47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2020-12-15 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-12-15

次に、2)河川浚せつ海岸堤防耐震対策についてですが、三重県が管理する肱江川、落合川しゅんせつ工事発注済みと伺っており、時期及び箇所につきましては非出水期令和3年1月から3月までを予定し、肱江川の施工箇所落合川との合流部延長約185メートル、落合川施工箇所肱江川との合流部から延長約400メートルの区間となっております。  

四日市市議会 2020-12-02 令和2年12月定例月議会(第2日) 本文

これに伴い、国が管理する鈴鹿川や鈴鹿川派川では、河口部から河川断面を広げる河道掘削堤防整備など、内部川では足見川との合流部堆積土砂撤去が行われてきました。また、県が管理する河川では、三滝川において三滝新川より下流部整備令和2年度末に完了予定となっているほか、朝明川では河口部から河川断面を広げる河道掘削が、鹿化川では常磐西小学校付近堆積土砂撤去などが進められてきました。  

亀山市議会 2020-06-12 令和 2年産業建設委員会( 6月12日)

阪国道板屋インターチェンジ改良及び久我インターチェンジ改良事業は、インターチェンジ加減速車線を延伸することにより、本線との分合流部、合流する部分において速度差による追突事故を防止するための整備を進めていただいております。  次に、川合交差点改良事業は、鈴鹿市方面への国道号上り線において信号機を排除して、直進方向をフリー化することで、追突事故をなくすことを行っております。

松阪市議会 2020-03-09 03月09日-06号

次に、二級河川名須川流域ですが、県道鳥羽松阪線から春日合流部までの640メートルを堆砂区間とし、県道鳥羽松阪線から鉄道横断部までの300メートルについて、令和年度予算を繰り越し、河道掘削実施いたします。令和2年度以降につきましては、鉄道横断部改良鉄道横断部から春日上流部までの河川改修実施する予定となっております。

松阪市議会 2020-02-25 02月25日-02号

県が管理する河川では、三渡川の堀坂合流部から岩内川合流部まで、阪内川の国道23号大平尾町から鎌田橋までと、大河内地内、そして矢津川の大河内地内金剛川の高須町から高町まで、愛宕川の高町から宮町までの伐採、河道掘削実施していただいており、令和2年度においても継続的に実施していただくようお願いしているところでございます。 

松阪市議会 2019-12-11 12月11日-05号

その上で上流部堀坂合流部から岩内川合流部までの区間河道掘削を計画的に進めることができ、実施をいただいております。この工事平成30年度に河道掘削予算がついたんですが、残土処分地が見つからずに、河道掘削の時期を延伸しておりました。今年度になって、やっとこの残土処分に協力いただける方が見つかりまして、工事が完了したというケースでございます。 

四日市市議会 2019-11-03 令和元年11月定例月議会(第3日) 本文

この整備状況ですが、平成3年度より朝明川合流部から市道日永八郷線までの区間におきまして国の交付金事業により河川断面を広げる改修工事を進めており、現在は市道日永八郷線下流部までの区間整備が完了しております。今後ですが、市道日永八郷線下に埋設されております企業庁の工業用水管、この移設を行った後に、橋梁のかけかえを行っていく、こういった形で進めてまいります。  

松阪市議会 2019-03-08 03月08日-06号

大雨のときに名古須川春日川の合流部付近では、名古須川水位が高くなり、春日川は名古須川へ流れず、時間の経過とともに流域に降った雨水は行き場を失いまして、次第に道路は冠水し、ついには宅地まで浸水することになります。 床上浸水被害対策といたしましては、合流部の名古須川河川水位を下げる必要がございます。

松阪市議会 2019-02-28 02月28日-03号

その中で、名古須川浸水対策といたしましては、県道鳥羽松阪線横断箇所から上流部へ、準用河川春日合流部までの約640メートルを事業実施区間といたしました。 主な事業内容といたしましては、県道鳥羽松阪線から近鉄・JR鉄道部まで約300メートルの河床掘削鉄道横断部約20メートルの断面改修工事、そしてその上流部春日合流部まで約320メートルは築堤護岸工事を計画しております。

松阪市議会 2018-02-28 02月28日-05号

対策案の一例としましては、百々改修区間を現工事区間から甚太川合流部までとし、甚太川改修区間を末端の百々川から国道23号までとし、浸水シミュレーション解析を行いました。その結果は、さきの御答弁で申しましたとおり、甚太川沿いの新松ヶ島町の床上浸水の解消が期待できるところでございますが、百々沿い松ヶ島町、船江町は解消する結果は得られなかったという状況でございます。 

津市議会 2017-06-13 06月13日-03号

河川堆積土砂等しゅんせつ取り組み状況といたしましては、雲出川の国の管理区間では、平成26年度に波瀬川との合流部で約1万1,000立方メートル、大正橋付近で約6万6,000立方メートルの河道掘削実施していただきました。また、津市雲出島貫町の雲出橋付近から中村川合流点にかけ、河道掘削実施する計画ですが、平成28年度に約6,000立方メートルの河道掘削実施していただきました。 

四日市市議会 2016-02-05 平成28年2月定例月議会(第5日) 本文

そういった中で、今すぐにできることといいますか局所的な改良というところで、現行施設能力を最大限有効に発揮するというふうなところは、例えば雨水の浸入を防ぐ逆流防止のゲートも設置させていただいておりますし、あと例えば合流部の水の流れを円滑化するとか、そういった形で局所改良することによって少しでも浸水被害を軽減するという形で当局としても努力をさせていただきたいと思っております。  

四日市市議会 2015-06-05 平成27年6月定例月議会(第5日) 本文

平成26年度には朝明新川との合流部から約660m地点の日通三重自動車運送株式会社までの区間が完了しており、平成27年度は隣接する道路工事とともに右岸の護岸整備してまいります。  一方、市道日永八郷線から上流部につきましては、下流部河川改修に期間を要することから早期に抜本的な改修を行うことが困難な状況です。