3218件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-09-29 09月29日-05号

(第4号)日程第23 第63号議案 令和年度豊後大野一般会計補正予算第5号)日程第24 議員派遣件---------------------------------------本日の会議に付した事件 日程第1から日程第24まで議事日程に同じ---------------------------------------出席議員(18名)     1番  川野辰徳君      2番  工藤秀典

臼杵市議会 2022-09-27 09月27日-05号

第49号議案 令和4年度臼杵一般会計補正予算第4号)につきましては、補正予算額10億7,957万6,000円を追加し、歳入歳出予算総額を242億6,961万9,000円とするものです。 歳入の主なものは、新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金をはじめ、ワクチン接種対策費国庫負担金ふるさと納税寄附金流域治水対策事業事業債教育総務費寄附金、各事業に対する補助金などです。 

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会〔資料〕

             議案等審議結果  宇佐市議会定例会) ○議案 ┏━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━┯━━━━━┯━━━┓ ┃番  号│   件         名   │付 託│議決月日 │結 果┃ ┃    │                 │委員会│     │   ┃ ┠────┼─────────────────┼───┼─────┼───┨ ┃議  │令和四年度宇佐一般会計補正予算

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

まず、議第三十七号 令和四年度宇佐一般会計補正予算第四号)ですが、本委員会に係る今回の主な補正については、総務部関係では大規模自然災害対策として、防災シンポジウム事業等災害対策費九十万三千円の増額市民生活部関係では地方創生関連として、マイナンバーカード普及率アップ事業四千八百四十一万一千円の増額可燃物処理施設を良好な状態に保つための燃焼設備等整備費として六千二百三十五万三千円の増額、し尿処理施設

杵築市議会 2022-09-16 09月16日-04号

議案第73号令和4年度杵築一般会計補正予算第6号)ですが、本委員会に付託されました案件は、歳入全款、地方債歳出では、1款1項議会費、2款1項総務管理費、2款2項徴税費、2款4項選挙費、2款5項統計調査費、3款1項社会福祉費のうち隣保館運営費、8款1項消防費です。 委員から、一般寄附金寄附金内容について質疑があり、担当課長から説明がありました。 

中津市議会 2022-09-15 09月15日-06号

の要旨)  5番 川内 八千代     議第 52号 令和3年度中津一般会計決算認定について            (総務費国庫補助金雑入一般管理費企画費実質収支に関する調書、財産に関する調書、主要なる施策の成果の情報管理事業デジタルトランスフォーメーション推進事業商業振興事業新型コロナウイルス対策関連)、教育情報管理事業(小・中))     議第 64号 令和4年度中津一般会計補正予算

臼杵市議会 2022-09-15 09月15日-04号

---------------- 1.議事日程第4号  第1 一般質問  第2 議案質疑(第44号議案から第53号議案)  第3 委員会付託(第44号議案から第53号議案)   ----------------------------------- 1.本日の会議に付した事件  日程第1 一般質問  日程追加 第54号議案 指定管理者指定について       第55号議案 令和4年度臼杵一般会計補正予算

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

年度豊後大野病院事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第11 第51号議案 豊後大野職員育児休業等に関する条例の一部改正について日程第12 第52号議案 豊後大野矢田ダム対策委員会条例及び豊後大野矢田ダム関連地域振興に関する条例廃止について日程第13 第53号議案 公の施設指定管理者指定について日程第14 第54号議案 市道路線認定について日程第15 第55号議案 令和年度豊後大野一般会計補正予算

豊後大野市議会 2022-09-08 09月08日-03号

①住民サービス向上の上で、便利になり役に立つ事業だということで、関係する一般会計補正予算の採決の際に賛成させていただきました。どの業者のコンビニで、件数は何件になるのか。 ②コンビニは比較的住民が多い町中心部に存在していると考えますが、コンビニもない、支所までも遠いところに住んでいる方たちへのフォローはいかが考えているのか伺います。

臼杵市議会 2022-09-06 09月06日-01号

臼杵職員育児休業等に関する条例の一部改正について       第45号議案 臼杵手数料条例臨時特例に関する条例の制定について       第46号議案 工事請負契約の締結について       第47号議案 令和3年度臼杵水道事業会計歳入歳出決算認定について       第48号議案 令和3年度臼杵下水道事業会計歳入歳出決算認定について       第49号議案 令和4年度臼杵一般会計補正予算

中津市議会 2022-08-31 08月31日-01号

事業特別会計決算認定について    議第 60号 令和3年度中津病院事業会計剰余金処分及び決算認定について    議第 61号 令和3年度中津診療所事業会計剰余金処分及び決算認定について    議第 62号 令和3年度中津水道事業会計剰余金処分及び決算認定について    議第 63号 令和3年度中津下水道事業会計剰余金処分及び決算認定について    議第 64号 令和4年度中津一般会計補正予算

豊後大野市議会 2022-08-31 08月31日-01号

年度豊後大野病院事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第18 第51号議案 豊後大野職員育児休業等に関する条例の一部改正について日程第19 第52号議案 豊後大野矢田ダム対策委員会条例及び豊後大野矢田ダム関連地域振興に関する条例廃止について日程第20 第53号議案 公の施設指定管理者指定について日程第21 第54号議案 市道路線認定について日程第22 第55号議案 令和年度豊後大野一般会計補正予算

宇佐市議会 2022-08-30 2022年08月30日 令和4年第4回定例会(第1号) 本文

次に、議第六号 令和四年度一般会計補正予算第一号)についてですが、補正額は一億三千二百七十九万九千円の増額で、補正後の予算総額は十億二千七百三十九万九千円となっています。  補正内容は、歳入繰越金を一億三千二百七十九万九千円増額し、歳出財政調整基金費に一億三千二百七十九万九千円が計上されています。  

杵築市議会 2022-08-19 08月26日-01号

初めに、議案第73号令和4年度杵築一般会計補正予算第6号)について説明を申し上げます。 今回の補正は、令和3年度決算に伴う繰越金を計上したほか、議会費総務費民生費衛生費農林水産業費商工費土木費消防費教育費において7億7,027万3,000円を追加補正し、補正後の予算総額を187億7,932万1,000円といたしました。 主な補正の概要を、歳出から款を追って説明を申し上げます。 

臼杵市議会 2022-07-01 07月01日-04号

第42号議案 令和4年度臼杵一般会計補正予算第3号)につきましては、補正予算額3億6,911万1,000円を追加し、歳入歳出予算総額を231億9,004万3,000円とするものです。 歳入の主なものとしましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金2億975万9,000円をはじめ、デジタル田園都市国家構想推進交付金地域消費喚起プレミアム商品券支援事業費補助金などです。 

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

議第38号 令和4年度中津一般会計補正予算第2号)、歳出、第2款 総務費、第1項 総務管理費、第9目 企画費渋谷キューズ負担金について、負担金一般財源だけだが、このような予算は当初予算に計上すべきである。どうしてこの時期に補正予算に計上したのか、との質疑に対し、昨年から山国町の未収穫作物の活用に関するワークショップを開催しました。