48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鈴鹿市議会 2023-03-08 令和 5年予算決算委員会( 3月 8日)

令和 5年予算決算委員会( 3月 8日)                 予算決算委員会会議録   1 開催日   令和5年3月8日(水) 2 場 所   議場 3 出席者   委員長   太田 龍三   副委員長  船間 涼子         委  員  森  雅之   委  員  桐生 常朗         委  員  河尻 浩一   委  員  田中 淳一         委  員  池田 

鈴鹿市議会 2022-09-01 令和 4年9月定例議会議員派遣について

(2)派遣場所派遣期間派遣議員 ┌─────┬──────────┬───────────────┐ │派遣場所 │   派遣期間   │     派遣議員      │ ├─────┼──────────┼───────────────┤ │市役所本館│令和4年10月17日│  森 雅之   桐生朗  │ │     │(1日間)     │  河尻浩一   田中淳一  │ │     │          

鈴鹿市議会 2022-09-01 令和 4年9月定例議会議員発議案第2号

令和4年9月28日  鈴鹿市議会議長    宮木 健 様                        提出者                            桐生 常朗                            市川 昇                            山口 善之                            平野 泰治                            

鈴鹿市議会 2019-09-01 令和元年9月定例議会議員派遣について

(2)派遣場所派遣期間派遣議員  ┌──────┬──────────┬──────────────────┐  │ 派遣場所 │派遣期間      │ 派遣議員             │  ├──────┼──────────┼──────────────────┤  │市役所本館 │令和元年11月13日│ 桐生常朗   田中淳一      │  │      │(1日間)     │ 河尻浩一

菰野町議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第4日目 9月13日)

先日も、桐生祥秀選手が100メートルを9秒台で走った。やっと出たかという感じですけども、頑張ってくれています。  卓球では、中学生、高校生の活躍が目立っています。  中学生張本智和選手、14歳。世界ランキング総合13位、アンダー21においては2位、アンダー18においては何と1位ということです。  

いなべ市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第2日12月 6日)

消防事務委託を行うのは、東京消防庁を除けば主に小規模の町村が多いですが、本市のほかに群馬みどり市が桐生市へ委託大阪高石市が堺市へ委託といった例の三つしか事例がないことを皆様御存じでしょうか。本市東員町と木曽岬町が桑名消防本部事務委託をしている方式は、全国的に見て非常にレアケースなんです。これがまず共通認識としてベースにしていただきたい点であります。  

いなべ市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第2日12月 6日)

消防事務委託を行うのは、東京消防庁を除けば主に小規模の町村が多いですが、本市のほかに群馬みどり市が桐生市へ委託大阪高石市が堺市へ委託といった例の三つしか事例がないことを皆様御存じでしょうか。本市東員町と木曽岬町が桑名消防本部事務委託をしている方式は、全国的に見て非常にレアケースなんです。これがまず共通認識としてベースにしていただきたい点であります。  

伊賀市議会 2016-09-21 平成28年教育民生常任委員会( 9月21日)

桐生が8,570円ということで、一番少ないんですよね。しかも稼働率が91.7%っていうような稼働率の中で、診療日を減らしていくっていうのは、かなりの覚悟があると思うんですけども、やっぱり市として医療サービスをやっていくときに、赤字というものについてそうむちゃくちゃ大きな赤字じゃないわけですから、伊賀鉄道できて8億円ずつ使うんだとか、そういう大きなあれですから、あるんで。

桑名市議会 2015-03-05 平成27年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2015-03-05

同時代、桑名市も東の桐生、西の堺にまさるとも劣らぬ自由都市を形成し、同時期に長島の民衆も自治都市の敵・鬼畜信長と2万人の犠牲を出しながら、ミケランジェロ同様、戦ったのであります。その中心の一つである、世界遺産にも匹敵する願證寺へ、桑名へ見えた全ての観光客に回遊していただく仕掛け、道路、駐車場整備、また水辺のやすらぎパークへの駐車場入り口改修等を御提案申し上げます。  

伊賀市議会 2013-09-10 平成25年第 5回定例会(第3日 9月10日)

それじゃあ伊賀市のほかの地域はそういうことはないのかという話になるわけですけども、例えば3年前の18号台風では、高尾地区とか、あるいは桐生地区とかがひどくやられましたですよね。それから最近の台風では、特に木津川と前深瀬川のところの青山羽根という地域が非常に危険な状態に陥っていますけども、比土の高瀬まではハザードマップに載っておりますが、青山羽根ハザードマップに載っていない。

桑名市議会 2013-03-08 平成25年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2013-03-08

4、桐生が東のフィレンツェなら、西は堺、そして中部のそれが、自由な商業で領主に年貢を納めず、また支配も受けず自治を行い、完全な自由都市共和制を樹立し、なおかつ農奴解放の運動が宗教改革と結びついた一向一揆とともに、岩波新書の「日本人民の歴史」にも主役の座の一角を占めた、日本における民主主義の前史に不朽の光栄を輝かせた中部フィレンツェ自由都市桑名と、これを潰した信長に連なる桑名藩の位置づけがきちんと

桑名市議会 2013-01-11 平成24年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2013-01-11

また、桐生市では、補助金を客観的かつ公平に評価する仕組みをつくっています。桑名市はどうしていくのかお考えをお願いいたします。  2)健康増進施設について。  健康増進施設は、今年度、温浴施設健康づくり防災機能を付加させる設計変更を行いました。このままこの事業を継続していくのでしょうか。

伊賀市議会 2010-12-10 平成22年第 6回定例会(第5日12月10日)

御承知のように、10月23日には群馬桐生市の小学6年生の女子、そして11月に入りましてから14日には千葉県市川市で中学2年男子が、さらには11月22日には北海道札幌市で中学2年の女子が相次いで自殺という形でとうとい命が失われたという報道がございました。わずか2カ月足らずの間に3名の子供たちがみずからの命を絶ってしまうという痛ましい結果であります。いずれもいじめが原因ということでございます。

松阪市議会 2010-12-08 12月08日-05号

今御紹介がありました10月、群馬県の桐生市で小学校6年生の児童が自殺をしたということですけれども、この自殺の背景にはいじめがあったのではないかということが言われておりました。最初のほう、いじめとの因果関係はわからないというような、いじめがあったということもわからないというような教育委員会の答えでございましたけれども、その後、学校側いじめがあったというようなことを認めたということでございます。