88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2022-12-13 2022年12月13日 令和4年第6回定例会(第6号) 本文

四点目、地域消費喚起プレミアム商品券支援事業補助金について、これまでの課題と改善点検討内容についてですが、宇佐商工会議所及び宇佐両院商工会で実施しているプレミアム商品券事業は、プレミアム率三〇%で、利用期間が三月二十六日から六月二十六日までの第一弾と、九月二十五日から今月三十一日までの第二弾となっております。  

宇佐市議会 2022-09-07 2022年09月07日 令和4年第4回定例会(第3号) 本文

次に、二項目め地方創生臨時交付金の有意義な活用についての二点目、プレミアム商品券事業における商工会議所商工会職員手続作業負担軽減についてですが、現在、宇佐商工会議所及び宇佐両院商工会で実施しているプレミアム商品券事業につきましては、九月九日が申込み期限となっており、その後、抽せんを経て、九月二十五日から引換え及び利用が開始されます。  

宇佐市議会 2022-06-20 2022年06月20日 令和4年第3回定例会(第6号) 本文

四点目、プレミアム商品券支援事業前回実施を踏まえての改善内容についてですが、現在、宇佐商工会議所及び宇佐両院商工会で実施しているプレミアム商品券事業につきましては、利用期間が三月二十六日から今月二十六日までとなっていることから、全体的な総括につきましては、七月以降になると考えております。  

宇佐市議会 2022-02-15 2022年02月15日 令和4年第2回定例会(第1号) 本文

また、宇佐商工会議所及び宇佐両院商工会とのプレミア率三〇%の商品券事業についてでありますが、商品券購入申込み受付開始が二月二十五日、抽せんが三月十七日、販売期間は三月二十六日から三か月間となっております。購入限度額は一人五万円、これで額面六万五千円となります。一世帯二十万円、これで額面二十六万円です。

宇佐市議会 2021-12-22 2021年12月22日 令和3年第7回定例会(第7号) 本文

次に、プレミアム付き商品券についてでありますが、これはコロナ禍長期化により多くの事業者が打撃を受けていることから、県下統一経済対策として、宇佐商工会議所及び宇佐両院商工会が発行する地域消費喚起プレミアム商品券事業に対し、県と市が連携して支援するものであります。  プレミアム率は三〇%で、負担割合は県が二〇%、市が一〇%となってございます。

宇佐市議会 2021-12-08 2021年12月08日 令和3年第7回定例会(第3号) 本文

先立って参加しました宇佐商工会議所両院商工会が本体となって行っておりました宇佐未来プロジェクトに参加したことを少し話したいと思います。  このプロジェクトについては、市議会からも若手議員を中心に参加をしていただきまして、五つのグループに分かれて議論を交わしておりました。

宇佐市議会 2021-12-07 2021年12月07日 令和3年第7回定例会(第2号) 本文

項目め高齢者対策についての一点目、買物の手段として移動販売車の導入の考えはについてですが、食料品等の日常の買物が困難な状況に置かれている、いわゆる買物弱者に対する支援策として、平成二十一年度から宇佐両院商工会において、愛のおつかい便高齢者等宅配サービス事業を実施しています。  

宇佐市議会 2021-09-07 2021年09月07日 令和3年第6回定例会(第2号) 本文

また、事業系ごみについては、雑紙分別等による削減を宇佐商工会議所宇佐両院商工会を通じてお願いしているところです。  さらに、食品ロスを削減するための新たな試みとして、今年七月市職員対象に、使わない保存食等市社会福祉協議会の行うフードバンクを経て、子ども食堂生活困窮者支援に充てる活動を行いましたので、その対象市民に広げようと計画しています。  

宇佐市議会 2021-03-01 2021年03月01日 令和3年第2回定例会(第4号) 本文

商工会議所、そして両院商工会に協力を仰いでいるというところはですね、ぜひ連携を強化してほしいというふうに思っていますが、その中でですね、各種報告あると思うんですけども、今現在ですね、使っている制度の中でどれが一番こう手応えがあったなというふうに捉えているか教えていただきたいと思います。

宇佐市議会 2021-02-26 2021年02月26日 令和3年第2回定例会(第3号) 本文

│担当部課長 ┃ ┃      │ (2)宇佐市内に色々な企業があるが、現状  │      ┃ ┃      │  を細かく把握するため宇佐商工会議所  │      ┃ ┃      │  両院商工会と協力してアンケート調  │      ┃ ┃      │  査を行うなどをしてはどうか。     

宇佐市議会 2020-12-10 2020年12月10日 令和2年第6回定例会(第4号) 本文

│      ┃ ┃      │四.NHK朝ドラ南一郎平誘致推進プ  │      ┃ ┃      │ ロジェクトについて           │      ┃ ┃      │  先月、宇佐商工会議所宇佐両院商工  │      ┃ ┃      │ 主催の「行政・議会との意見交換会  │      ┃ ┃      │ の提言の一つに挙げられていたものだ   │      ┃ ┃      

宇佐市議会 2020-09-09 2020年09月09日 令和2年第5回定例会(第3号) 本文

項目め新型コロナウイルスに関しての一点目、プレミアム商品券発売状況についてでありますが、宇佐んみせ応援プレミアム商品券事業は、市内事業者支援することを目的として、宇佐商工会議所宇佐両院商工会実施主体となり、プレミアム分の一億円と販売総額五億円を合わせて発行総額六億円の規模で実施しております。