390件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-12-14

項目2、子育て支援について、(1)、出産子育て応援交付金について。  このたびの市議会議員選挙でも、子ども政策をお訴えする候補がとても多かったと思います。やはりそれぞれ桑名市の未来を危惧されておられます。  私ども公明党はこの11月8日に、子ども政策を政治の柱に据えた社会の実現と、少子化人口減少を克服するための具体策を示した子育て応援トータルプランを発表しました。  

いなべ市議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第4日12月13日)

歳入歳出とも出産子育て応援交付金事業に関わる補正でございます。妊娠届出時に5万円、出生届出時に5万円を支給するという政府対策です。令和4年4月以降の出産対象となるということで、国の令和4年度第2次補正予算が成立いたしましたので、一日も早く給付金を支給できるよう本議会で追加提案させていただくものでございます。  

いなべ市議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第4日12月13日)

歳入歳出とも出産子育て応援交付金事業に関わる補正でございます。妊娠届出時に5万円、出生届出時に5万円を支給するという政府対策です。令和4年4月以降の出産対象となるということで、国の令和4年度第2次補正予算が成立いたしましたので、一日も早く給付金を支給できるよう本議会で追加提案させていただくものでございます。  

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2022-09-12

次に、地域子育て支援センター事業費3,801万460円につきましては、市内3か所のまちづくり拠点施設で実施いたしました子育てサロン事業に要した経費子ども子育て応援センター「キラキラ」と「ぽかぽか」の運営経費など、公立子育て支援センター事業に要した経費私立子育て支援センター施設への委託料等に要した経費でございます。  

桑名市議会 2022-09-12 令和4年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2022-09-12

事項の欄、上から二つ目社会教育施設子ども子育て応援センター「ぽかぽか」)管理運営委託料につきましては、施設管理運営における委託業務手続を行うため、必要な期間をもって設定するものでございます。  続きまして、歳出につきまして御説明させていただきます。  議案目録の16、17ページを御覧ください。  

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

2、子ども育ち応援子育て応援を。3、公共施設管理。  以上、3項目にわたって一般質問を行います。  まず、新型コロナウイルス感染からいのちくらしを守るということですが、令和4年3月定例会代表質問で、三重県が実施する新型コロナウイルス感染状況早期に把握するため、対象小学校幼稚園保育所認定こども園放課後児童クラブなど、県内の1,819施設で勤務している約3万人。

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

2、子ども育ち応援子育て応援を。3、公共施設管理。  以上、3項目にわたって一般質問を行います。  まず、新型コロナウイルス感染からいのちくらしを守るということですが、令和4年3月定例会代表質問で、三重県が実施する新型コロナウイルス感染状況早期に把握するため、対象小学校幼稚園保育所認定こども園放課後児童クラブなど、県内の1,819施設で勤務している約3万人。

伊勢市議会 2022-02-21 02月21日-01号

児童福祉費において、保育士確保子育て応援、二見地区統合園整備独り親家庭支援子供発達支援に要する経費を計上しております。 次に、衛生費ですが、保健衛生費において、犬猫不妊去勢手術推進地域医療体制確保生活習慣病対策妊娠から出産育児までの包括的な支援に要する経費を計上しております。清掃費において、ごみ減量資源化推進に要する経費を計上しております。 

桑名市議会 2021-12-09 令和3年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2021-12-09

厚労省は、平成16年度に示した5年間の子ども子育て応援プランで、虐待ほか様々な要因で心の疲れや傷などから基本的な生活習慣や集団的な教育行動になじめない、人間関係行動、物、食に対する強いこだわりからくる生きづらさや浮きこぼれ、こうした子供らの心をケアする治療施設を全都道府県に1施設以上を設置する計画を立案。この時点で全国33施設うち教育分野での支援は、県立は5校でした。

桑名市議会 2021-09-13 令和3年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2021-09-13

事項の欄、上から三つ目社会教育施設子ども子育て応援センター「ぽかぽか」)管理運営委託料につきましては、施設管理運営における委託業務手続を行うため、必要な期間をもって設定するものでございます。  続きまして、歳出につきまして御説明をさせていただきます。  提出議案目録の20、21ページを御覧ください。  

桑名市議会 2021-09-13 令和3年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2021-09-13

次に、地域子育て支援センター事業費3,645万6,623円につきましては、市内3か所のまちづくり拠点施設で実施いたしました子育てサロン事業に要した経費子ども子育て応援センター「キラキラ」と「ぽかぽか」の運営経費など、公立子育て支援センター事業に要した経費と、私立子育て支援センター施設への委託料等に要した経費でございます。  

伊勢市議会 2021-02-22 02月22日-01号

児童福祉費においては、保育業務へのICT導入保育士確保子育て応援、二見地区統合園整備子供発達支援に要する経費を計上しております。 次に、衛生費ですが、保健衛生費において、地域医療体制確保生活習慣病対策妊娠から出産育児までの包括的な支援検査センター運営に要する経費を計上しております。清掃費においては、ごみ減量資源化推進に要する経費を計上しております。 

四日市市議会 2021-02-03 令和3年2月定例月議会(第3日) 本文

例えば私どもが把握しておりますのが、例えばでございますが、徳島県のとくしま在宅育児応援クーポン、富山県のとやまっ子子育て応援券、これらは全県で取り組んでおります。  練馬区の子育てスタート応援券、それから、寝屋川市は、ねやがわ☆子育てスタート応援クーポン、このように、区や市独自で取り組んでいるもの、多くのクーポンがあることを把握しております。