125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

本市の支援といたしましては、市が管理する住宅に関わる家賃無償にするとともに、上下水道料金についても無償といたしております。また、避難後すぐに必要となる食料品衣料品などの購入資金として、避難者1人当たり10万円の生活支援金を支給いたしております。 このほか、日本航空学園社会福祉協議会より、ベッドやマスク、タオル、歯ブラシ、シャンプーなど、生活に必要な物品類の提供が行われております。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

事業者に対する支援というのはお聞きしたのですが、エアコンの使用の低所得者世帯対象ですとか、それから上下水道料金基本料金減免ですとかというのをちょっと質問したのですけれども、個別の対応ができないというお話でした。今の物価高騰は、コロナ禍が少しは落ち着いたとはいうものの、その影響はまだまだ残っているということと原油価格高騰があって、今回の物価高騰と。

野々市市議会 2020-09-25 09月25日-04号

昨年10月の消費税増税上下水道料金あるいは公共施設使用料が増税されたことに反対するものであります。 新型コロナウイルス感染拡大及び緊急事態宣言の下での急激な経済活動縮小によって、今年4月から6月期の国内総生産は年率換算実質マイナス28.1%という戦後最悪の落ち込みとなりました。 日本経済縮小は、新型コロナウイルス感染拡大による影響だけではありません。

七尾市議会 2020-09-08 09月08日-02号

上下水道料金、公共施設使用料公営住宅家賃給食費等減免する場合にも臨時交付金が活用できます。これらの事業を実施する考えがあるか伺います。 質問の第2は、少人数学級について伺います。 新型コロナ感染症社会を大きく揺るがし、子供たちにも友達に会えない、学びの遅れ、家計の急変など様々な不安やストレスを与えています。

加賀市議会 2020-06-18 06月18日-04号

なお、各分科会における審査の内容につきましては、総務経済分科会では、報告第6号 令和2年度加賀水道事業会計補正予算専決処分報告について、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として事業者への支援を行う上下水道料金減免対象件数を尋ねたところ、対象事業者は約1,500件を想定しており、そのうち旅館関係事業者は約70件であるとのことでありました。

金沢市議会 2020-03-24 03月24日-06号

なお、感染症発生により影響を受けた方々に対しては、市税のほか、国民健康保険料やガス、上下水道料金等の支払い猶予を行うなど、市民生活影響に十分配慮していきます。また、政府は、さらなる中小企業支援策国民への現金給付を含めた緊急経済対策を今後取りまとめることとしており、市としても、具体策情報収集に努め、経済状況等を十分注視しながら積極的な対応考えていきます。 

七尾市議会 2019-03-06 03月06日-04号

次に、1月30日に新聞報道によりますと、白山市は上下水道料金検討委員会を開いて、白山麓水道料金を2021年度から段階的に引き上げて、市内統一料金にするという案を示しました。簡易水道で運営されている白山麓地域に関して、ポンプ場の建設など給水網の再編を進め、サービス水準平野部と同等に引き上げることにあわせ、料金も同一にするという方針を示しております。

白山市議会 2018-09-11 09月11日-02号

平成32年4月より、白山ろく簡易水道特別会計公営企業法の全部適用により、上水道及び簡易水道が1つの企業会計で運営されることとなり、現在の2料金体制を1料金体制に統一する必要があることを含め、本年度、上下水道料金検討委員会を設置し、白山ろく地域水道料金平成32年度以降、料金の差が大きいことから、段階的に松任、美川、鶴来地域上水道料金と統一することを検討することとしています。 

金沢市議会 2018-03-12 03月12日-02号

また、公共料金につきましてですけれども、御指摘がございましたように、保育料上下水道料金等を据え置いたほか、国民健康保険料につきましては、県から示された標準保険料率に準拠することが基本となっているところでありますが、基金の取り崩し等により一部の保険料率を引き下げたほか、認定者増加に伴い改定を余儀なくされています介護保険料につきましても最小限改定にとどめるなど、市民生活への影響に最大限の配慮をさせていただいたところであります

七尾市議会 2018-03-06 03月06日-02号

こういったことを踏まえまして、給水管の修繕が完了したものについては、今回に限り上下水道料金減免をしていきたいというふうに考えておるわけであります。 私事になりますけれども、過去2回、露出管の凍結による漏水を経験したわけでありますけれども、今回は注意したので大丈夫でございました。

金沢市議会 2016-03-14 03月14日-04号

桶川秀志公営企業管理者 ひとり親家庭を含む低所得世帯への支援として、上下水道料金減免ができないかとのお尋ねがございました。上下水道料金減免につきましては、条例に基づき、療養援護を受けている方を対象に行っているところでございます。減免措置をひとり親家庭を含む低所得世帯にまで拡大することは、受益者負担を原則とする上下水道事業にあっては、負担公平性を欠くことにもなり難しいと考えております。

加賀市議会 2016-03-09 03月09日-03号

全体に住みよい加賀市をつくるというのであれば、例えば上下水道料金の減額とか、そういうふうにやってもらったほうが、こちらのほうでも石川県一を目指してもらったほうがいいのではないかというふうに思います。 次に、成長戦略について、まず観光戦略プランについて、主な取り組みの内容を具体的にお願いします。 ○副議長林直史君) 宮元市長。 ◎市長宮元陸君) 観光戦略プランについてお答えをしたいと思います。 

加賀市議会 2015-09-07 09月07日-02号

毎月の上下水道料金納期限納付書発行月の月末であり、その翌月末が督促納期限となります。そこで入金確認ができない使用者に対し、督促納期限から約1カ月後に給水停止予告を発送し、その月の最終週給水停止を行っております。したがいまして、料金納期限から3カ月未納であった場合は、やむなく給水停止とさせていただいております。