434件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

経常収支比率は、経常経費充当一般財源人件費扶助費公債費等のように、毎年度経常的に支出される経費に充当された一般財源)の、経常一般財源一般財源総額のうち地方税、普通交付税等のように毎年度経常的に収入される一般財源)、減収補填債特例分猶予特例債及び臨時財政対策債合計額に対する割合である。」と書かれております。 

白山市議会 2021-09-24 09月24日-05号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金についても、毎年の予算措置中止を求めるものであります。 ところで、市監査委員審査意見書に、当年度は大型の普通建設事業が多数実施されたこともあって、新発債発行額既発債償還額を上回り、市債残高特別会計を合わせて853億円弱に上っている。

輪島市議会 2021-09-16 09月16日-03号

--------------------------------------- △議会議案(第6号) ○議長西恵君) 日程第3、一二三秀仁議員ほか5名から提出のあった議会議案第6号「コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源充実を求める意見書」を議題といたします。 提出者から提案理由説明を求めます。 一二三秀仁議員。     

白山市議会 2021-03-24 03月24日-04号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金についても、毎年の予算措置中止を求めるものであります。 議案第6号の介護保険特別会計予算でありますが、新年度からその事業計画の第8期に入ります。65歳以上の第1号保険料値上げがされないことは歓迎をするものでありますが、この計画の中には、利用者負担増があります。 1つは、施設の食費負担値上げであります。

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

◆1番(西川英伸君) 4月の法改正で、コロナ対策特例措置として、地方税を1年間徴収を猶予するということになりまして、自治体の本年度税収がいろいろとさらに減少しました。そこで国は、税の猶予策による税収減に対応するために、これ猶予特例債というのを新設しましたね。また、景気による減収税収減の対応として、当初見込みより減収した分だけ減収補填債発行が可能になりました。

小松市議会 2020-09-25 令和2年第3回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2020-09-25

記   議員提出議案第9号   新型コロナウイルス感染症影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財               源の確保を求める意見書           ─────────────────────────────                                         議員提出議案第9号          新型コロナウイルス感染症影響に伴う地方財政

加賀市議会 2020-09-25 09月25日-05号

議会議案第7号は、新型コロナウイルス感染症影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源確保を求める意見書であります。 新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、我が国は戦後最大経済危機に直面しています。地域経済にも大きな影響が及び、本年度はもとより、来年度においても地方税、地方交付税などの一般財源激減は避けられない状況になっています。 

野々市市議会 2020-09-25 09月25日-04号

議会議案第6号     新型コロナウイルス感染症影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源確保を求める意見書 新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、わが国は、戦後最大経済危機に直面している。地域経済にも大きな影響が及び、本年度はもとより来年度においても、地方税地方交付税など一般財源激減が避けがたくなっている。 

金沢市議会 2020-09-15 09月15日-05号

議会議案第16号は本号末尾参照〕~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~議案上程野本正人議長 次に、日程第7議会議案第17号新型コロナウイルス感染症影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し、地方税財源確保を求める意見書ないし日程第12議会議案第22号防災減災国土強靭化対策の継続・拡充を求める意見書、以上の議会議案6件を一括して議題といたします。 

輪島市議会 2020-06-23 06月23日-04号

--------------------------------------- △議会議案(第5号及び第6号) ○議長(一二三秀仁君) 日程第2、森 正樹議員ほか5名から提出のあった議会議案第5号「医療提供体制のより一層の強化を求める意見書」、同じく第6号「新型コロナウイルス感染症対策に関し自治体に対する財政措置の一層の充実地方税財源確保を求める意見書」を一括して議題といたします。 

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-06-11

今回、予算で200万円を上げさせておりますけれども、この電子申請システムにつきましては、これまでe-Tax、eLTAXといったような国税や、それから地方税システムがございましたけれども、こういったものに加えて、今般、子育て関連申請届出、そしてこのたびの特別定額給付金、また大学生等への学習エール金で使ったこういった電子申請システムがございます。

白山市議会 2020-03-19 03月19日-05号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金については、毎年の予算措置中止を求めるものです。 次に、議案第3号ですが、国保税率の引上げを見込んだ予算であり、議案第28号は、これに関連した条例改正であり、反対をいたします。 現行の国保税率が、県が示す標準保険税率よりも低いことから、これに合わせるために、新年度より段階的に税率を上げていくとしているものです。 

白山市議会 2020-03-06 03月06日-02号

国内総生産、GDPの伸びが落ち込み、消費税増税コロナウイルス感染拡大が原因で景気後退が予想されていますが、来年度地方税歳入見通しは、見通しどおりで問題ないのでしょうか、お聞きします。 令和2年合併振興基金約31億円の残高見通しと報告がありますが、償還が終了して自由に使える額は現時点で約9億円ぐらいとのことですが、総額の約31億円全て自由に使えることになるのは何年度となるのでしょうか。