9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊勢市議会 2016-10-12 10月12日-05号

現在、現病院が建設されてから37年目、耐用年数平成30年に迫っていること、耐震性不足、建物の老朽化、水道・ガスなどのインフラ設備耐用年数をはるかに超えていること、第5次医療法改正に伴う災害医療支援病院として指定され、南海トラフなどの大規模災害発生時にそういった医療に十分応えられないこと、開院スケジュールも8カ月おくれていること、既に実施設計も完成しており、一日も早い工事の着手が待たれております。

伊勢市議会 2014-09-08 09月08日-01号

このような中、平成25年度の病院事業については、回復期リハビリテーション病棟の開設や災害医療支援病院指定ドクターヘリ離着陸場整備など、医療体制を充実し、2次救急を担う地域の中核病院として市民の皆様に信頼される病院を目指し、良質かつ高度の医療を提供できるよう医療提供体制の確保と医療水準の向上に努めてまいりました。 

四日市市議会 2014-08-01 平成26年8月定例月議会〔附録〕

3.災害拠点病院等及び関係各機関の役割について (1)災害拠点病院等区分役割  1)災害拠点病院及び災害医療支援病院役割 ┌───────┬──────────────────────────────┐ │  病院名  │            区分役割             │ ├───────┼───────┬──────────────────────┤ │三重県立総合医│基幹災害拠点病

伊勢市議会 2014-03-03 03月03日-02号

また、昨年12月に大規模災害発生時に災害拠点病院支援する災害医療支援病院指定を受けたところでございます。今後、新病院での災害拠点病院指定を目指して、ハード、ソフト両面環境整備を進めてまいります。 新病院は、災害時にも強く、大いに役立ち、市民の命を守る病院と位置づけをし、整備を進めているところでございます。

  • 1