720件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2022-09-13

次に、農業関係費明許繰越分)、農林業施設等整理事業費につきましては、輪中の郷の事業見直しに伴い、賃貸物件地権者へ返還するに当たり、原状復元等を行ったものでございます。  次に、不用額のうち繰越明許分につきましては、先ほど御説明させていただきました農地復元箇所の精査により残額が生じたことによるものでございます。  

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

(2)いなべ市地域おこし協力隊募集概要に「人口減少高齢化等進行が著しい本市において、本市の地域資源を活用し、地域活性化支援農林業応援及び住民生活支援などの地域おこし協力活動意欲がある方を対象に、定住移住地域力維持強化を図るための活動を行っていただける“いなべ市地域おこし協力隊”の隊員を募集します」とあるが、本市が考える「地域資源」とは、またその「地域資源」をどのように活用しているのか

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

(2)いなべ市地域おこし協力隊募集概要に「人口減少高齢化等進行が著しい本市において、本市の地域資源を活用し、地域活性化支援農林業応援及び住民生活支援などの地域おこし協力活動意欲がある方を対象に、定住移住地域力維持強化を図るための活動を行っていただける“いなべ市地域おこし協力隊”の隊員を募集します」とあるが、本市が考える「地域資源」とは、またその「地域資源」をどのように活用しているのか

四日市市議会 2022-08-05 令和4年8月定例月議会(第5日) 本文

また、令和4年4月に原油価格物価高騰等に関する関係閣僚会議におきまして、コロナ禍における「原油価格物価高騰等総合緊急対策」を策定し、第1の柱として原油価格高騰対策を掲げ、原油価格がさらに高騰し続けた場合に備えて燃油価格激変緩和策について価格高騰に対応するとともに、漁業、農林業、運輸業クリーニング店や銭湯などといった生活衛生関連営業、こういった大きな影響を受ける業種への支援を行っております。

桑名市議会 2022-06-17 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-06-17

ここで、またまた、2代目看板議員看板ですが、市民満足度調査、これを見ていくと、上が重要な施策ですよということで、下は重要ではないというようなところなんですけど、農林業というのがどこら辺の位置づけで皆さんが思ってみえるのかなというのをちょっと調べてみたところ、やはり重要でないというような回答になっておったということなんですけれども。

桑名市議会 2022-03-03 令和4年予算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2022-03-03

22: 農林水産課長(筧 直樹)  林業団体負担金でございますが、森林職員研修というのがありまして、やはり委員言われるように、あまりこの地域農林業が盛んでないので、そこの研修で知識を得るために、やはり、この県の森林協会というところへの負担金もあるんですけど、そういった意味でこの事業をさせていただいています。

桑名市議会 2021-09-14 令和3年決算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2021-09-14

次に、農林業施設等整理事業費につきましては、用地境界の確定に要した委託料でございます。  次に、林業関係費林業団体負担金につきましては、加入しております林業団体への負担金でございます。  次に、水産業関係費水産業団体負担金につきましては、加入しております水産業団体への負担金でございます。  

伊賀市議会 2021-06-28 令和 3年第 3回定例会(第5日 6月28日)

経営状況を説明する書類の提                  出について(伊賀土地開発公社)          報告第 13号 地方自治法指定法人経営状況を説明する書類の提                  出について(公益財団法人伊賀文化都市協会)          報告第 14号 地方自治法指定法人経営状況を説明する書類の提                  出について(一般社団法人大山田農林業公社

伊賀市議会 2021-06-16 令和 3年第 3回定例会(第4日 6月16日)

数字だけが全てじゃございませんけども、先ほども市長部局のほうとの話をしながらということで、自治協への依頼も早めに、どういう趣旨をこれを言ってるんかということを、ただ単に数字だけ上げたいがために女性をなるべくなんていう言い方じゃなくて、本当にそれが、本当に農林業を守っていくことにつながっていくんだというような発想でもって話が進めていただけたらと思います。  

伊賀市議会 2021-06-14 令和 3年第 3回定例会(第2日 6月14日)

多分、この農業林業、両方されてる方もおられるかと思うんですけども、単純に集計しますと11.5%に農林業だけで就業者数がなってまいります。  この結果から、やはり総生産額就業者数製造業が群を抜いている現状、また、就業者につきましては、農業林業、これらに従事されてる方が結構おられるのかなというような状況が把握できます。  

伊賀市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会(第5日 3月10日)

経営状況を説明する書類の提                  出について(伊賀土地開発公社)          報告第  3号 地方自治法指定法人経営状況を説明する書類の提                  出について(公益財団法人伊賀文化都市協会)          報告第  4号 地方自治法指定法人経営状況を説明する書類の提                  出について(一般社団法人大山田農林業公社

桑名市議会 2021-03-08 令和3年総務安全常任委員会 本文 開催日:2021-03-08

款6.農林水産業費農林業施設等整理事業費、次の農業振興地域整備計画策定事業費につきましては、本業務の遂行に当たり調整等不測日数を要したことから、年度内執行が見込めないため、繰越しをするものでございます。  次の土地改良事業費につきましては、地域と協議にて施行するに当たり調整不測日数を要したことから、年度内執行が見込めないため、繰越しをするものでございます。  

津市議会 2021-03-03 03月03日-03号

私につきましては、一般質問より3点質問をさせていただいておりますが、お許しをいただきまして、3番目の農林業についてを先に質問させていただきたいと思いますので、御答弁をよろしくお願い申し上げます。 議長、よろしいでしょうか。 ○議長加藤美江子君) はい、どうぞ。 ◆19番(杉谷育生君) 農林業につきまして、質問を先にさせていただきます。 

伊賀市議会 2021-03-02 令和 3年予算常任委員会( 3月 2日)

次に、予算に関する説明書、第6款農林業費、160ページから171ページについて、御質疑ありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長市川岳人君)  御質疑なしと認めます。  次に、予算に関する説明書、第7款商工費、170ページから177ページについて、御質疑ありませんか。  百上委員

伊賀市議会 2020-12-17 令和 2年予算常任委員会(12月17日)

第6款農林業費、第1項農業費、第5目土地改良事業費では、目全体で2,581万円増額していますが、団体営ため池等整備事業では、防災重点ため池防災工事を実施するための地質調査委託料1,003万2,000円などを合わせまして、3,529万5,000円を増額しています。特定財源国庫支出金は、県の震災対策農業水利施設整備事業補助金団体営ため池等整備事業補助金などです。  

伊賀市議会 2020-12-08 令和 2年第 6回定例会(第2日12月 8日)

まず、市長、3期目のスタートに当たっていろいろお聞きしたいことがありますけれども、その前に最初に農林業振興ため池について、次に伊賀支所図書室を含む)移転計画について、そして上野南部丘陵地について、項目に従って質問させていただきます。  この伊賀中心部においては、郡部から見ておりますと非常ににぎわいに力を入れてこられたかなと、このように思うところでもございます。