7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桑名市議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-12-14

そして、半導体を製造する国内有数半導体受託製造企業でありますユナイテッド・セミコンダクタージャパン株式会社(USJC)、こちらが桑名市で操業しており、桑名発半導体として世界の人々の生活向上を手助けし、社会課題を解決する一助となっておりますことを非常に誇らしく思っております。  一方で、半導体産業にも課題はありまして、その中で最も深刻な状況にあるものが人材不足であります。

桑名市議会 2014-03-24 平成26年第1回定例会(第7号) 本文 開催日:2014-03-24

私は、東京発信ではなく、桑名発を望むのであります。  その理由を個別的に発言させていただきます。  ブランドの意味を確かめるために、私は、ブランドを広辞苑で引きました。すると、焼き印の意とあり、商標、銘柄とあります。さらに、英和辞典ブランドを引いても、商標とあります。多分、市長の言っておられるブランドとは、一流の何々、また、桑名市の誇るべき、例えば自治体間の区別化ではないかと思っております。

桑名市議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2013-03-07

今後も、開発事業者と共同で商品化の方法について検討を重ねながら、まずは市内での実用化を目指していただくとともに、桑名発水力発電装置として市外にアピールしていくことで産業の振興にも寄与していただきたいと考えております。よろしくお願い申し上げます。                   

桑名市議会 2007-09-26 平成19年教育産業常任委員会 本文 開催日:2007-09-26

ダイヤにつきまして、これも基本的には若干の時間帯のずれはございますが、12項目ほど括弧書きで1から12まで表示させていただいておりますが、桑名発の下りのみ該当する部分について御説明させていただきます。  まず、(1)9時台の美濃松山行きのダイヤ養老から大垣まで行く2本のダイヤを1本にしまして、桑名大垣というルートで一本化するというのがまず1番でございます。  

桑名市議会 2005-09-21 平成17年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2005-09-21

しかしながら、養老線は平日の朝6時、7時、8時台の桑名発が1時間あたり3本、往復で6本であります。これだけのために概算で十数億から20億程度の支出が必要とも聞いておりますが、あかずの踏切になるならまだしも、養老線高架が必要なのでしょうか。他地域を見ますと、愛知県の東名阪道高架下東海北陸道高架下名鉄線は、高架下という条件もあるでしょうが、アンダーパスを掘ることなく、踏切で交差いたしております。

桑名市議会 2003-06-30 平成15年教育産業常任委員会 本文 開催日:2003-06-30

それから、お昼の12時から1時の間に阿下喜行きの西桑名発がございませんので、増発する。それから、16時から17時、これも学生さんの帰りの時間に当てはまりますので、北大社どまりのものを阿下喜まで延ばしたい。それから、あとは行き違い時間の微修正をやりたいということでございます。  それから、工事関係でございますが、テンションバランサーの設置。

  • 1