91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

建蔽率及び容積率については、建築基準法白山用途地域設定技術基準において、用途地域ごとにその限度が定められております。 千代野ニュータウンは、県住宅供給公社により整備されたモデル団地で、用途地域は、環状道路沿線や一部の地域を除き第一種低層住居専用地域建蔽率は50%、容積率は80%となっており、ゆったりとした敷地や緑豊かで良好な居住環境が守られております。 

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

昭和45年、金沢市60万都市構想の下、駅西地区を副都心とするニュータウン構想が示されて以降、同地区において様々な構想計画が策定される中、本市が環日本海、あるいは北陸中枢都市として発展するための4つの基本方針と5つの拠点整備ゾーンが設けられ、その実現に向けた副都心地区全体の用途地域、地区計画まちづくり協定が締結されています。

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

当初、金沢港は物流港として整備が進められてきたこともあり、本市が指定している用途地域工業専用地域となっております。しかし、クルーズ船の寄港が多くなり、物だけでなく、人が多く集まる地域としてにぎわいを持たせることも重要ではないかと思うのであります。そういたしますと、工業専用地域という用途地域では、にぎわいを創出することとは整合性が取れていないことになります。

白山市議会 2019-06-17 06月17日-02号

第1に、出店地となる用途地域対象業種制限を設けているのはなぜでしょうか。 第2に、空き家・空き店舗問題が叫ばれること久しいものがある昨今、その解決の一助として補助金額を減額してでもこのような制限は撤廃し、幅広い用途に使える補助制度、このことの拡充が必要と考えますが御見解はいかがでしょうか。 以上について答弁を求めます。 ○議長(石地宜一君) 東元産業部長。     

金沢市議会 2018-12-20 12月20日-04号

本議会でも、都市マスタープランと、用途地域工場用地に関する議論がありますが、米丸校下でのJT、倉庫精錬陸運支局跡地など、大規模工場用地が他用途に転換されました。新たな工場用地議論には、都市の活力を維持、発展させる新産業創出環境産業立地用地政策のあり方など、変貌し続ける経済システム産業構造の見きわめの視点が重要です。

加賀市議会 2018-12-10 12月10日-02号

加賀温泉駅前は、各地域からアクセスしやすい都市機能が集積するエリアとして位置づけ、用途地域地区計画といった都市計画土地利用規制により、医療、観光商業立地誘導します。 加賀温泉駅周辺のインフラは、駅とバスやのりあい号など公共交通交通結節点として機能を高めるため、北陸新幹線の開業にあわせ駅前広場整備を進めております。

加賀市議会 2018-06-11 06月11日-02号

具体的に申し上げますと、税料金課では土地、資産の現況調査評価計算業務に、都市計画課では用途地域都市計画道路の確認、土木課ではガードレールやカーブミラーなどの交通安全施設管理に、また下水道課では管路管理業務等に、最後になりますが財政課では市有財産管理業務に活用しているといったようなところでございます。 

金沢市議会 2018-03-13 03月13日-03号

また、明年度末までに、金沢都市計画マスタープラン改定を目指して、用途地域見直し地域別構想等取りまとめをしていくと伺っておりますが、今年度の取り組みを踏まえて、どのように改定していかれるのかお尋ねします。 ここ数年、金沢北部地域では、幹線道路ネットワーク整備が進み、交通アクセス利便性が飛躍的に向上してきました。

小松市議会 2016-09-16 平成28年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2016-09-16

261 【藤田都市創造部長】 小松市の騒音と振動についてどのように考えているかということでございますけれども、国の基準についてでございますけど、騒音につきましては新幹線鉄道騒音に係る国が定める環境基準がありまして、住居系用途地域につきましては70デシベル以下、そして商工業系用途地域とかその他農用地の地域につきましては75デシベル以下という基準がございます

加賀市議会 2016-03-22 03月22日-04号

審査の主な内容につきましては、議案第55号加賀特別用途地区内における建築制限等に関する条例についてでは、山中温泉地域に新たに用途地域を決定することに合わせ、特別用途地区を設定し、規制等をかけるとのことだが、現在、漆器業を営んでいる方々が、作業所を増改築する場合などに規制がかかり、不利益になることはないのかと尋ねたところ、山中温泉地区の特徴として、住宅地の中に漆器関連工場が混在していることから、現在

加賀市議会 2016-03-09 03月09日-03号

この道路反対側、ここも、用途地域は一応道路上は近隣商業地域かもしれませんが、用途地域は、多分住宅専用地域だというふうに思います。用途地域ミスマッチも見られますし、今後、やっぱりここを全体的に開発して、人もふえれば、住居もふえれば商業施設も来るであろうし、そういうことを含めて、全体的な用途地域とか道路計画とかやっぱり立てていかなければいけないのじゃないかなというふうにも思います。

加賀市議会 2016-03-08 03月08日-02号

まず、駅舎整備に要する市の負担についてですが、国が行う新幹線整備では、駅舎高架橋などの整備費のうち、用途地域区間部分が市の負担対象となります。負担率整備費の3分の1が県で、そのうち10分の1を市が負担することになり、今後、鉄道運輸機構設計積算により算定され、市の負担金は県を通じて通知されます。