69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

最近は激しい大雨が降ることが多く、この9月議会の補正予算でも小学校雨漏り等修繕費用が計上されています。  子供たちに、学校で困っていることがないかと聞くと、多くの子供たちトイレが古くて汚いと答えます。トイレの水の流れが悪いと即答した子もいたので、直してもらうように頑張るね、なんて言ったんですけど、壊れたものを直してもらうのに頑張るなんて変な市政だと思います。  

津市議会 2021-03-03 03月03日-03号

雨漏り等経年劣化によります不具合があった場合につきましては、まず現地を確認いたしまして、問題となっている箇所を見極めた上で、修繕対応を行っております。 今後の学校老朽化対策といたしましては、最も改修が必要な児童・生徒が長時間使用いたします普通教室が含まれております校舎棟の計画的な改修を最優先に考えております。

伊賀市議会 2020-12-17 令和 2年予算常任委員会(12月17日)

そのため、緊急以外の修繕につきましては、入居者に本年度になるまで修繕を待っていただいたこともありまして、本年度の当初におきましても、経年劣化による天井や壁からの雨漏り等が例年より多くございまして、この上半期に修繕料が集中し、本年度修繕料が不足をしてきたことによります。  以上でございます。 ○委員長市川岳人君)  百上委員

名張市議会 2020-09-23 09月23日-07号

教育次長手島左千夫) 先ほどご質問いただきました体育館勤労者福祉会館修繕に係る補正予算でございますけれども、以前からかなりこの両施設とも老朽化してる中で、雨漏り等は最近の確認の作業の中で見受けられました。それに伴って、壁また建物内の天井であったり、また屋外のタイル等の剥がれ落ちが確認をできました。

伊賀市議会 2020-03-11 令和 2年予算常任委員会( 3月11日)

まず、緑ヶ丘なんですけれども、これ同僚議員一般質問でもございましたが、これは当然トイレ改修と、あと雨漏り等もあるらしいんですけど、そこら辺の内容を、まず緑ヶ丘部分を教えていただけますか。 ○副委員長上田宗久君)  教育総務課長。 ○教育総務課長(中 映人君)  失礼いたします。  まず、緑ヶ丘中学校工事内容でございます。

伊賀市議会 2020-03-10 令和 2年予算常任委員会( 3月10日)

その中で雨漏り等修繕につきましても実施をさせていただきたいというふうに考えております。 ○副委員長上田宗久君)  山下委員。 ○委員山下典子君)  231ページの発達支援事業児童発達支援事業委託料2,000万円について、伊賀児童発達支援センターれいあろは、民設民営と聞いているんですが、この2,000万円の根拠を教えてください。 ○副委員長上田宗久君)  こども未来課長

松阪市議会 2019-10-09 10月09日-05号

こちらは建物自体老朽化で、雨漏り等があり、またその計画書内では体育館利用者教育相談利用者動線の隔離を行えたらということが書いてあります。この子ども支援研究センターの問題についてはどのような検討をされているのか、もし検討されていることがあれば、お聞かせいただきたいと思います。 ◎教育委員会事務局長青木俊夫君) 子ども支援研究センターでございますが、昭和57年建築の建物でございます。

桑名市議会 2018-12-19 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018-12-19

最後に教育費では、土木費と同様、さきの台風により、市内の各学校及び幼稚園において、雨漏り等多くの被害が生じておりますことから、施設維持補修費を計上いたしましたほか、故障した学校給食用備品更新費用を計上いたしました。また、来年3月に開催されます第91回選抜高等学校野球大会市内津田学園高等学校が出場する見込みであることから、激励金等の経費を計上いたしました。

桑名市議会 2018-09-05 平成30年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2018-09-05

また、7月の大雨により市立小学校幼稚園雨漏り等被害が発生したため、これを修繕する費用増額分を計上いたしました。  このほか、働き方改革を推進するため、産休、育休への対応として、臨時的任用職員を補充する費用や、来年元号が改正、いわゆる改元されることに対応するため、各システムの改修費用を計上いたしました。  

桑名市議会 2018-03-13 平成30年予算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2018-03-13

12月補正に計上いたしましたのは、8月、9月、10月の三つの台風により被害のあった箇所雨漏り等修繕でございます。年度内にしっかりと修繕させていただく予定です。しかしながら、新たに発生したものがあれば学校から雨漏り等連絡をいただいて現場確認とその原因究明をしっかりして適切な修繕を行っていきたいと考えております。