩壊をさせないようにする、このバランスをどう取っていくかということで、この制度がずっと拡大していったわけです。

中津市議会 2021-06-11 06月11日-02号

この事業に関しましては、令和6年度までに事業を開始できるよう、地域医療健康保険担当部局との間で、現在、協議を行っているところでございます。以上です。 ○議長中西伸之)  千木良議員。 ◆21番(千木良孝之)  いろいろと取組みに関して、いろいろ検討していただいていると思うのですけれども、今後、介護政策に対する市の考え方をお伺いいたします。 ○議長中西伸之)  福祉部長

杵築市議会 2021-06-10 06月10日-04号

次に、医療関係でございますけども、地域医療支援システム構築事業、これでは大分大学医学部との、また山香市民病院との連携が大きく上げられるんじゃないかなというふうに思っております。 何よりも特記すべき事項は、この山香市民病院でございましたが、御案内のように非常に経営が悪化をいたしました。私も心配をいたします。もう10何年になろうかというふうに思っておりますけども。

中津市議会 2021-06-03 06月03日-01号

次に、18款の寄附金についてですが、中小企業支援指定寄附金創業支援指定寄附金地域医療対策指定寄附金が各1件ずつありましたので、予算計上をしております。 次に、19款 繰入金につきましては、財源調整のための財政調整基金繰入金であります。 次に、22款 市債につきましては、学校長寿命化事業市負担分の一部に充当する起債措置であります。 続きまして3、歳出の概要です。

中津市議会 2021-03-23 03月23日-08号

また、地域医療福祉体制確保としては、新型コロナウイルスワクチン接種に係る事業や長期間の外出自粛により家庭内で様々な影響が懸念されており、そのための見守り体制強化などです。 そして、安心でつなぐ地域づくりでは、地域住民による福祉課題解決について定める地域福祉計画の第4次計画策定の着手や田舎困りごとサポーターの配置などです。 

豊後大野市議会 2021-03-19 03月19日-05号

そのことより、どうすれば地域医療が守られていくのか、多様な連帯が必要であり、それが一つの地域で具現化されれば、国全体の制度を考える突破口になるかもしれないと思っております。 ただ、経営努力にも限界があることも承知しておりますが、だからといって赤字を肯定するわけではありません。不断の経営改善は当然なさるべきと思っております。 

中津市議会 2021-02-22 02月22日-01号

次に、地域医療、福祉体制確保についてです。 新型コロナウイルス感染症対策として、昨年末よりワクチン接種への準備を行っております。迅速かつ安定した接種体制確保に万全を尽くしてまいります。 また、長期間の外出自粛により、家庭内で様々な影響が懸念されるため、要支援児童の見守り体制強化します。 次に、中津市版地域包括ケアシステム構築についてです。 

中津市議会 2020-12-15 12月15日-05号

保健衛生費の中で、地域医療対策費として1,200万円ほどの増額ということですけれども、その中で、医療施設支援補助金というのが1,170万円提案されています。この補助金の対象になっているところと、それからこの補助金としての積算の根拠についてお尋ねしたいと思います。 ○議長山影智一)  地域医療対策課長

中津市議会 2020-12-09 12月09日-03号

    副市長          前田良教育長        粟田英代    病院診療所事業管理者  横田昌樹耶馬溪支所長     髙田悟     総務部長         榎本厚企画観光部長     松尾邦洋    福祉部長         吉富浩生活保健部長     今冨寛二    商工農林水産部長     廣津健教育委員会教育次長  大下洋志    総務部総務課長      黒永俊弘地域医療対策課長