3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

二点目、十八歳までの均等割の免除についてですが、本年四月から施行された未就学児均等割軽減は軽減した額の四分の三を国、県が負担しますが、対象年齢の引上げとなるとその影響額全てを保険税で負担することになり、安定した国保財政運営に支障を来すことや、この件については既に県域で保険料を含めた各種制度の一本化などを検討しているところでありますので、今後も県及び県内自治体と連携しながら、軽減等について全国市長会等

臼杵市議会 2003-12-09 12月09日-02号

基金の取り崩しについてでありますが、将来の明確な財政見通しがないまま、安易な保険料の引き下げ及び給付率拡充等地方単独事業の経費に充てるための基金の取り崩しを行うことは、国保財政運営上、適切でないと考えております。 合併後の税率については、合併後、早急に国民健康保険運営協議会にて審議いただいて統一を図り、健全な運営ができるよう進めてまいりたいと考えております。 

  • 1