285件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

もちろん野々市は市でありますし、与謝野は町ではございますが、この与謝野町には伝統的建造物群保存地区ちりめん街道があり、また古墳公園では、いにしえと今をつなぐ遊びの空間として敷地内にはにわ資料館があり、まが玉作りなども体験できる施設となっております。 このように本市と類似したところが本市のまちづくり北国街道まちづくりなどの参考になるのではないかと考えます。

白山市議会 2021-03-15 03月15日-02号

その成果につきまして、まず、文化観光の主な連携を挙げれば、白峰重要伝統的建造物群保存地区の象徴である旧山岸家国指定重要文化財となり、白峰地域観光の拠点として位置づけられております。 また、美川・湊地区文化庁から日本遺産北前船寄港地船主集落に認定され、その北前船寄港地船主集落観光素材として活用した取組を担い、展開していくのが観光の役割であります。

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

また、旧山岸家住宅につきましては、白峰需要伝統的建造物群保存地区中心的施設と位置づけており、重厚かつ壮大な建造物内部の公開や白峰白山ろく歴史文化を学ぶことができるガイダンス機能、庭園や座敷を利用した観光客地域住民との体験・交流型施設として、市民が参加、利用できる施設としての利活用を検討してまいりたいというふうに考えております。 以上です。 ○清水芳文議長 吉本議員。     

加賀市議会 2020-09-08 09月08日-02号

山ノ下寺院群の重要伝統的建造物群保存地区選定についてお聞きしたいと思います。 これまでに選定に向けてどれだけの働きをされてこられたのか。今後の選定可能性と併せてお聞きいたしたいと思います。 ○副議長今津和喜夫君) 中村観光推進部長。 ◎観光推進部長中村誠君) 山ノ下寺院群の重要伝統的建造物群保存地区選定についてお答えいたします。 

輪島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

この空き家の具体的な改修内容でありますけれども、平成4年の建築と、比較的新しい建物でありますので、外観のアルミサッシを木製に取り替え、重要伝統的建造物群保存地区によりふさわしいものとし、内部の一部は土間とし、履物を脱ぐことなく気軽に集うことができる飲食スペースを設けるなど、地域皆様方来訪者皆様方が気軽に休憩、交流できるように工夫を凝らしてまいりたいと考えております。 

白山市議会 2020-09-01 09月01日-01号

代表的な地質サイトである桑島化石壁手取層群産出化石世界的価値を確認されたほか、白峰重要伝統的建造物群保存地区手取峡谷獅子吼高原などのジオパークの見どころ並びに市立博物館白山恐竜パーク白峰といったジオパーク関連施設を見て回られ、資源の保護保全教育活動、ツーリズムなどの視点から調査が行われました。

金沢市議会 2020-06-08 06月08日-01号

また、文化スポーツ関係では、卯辰山麓地区等の重要伝統的建造物群保存地区における歴史的建造物修復等に対する助成枠を追加するとともに、下石引町地内において、奥村家上屋敷跡土塀修理支援します。 福祉関係では、保育施設児童養護施設整備等に対する助成を追加するほか、企業局関係では、泉野3丁目地内の雨水幹線築造工事等を前倒しいたしました。 

輪島市議会 2020-03-18 03月18日-04号

その主な内容でありますが、近年、相次ぐ自然災害に迅速かつ機動的に対応するため、ドローンを配備する費用や、本年、山口県萩市との姉妹都市提携が30周年を迎えるに当たり、文化交流などの記念行事を行うための費用、障害のある児童や生徒の学習活動上のサポートを行うために、特別支援教育支援員を増員する費用、国の重要伝統的建造物群保存地区指定されております黒島地区において、災害から市民観光客皆様方生命や財産

金沢市議会 2020-03-13 03月13日-04号

一般的に、重要伝統的建造物群保存地区指定をされますと、その区域内にある伝統的建造物は、建て替え等についてかなり厳しい制限が課せられ、現況を変えるということは、指定目的等からして相当困難であることは当然のことであります。しかしながら、特別な事情が認められるものにあっては、現実的な何らかの別の対応があってもよいのではないかとも思うのであります。

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

本市は、幸いにも戦禍を免れ、また、大きな自然災害も受けなかったことから、藩制期時代から現代まで時代ごと建築物が残っており、これまでも歴史的な建築物文化財指定金澤町家保全活用に努めるとともに、茶屋街寺院群などを伝統的建造物群保存地区としての面的に保全するなど、本市の特徴である昔ながらのまち並み歴史的な建築物保全に努めてきましたが、私は、これらに共通するキーワードは木造建築ではないかと思

輪島市議会 2020-03-10 03月10日-02号

また、今後の取組として、重要伝統的建造物群保存地区指定を進めていることから、当日ご同席いただいた矢掛町議会の正副議長総務文教委員長さんにおかれましては、昨年の8月に黒島地区總持寺周辺地区を視察していただいていて、總持寺開創700年を見据えた地域にぎわいづくり重伝建取組について、お互いに活発な意見交換を行うことができました。 

金沢市議会 2020-03-03 03月03日-01号

一方、魅力ある都市景観の創出に向けて、金澤町家保全活用をはじめ、大野地区における町家を核としたまち並みの形成や、桜橋や石伐坂等での夜間照明設備整備観音町通りなど重要伝統的建造物群保存地区における金沢方式による無電柱化等に取り組んでいきます。 第3の重点は、「子供を守り健やかに育むまちづくり」です。 

輪島市議会 2020-03-03 03月03日-01号

次に、伝統的建造物群保存地区防災計画策定事業についてであります。 国の重要伝統的建造物群保存地区指定されております黒島地区におきまして、災害から住民観光客皆様方生命や財産を守るとともに、伝統的な町並みの保存や継承を図るため、防災計画策定するための費用を計上いたしております。 続きまして、令和2年度当初予算の規模につきましてご説明を申し上げます。 

金沢市議会 2019-12-02 12月02日-01号

加えて、10月末に発生した世界遺産・首里城の火災を受けて、先般、文化財指定されている建造物等特別査察を実施し、防火管理体制の確認と関係者への注意喚起を行ったところであり、あわせて、重要伝統的建造物群保存地区における防火水槽設置防災強化計画策定を急ぐなど、歴史文化資産防火対策に取り組んでまいります。 

金沢市議会 2019-09-12 09月12日-04号

質問の4点目は、重要伝統的建造物群保存地区である東山ひがし地区卯辰山麓地区などの保存に向けた取り組みについてお伺いしたいと思います。 東山ひがし地区は、藩制期以降の茶屋街の姿が色濃く残っております。その周辺卯辰山麓地区は、寺社や町家混然一体となった特徴的なまち並みを残していることから、それぞれ国から重要伝統的建造物群保存地区選定されています。