4905件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2023-01-13 01月13日-01号

今回の補正は、コロナ禍における原油価格物価高騰対策のうち、特に緊急な対応が必要となる子育て支援世帯及び農業経営者支援する費用を計上するほか、プレミアム商品券に係る事業費を計上するものでございます。 初めに、歳出からご説明いたしますので、1-6、7ページをお開きの上、歳出補正予算事項別明細書をご覧願います。 2、歳出

宮古市議会 2022-12-22 12月22日-05号

産業振興部長    伊藤重行君   都市整備部長    藤島裕久君   危機管理監     芳賀直樹君   上下水道部長    竹花浩満君   教育部長      佐々木勝利君  総務課長      盛合正寛君   財政課長      田代明博君   企画課長      箱石 剛君   エネルギー推進課長 三上 巧君   総合窓口課長    佐々木則夫君   福祉課長      佐々木俊彦君  産業支援

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

今回の地中埋設物関係で、SMC社と市のほうの関係影響があったのかということですけれども、市としては、一貫して工場建設支援する立ち位置で、これまでも行ってきたというところでございますので、要は協議はそのとおり、時間はかかったりといった部分はございましたけれども、関係性については影響はないというふうには考えてございます。 

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

2項児童福祉費、3目母子福祉費補正額706万7,000円、特定財源国県支出金出産子育て応援交付金で、説明欄出産子育て応援事業費は、全ての妊婦及び子育て家庭が安心して出産子育てができる環境を整備するため、妊娠期から子育て期まで一貫した伴走型相談支援と経済的支援を一体的に支援する出産子育て応援補助金ほかであります。  

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

具体的には、女性妊娠届時において5万円の支援金を、また、出産後にも5万円の支援金が給付されます。これまでどちらかというと少なかった、ゼロ歳から2歳児までの支援を補う目的で創設となりました。妊産婦に対して、出産育児関連用品購入費助成子育て支援サービスの利用料軽減を図る事業支援するためのものと説明しています。対象となるのは、本年4月以降に出産された方全てです。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

また、物価高騰影響を受けた生活者等支援目的に創設された地方創生臨時交付金活用した市独自の支援策として、プレミアム商品券の発行や子育て世帯臨時特別支援金の支給などを行っているところであります。  子育て世帯臨時特別支援金につきましては、市の単独事業として支給対象を高校生まで拡大するとともに、支給金額の上乗せを行い、食費等生活費がかかる子育て世帯への支援実施しているところであります。  

陸前高田市議会 2022-11-30 11月30日-01号

  総 務 部 長  戸 羽 良 一 君      市 民 協働部長  山 田 壮 史 君  兼 総 務 課 長                 兼 ま ちづくり  兼選管事務局長                 推 進 課 長  建 設 部 長  菅 野   誠 君      消  防  長  戸 羽   進 君  兼 建 設 課 長                 兼 防 災 局 長  兼復興支援室長

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

教育部長      佐々木勝利君   総務課長      盛合正寛君   財政課長      田代明博君   企画課長      箱石 剛君   田老総合事務所長  齊藤清志君   新里総合事務所長  蒲野栄樹君   エネルギー推進課長 三上 巧君   総合窓口課長    佐々木則夫君  生活課長      川原栄司君   福祉課長      佐々木俊彦君  健康課長      早野貴子君   産業支援

陸前高田市議会 2022-09-22 09月22日-06号

選管事務局長  福 祉 部 長  千 葉 恭 一 君      市 民 協働部長  山 田 壮 史 君  (兼保健課長)                 兼 ま ちづくり                          推 進 課 長  建 設 部 長  菅 野   誠 君      消  防  長  戸 羽   進 君  兼 建 設 課 長                 兼 防 災 局 長  兼復興支援室長

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

商工観光課移住定住相談センターを中心に、移住者向けの安価で利活用可能な一軒家住宅マッチング目的として、空き家バンクを運用したほか、マッチング支援を行う行政型地域おこし協力隊制度活用しております。 全国的に働き方が多様化していることに加え、仕事をしながら休暇を取るワーケーションの概念が浸透していることを鑑みれば、地方に対する考え方は大きく変容しているとも言えます。

陸前高田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

選管事務局長  福 祉 部 長  千 葉 恭 一 君      市 民 協働部長  山 田 壮 史 君  (兼保健課長)                 兼 ま ちづくり                          推 進 課 長  建 設 部 長  菅 野   誠 君      消  防  長  戸 羽   進 君  兼 建 設 課 長                 兼 防 災 局 長  兼復興支援室長