8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

臼杵市議会 2022-09-27 09月27日-05号

積立金の主なものとしては、ふるさと活勢事業基金に2億208万8,000円、公共施設老朽化等に対応するための市有施設整備基金に2億421万8,000円、また財政調整基金に2億1,084万6,000円の積立てを行っています。 その他の経費では、国民健康保険特別会計介護保険特別会計などの各特別会計への繰出金が、前年度比1.6%、3,361万7,000円の増加となりました。 

臼杵市議会 2015-06-25 06月25日-04号

次に、協働まちづくり推進局所管分歳入は、ふるさと活勢事業基金繰入金追加が主なものです。 歳出は、コミュニティセンターに係る備品の購入施設事務委託料、第5回全国禹王サミット開催補助金集落支援事務委託料です。 委員より、集落支援事務委託についての質疑がなされ、執行部より、支払い先振興協議会であり、中央地区振興協議会については設立を7月か8月に仮定しているとの答弁がなされました。 

臼杵市議会 2014-09-18 09月18日-03号

最後に、ふるさと納税の使い道と納税者への報告についてですが、本市納税されると、一旦、臼杵ふるさと活勢事業基金に積み立てます。その基金の使途につきましては、1つ目に、教育子育て支援ふるさとを担う人づくりといたしまして、市内の小学校5年生全員が野津町グリーンツーリズムが行う農泊体験を行っておりますので、その費用として活用させていただいております。

臼杵市議会 2010-06-15 06月15日-01号

このほか、総務費では、市職員に係る子ども手当ふるさと活勢事業基金積立金追加を計上しております。 土木費では、臼杵津久見線ほか県が施行する道路改良舗装工事負担金追加や、臼杵公園のり面補強を行う大手門公園整備事業を計上しております。 また、教育費では、スクールバスの購入費を計上しております。 以上、今回の補正に関する財源として、国・県支出金寄附金繰越金市債などを計上いたしました。 

臼杵市議会 2008-12-02 12月02日-01号

繰入金は2億2,669万4,000円で、介護保険特別会計臼杵石仏特別会計財政調整基金ふるさと活勢事業基金からの繰り入れが主なもので、前年度に比較し1億1,119万7,000円増加しています。 繰越金は、前年度決算の剰余金で4億6,051万2,000円となっています。 市債は25億9,600万円で、前年度と比較し2億3,690万円増加しています。

  • 1