32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2022-09-12

次に、一般管理費3,655万3,510円につきましては、消防本部桑名消防署西分署多度分署大山田分署職員貸与被服費663万6,012円、次の消防関係経費497万4,649円につきましては、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等経費、次の救助業務関係各種経費であります救助関係経費65万5,310円、救急業務関係医療材料をはじめとした物品購入費等業務経費であります救急関係経費856

桑名市議会 2021-09-13 令和3年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2021-09-13

次の一般管理費4,237万5,021円につきましては、消防本部桑名消防署西分署多度分署大山田分署職員貸与被服費731万4,589円、次の消防関係経費466万8,040円につきましては、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等経費、次の救助業務関係各種経費であります救助関係経費72万1,540円、救急業務関係医療材料をはじめとした物品購入費等業務経費であります救急関係経費762

桑名市議会 2020-09-14 令和2年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2020-09-14

次に、一般管理費3,465万1,757円につきましては、消防本部桑名消防署西分署大山田分署職員貸与被服費816万7,871円、次の消防関係経費584万9,346円につきましては、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等経費、次の救助業務関係各種経費であります救助関係経費80万5,519円、救急業務関係医療材料をはじめとした物品購入費等業務経費であります救急関係経費437万152

桑名市議会 2019-09-17 令和元年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2019-09-17

次に、一般管理費3,105万6,403円につきましては、消防本部桑名消防署西分署大山田分署職員貸与被服費650万8,309円、次の消防関係経費であります消防業務関係物品購入消防資機材点検料等経費420万3,495円、次の救助業務関係各種経費であります救助関係経費78万6,634円、救急業務関係医療材料を初めとした物品購入費等業務経費であります救急関係経費481万3,885円、

桑名市議会 2019-06-25 令和元年総務安全常任委員会 本文 開催日:2019-06-25

説明欄貸与被服費100万2,000円につきましては、現在消防団員活動時に安全性を考慮したより視認性の高い活動服を順次配備いたしておりますが、今回平成30年11月1日付で一般財団法人自治総合センター平成31年度コミュニティ助成事業助成金として申請しておりました消防団活動備品としての整備費100万円が平成31年3月22日付で助成決定の通知がございましたので、消防団員へ配備します活動服69着を購入する

桑名市議会 2019-03-04 平成31年総務安全常任委員会 本文 開催日:2019-03-04

次の一般管理費94万2,000円の減額につきましては、貸与被服費として、消防本部桑名消防署西分署大山田分署職員に貸与する被服費27万9,000円、消防関係経費について、新規採用者用防火衣購入費9万8,000円、救急救命士関係経費について、桑員地域MC協議会委託料12万6,000円、職員研修費について、消防学校初任科旅費の鈴鹿市への日当廃止による43万9,000円をそれぞれ執行残といたしたことによるものです

桑名市議会 2018-09-14 平成30年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2018-09-14

次に、一般管理費3,819万5,746円につきましては、消防本部桑名消防署西分署大山田分署職員貸与被服費602万4,708円、次に、消防関係経費380万7,174円につきましては、消防業務関係物品購入消防資器材点検料等経費282万5,454円と、平成30年度新規採用職員用防火衣一式購入経費98万1,720円でございます。  

桑名市議会 2018-03-12 平成30年総務安全常任委員会 本文 開催日:2018-03-12

次の一般管理費178万2,000円の減額につきましては、貸与被服費について、消防本部桑名消防署西分署大山田分署職員に貸与する被服費70万円、救助関係経費について、全国救助技術指導会への出場できなかった種目分に伴う経費37万6,000円、救急関係経費について、救急資機材保守点検委託料12万8,000円、次のページをお願いいたします。

桑名市議会 2017-09-21 平成29年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2017-09-21

次に、一般管理費4,232万374円につきましては、消防本部桑名消防署西分署大山田分署職員貸与被服費641万1,169円、次の消防関係経費1,276万4,054円につきましては、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等経費445万2,374円と、平成27年度から4カ年の防火衣購入計画に基づき、平成19、20年度に導入いたしましたセパレート型防火衣を更新させていただきました防火衣購入経費

桑名市議会 2016-09-21 平成28年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2016-09-21

次に、一般管理費3,822万9,775円につきましては、本部消防署西分署大山田分署職員貸与被服費789万2,412円、次の消防関係経費912万9,965円につきましては、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等経費545万3,645円と、平成27年度から3カ年の防火衣購入計画に基づき、平成19、20年度に導入いたしましたセパレート型防火衣を更新させていただきました防火衣購入経費367万

桑名市議会 2015-09-14 平成27年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2015-09-14

備考5.一般管理費3,382万4,397円につきましては、本部消防署西分署大山田分署職員貸与被服費786万431円、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等消防関係経費534万952円、救助業務関係各種経費であります救助関係経費140万3,740円、救急業務関係医薬材料を初めとした物品購入費等業務経費であります救急関係経費503万2,458円、救急救命士養成に関します実習費用研修負担金

桑名市議会 2015-03-12 平成27年総務安全常任委員会 本文 開催日:2015-03-12

次の一般管理費4,186万1,000円につきましては、本部消防署西分署大山田分署職員に貸与する被服費である貸与被服費656万8,000円、消防関係経費として、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等経費396万3,000円と、今年度から防火衣購入計画に基づき、平成19年、20年度に導入いたしましたセパレート型防火衣を3カ年で更新しようとするもので、初年度につきましてはいなべ市、東員町受託

桑名市議会 2014-09-16 平成26年決算特別委員会総務政策分科会 本文 開催日:2014-09-16

備考5.一般管理費3,486万7,053円につきましては、本部消防署西分署大山田分署職員貸与被服費683万6,263円、消防業務関係物品購入消防資機材点検料等消防関係経費559万5,186円、救助業務関係各種経費であります救助関係経費182万8,688円、救急業務関係医薬材料を初めとした物品購入費等業務経費であります救急関係経費511万8,726円、救急救命士養成に関します実習費用

桑名市議会 2014-03-13 平成26年総務政策常任委員会 本文 開催日:2014-03-13

説明4.一般管理費貸与被服費、消防関係経費救急関係経費職員健康管理費及び説明5.加入団体負担金につきましては、先ほどの常備消防費とほぼ同内容でございます。  説明6.公債費6,412万6,000円につきましては、分署建設時に借り入れました市債元金償還金と利子でございます。  次に、目3.長島木曽岬分署消防費について御説明いたします。

桑名市議会 2013-09-17 平成25年決算特別委員会総務政策分科会 本文 開催日:2013-09-17

備考8.一般管理費3,185万8,835円につきましては、本部消防署西分署大山田分署職員貸与被服費702万5,597円、消防業務関係物品購入点検料等消防関係経費457万1,272円、救助業務関係各種経費であります救助関係経費132万8,071円、救急業務関係医薬材料を初めとした物品購入費等業務経費であります救急関係経費494万669円、救急救命士養成に関します実習費用研修負担金

桑名市議会 2012-09-20 平成24年決算特別委員会総務政策分科会 本文 開催日:2012-09-20

事業番号8.一般管理費3,377万273円につきましては、本部消防署西分署大山田分署職員貸与被服費673万9,447円、消防業務関係物品購入点検料等消防関係経費559万972円、救助業務関係各種事務経費であります救助関係経費99万273円、救急業務関係医薬材料を初めとした物品購入などの業務経費であります救急関係経費363万4,521円、救急救命士養成に関します実習費用研修負担金など

  • 1
  • 2