1237件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

次に、河川改良工事には、用地に伴う制限並びに周辺への影響、時間や多額な予算を要することにより、長期な計画が必要となります。  そこで、市といたしましては、適切な維持管理に努めるべく、地方債を利用した緊急浚渫推進事業にて、令和2年度から令和6年度までの間、5か年にて、市管理河川におきまして、水が流れる断面を確保すべく、堆積した土砂などを撤去する、しゅんせつを実施しているところでございます。

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会(第1日) 議事日程

に関する条例の一部改正につい           て     議案第66号 四日市学校給食センター設置条例制定について     議案第67号 四日市市議会議員及び四日市市長選挙における選           挙運動公費負担に関する条例の一部改正について     議案第68号 土地取得について     議案第69号 工事請負契約締結について           -垂坂1号線ほか1線道路改良工事

四日市市議会 2022-11-01 令和4年11月定例月議会〔附録〕

センター設置条例制定について                       │原案可決│ │議案第67号 四日市市議会議員及び四日市市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部改正について│原案可決│ │議案第68号 土地取得について                                     │原案可決│ │議案第69号 工事請負契約締結について-垂坂1号線ほか1線道路改良工事

桑名市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2022-09-13

177ページ備考欄中、道路新設改良事業費のうち道路ストック対策事業費は、通過交通変化が著しく、舗装損傷が著しい市道坂井多度線舗装構成レベルを上げるため、舗装改良工事に要した費用でございます。  道路老朽化対策事業費公共施設等適正管理推進事業費)は、市道山田星川線ほか1路線の舗装修繕に要した費用でございます。  

四日市市議会 2022-08-01 令和4年8月定例月議会(第1日) 本文

議案第33号工事請負契約変更につきましては、西阿倉川62号線道路改良工事について変更契約締結しようとするものであります。  議案第34号から議案第36号までは動産取得についてでありまして、13mブーム付多目的消防ポンプ自動車消防ポンプ自動車、高規格救急自動車をそれぞれ取得しようとするものであります。  

四日市市議会 2022-08-01 令和4年8月定例月議会〔附録〕

                             │    │ │議案第32号 工事請負契約締結について                             │原案可決│ │      -中央老人福祉センター及び勤労者市民交流センター改修工事-            │    │ │議案第33号 工事請負契約変更について                             │原案可決│ │      -西阿倉川62号線道路改良工事

四日市市議会 2022-08-01 令和4年8月定例月議会(第1日) 議事日程

四日市建築基準法等関係手数料条例の一部改正に           ついて     議案第31号 工事請負契約締結について           -総合会館トイレ改修工事-     議案第32号 工事請負契約締結について           -中央老人福祉センター及び勤労者市民交流セン           ター改修工事-     議案第33号 工事請負契約変更について           -西阿倉川62号線道路改良工事

いなべ市議会 2022-06-02 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 2日)

それと、その下ですね、御薗住宅団地といいますのは、旧員弁高校への進入道路といいますか、今ちょうど踏切改良工事をしております。それの近くの道路を拡張する際に、家屋を分けていただく作業が発生しました。それで、家屋解体撤去を含めまして267万8,000円かかっております。それで道路整備をさせていただこうということでございます。  

いなべ市議会 2022-06-02 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 2日)

それと、その下ですね、御薗住宅団地といいますのは、旧員弁高校への進入道路といいますか、今ちょうど踏切改良工事をしております。それの近くの道路を拡張する際に、家屋を分けていただく作業が発生しました。それで、家屋解体撤去を含めまして267万8,000円かかっております。それで道路整備をさせていただこうということでございます。  

桑名市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-02-25

そういうことで、できるだけ早急に、この改良工事をやっていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。以上でございます。  次に参ります。  (5)(款)10教育費 (項)3中学校費 (目)1学校管理費 施設整備費中 施設改修事業費(5,934千円)について、1)中学校バリアフリー化について。  

桑名市議会 2022-02-17 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-02-17

次に、土木費では、農林水産業費と同じく、国の補助採択が受けられましたことから、市道坂井多度線桑部志知線七和員弁川堤線福島深谷線道路改良工事について、増額費用を計上いたしました。  また、桑部播磨線については、事業主体である県が事業進捗のため、国の社会資本整備総合交付金補正要求を行うため、これに係る負担金増額費用を計上いたしました。  

菰野町議会 2021-12-21 令和 3年第4回定例会(第6日目12月21日)

社会資本整備総合交付金事業 町道山田茶屋上線道路改良工事1,237万円、86.59%、株式会社takac資料4のとおりでございます。  続きまして、2ページでございます。  設計金額1,000万円以上、水道事業について、御報告を申し上げます。  下水道事業に伴う北部第8・31−9工区他本設工事、1,374万円、86.66%、株式会社八幡建設資料5のとおりでございます。  

菰野町議会 2021-09-24 令和 3年第3回定例会(第6日目 9月24日)

続きまして、防災・安全社会資本整備交付金事業 町道吉沢潤田線道路改良工事2,716万円、87.20%、諸岡建設株式会社資料2のとおりでございます。  農地耕作条件改善事業 川北地内用排水路工事その7でございます。3,533万円、87.44%、小林建設株式会社資料3のとおりでございます。  続きまして、2ページ目でございます。  

桑名市議会 2021-09-14 令和3年決算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2021-09-14

181ページ備考欄中、道路新設改良事業費のうち市道改良事業費は、市道東汰上6号線の詳細設計並びに道路改良工事に要した費用でございます。  道路ストック対策事業費は、通過交通変化が著しく舗装損傷が著しい市道坂井多度線舗装構成レベルを上げるため、舗装改良工事に要した費用でございます。  

桑名市議会 2021-09-09 令和3年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2021-09-09

また、県道四日市多度線改良工事桑部播磨線整備など、三重県により行われているところでございます。  そこで、議員御指摘の幹線道路を補完いたします生活道路につきましては、道路幅員が一部狭小な箇所があることを認識しておりますが、全ての道路を拡幅することは難しいと考えております。