77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2020-11-25 11月25日-01号

財源は、都道府県支出金や諸収入一般会計繰入金などを補正いたしております。 議案第97号は、後期高齢者医療特別会計補正予算であります。 補正額は388万3,000円を増額し、補正後の総額は9億9,952万9,000円であります。 その内容は、平成30年度税制改正に伴うシステム改修費などを追加計上いたしております。財源は、一般会計繰入金補正いたしております。 

金沢市議会 2020-03-13 03月13日-04号

流用……………………………………………………1 議案第54号令和2年度金沢公共用地先行取得事業費特別会計予算  第1条 歳入歳出予算   歳入 1款 使用料及び手数料…………………………………………16178     2款 財産収入       1項 財産売払収入の一部……………………………………16178     3款 繰入金………………………………………………………        (1項一般会計繰入金

加賀市議会 2019-11-27 11月27日-01号

財源は、県支出金繰越金、諸収入一般会計繰入金などを補正いたしております。 議案第154号は、介護保険特別会計補正予算であります。 補正額は523万2,000円を増額し、補正後の総額は76億2,458万7,000円であります。 その内容は、職員給与費補正を行うものであります。 財源は、一般会計繰入金補正いたしております。 議案第155号は、加賀山中温泉財産特別会計補正予算であります。 

加賀市議会 2018-11-29 11月29日-01号

財源は、県支出金及び一般会計繰入金補正いたしております。 議案第74号は、介護保険特別会計補正予算であります。 補正額は381万1,000円を減額し、補正後の総額は75億1,350万2,000円であります。 その内容は、制度改正に伴うシステム改修費について補助採択による財源更正を行うとともに、職員給与費補正を行うものであります。 

野々市市議会 2018-03-01 03月06日-01号

今回の補正は、歳入においては療養給付費交付金歳入見込み一般会計繰入金調整を行う一方、歳出においては共同事業拠出金確定保健事業費決算見込みによる調整を行うもので、歳入歳出それぞれ8,810万円を減額し、予算総額を52億1,801万1,000円とするものでございます。 次に、議案第3号介護保険特別会計補正予算(第3号)についてご説明申し上げます。 

加賀市議会 2017-11-29 11月29日-01号

財源は、一般会計繰入金及び繰越金などを補正いたしております。 議案第96号は、後期高齢者医療特別会計補正予算であります。 補正額は7,534万3,000円を増額し、補正後の総額は9億2,752万9,000円であります。 その内容は、制度改正に伴い、石川県後期高齢者医療広域連合への保険料納付金増額するとともに、過誤納還付金につきましても増額をいたしております。 

金沢市議会 2017-03-13 03月13日-02号

平成29年度ですけれども、市民生活への影響に配慮し、基金、国の財政支援拡充分一般会計繰入金を活用することで、保険料率及び賦課限度額ともに据え置いたところであります。国保財政は、高齢者の進展に伴います1人当たりの医療費の増加などを要因とし、引き続き厳しい状況が見込まれており、保険料の引き下げは考えていません。 

加賀市議会 2016-11-28 11月28日-01号

財源は、一般会計繰入金及び繰越金などを補正いたしております。 議案第93号は、介護保険特別会計補正予算であります。 補正額は、441万6,000円を減額し、補正後の総額は70億8,739万1,000円であります。 本年3月より実施いたしております介護予防日常生活支援総合事業に係るシステム改修費追加計上するとともに、職員給与費精算を行うものであります。 

金沢市議会 2015-12-15 12月15日-03号

一方、財源につきましては、需要予測に基づく料金収入のほか、企業債一般会計繰入金などの将来見通しを検討することとしております。こうした試算を通じまして、投資と財源のバランスのとれた収支計画を策定することで健全経営に資してまいりたいと考えております。 次に、組織や人事体制の見直しについてお尋ねがございました。

加賀市議会 2015-11-30 11月30日-01号

財源は、一般会計繰入金増額いたしております。 次に、議案第101号は、下水道事業特別会計補正予算であります。 補正額は、1,690万円を減額し、補正後の総額は29億5,250万円であります。 その内容は、消費税確定申告に基づく納付所要額追加市債償還額確定に伴う減額を行うとともに、配置実績に基づく職員給与費補正などを行うものであります。 

加賀市議会 2014-12-03 12月03日-01号

財源は、一般会計繰入金増額及び繰越金追加をいたしております。 次に、議案第133号は、介護保険特別会計補正予算であります。 補正額は1,662万5,000円を増額し、補正後の総額は70億4,716万8,000円であります。 その内容は、介護保険制度改正に伴うシステム改修費追加計上するとともに、今年度の実績見込みに基づき職員給与費精算を行うものであります。 

金沢市議会 2014-03-13 03月13日-04号

…………………………………………………10158 第5条 一時借入金…………………………………………………………1  第6条 歳出予算流用……………………………………………………1 議案第4号平成26年度金沢公共用地先行取得事業費特別会計予算  第1条 歳入歳出予算   歳入 1款 使用料及び手数料…………………………………………16177      2款 繰入金          1項 一般会計繰入金

金沢市議会 2014-03-11 03月11日-02号

次に、多額起債残高を誰がどのように返済していくのか、今後の使用料金の考え方とあわせて聞くということでございますが、仰せのとおり、下水道会計多額企業債残高を抱えておりますが、使用料収入と、国が定めました地方公営企業繰出基準に基づく一般会計繰入金財源にしまして、高金利企業債の繰り上げ償還を実施しながら、ピーク時の起債残高に比べまして142億円、8.2%の削減を行ったところでございます。

加賀市議会 2013-11-29 11月29日-01号

財源は、一般会計繰入金及び繰越金増額いたしております。 次に、議案第99号は、介護保険特別会計補正予算であります。 補正額は、78万9,000円を増額し、補正後の総額は67億7,133万1,000円であります。 その内容は、今年度の実績見込みに基づく職員給与費精算を行うものであります。 財源は、一般会計繰入金増額いたしております。 

加賀市議会 2013-08-26 08月26日-01号

財源は、一般会計繰入金及び繰越金増額いたしております。 議案第71号は、介護保険特別会計補正予算であります。 補正額は、3,984万7,000円を増額し、補正後の総額は67億7,054万2,000円であります。 その内容は、保険料に係る延滞金管理システム改修費、昨年度の事業費確定による国・県等返還金追加計上であります。 財源は、一般会計繰入金及び繰越金増額いたしております。 

金沢市議会 2013-03-14 03月14日-04号

地方債………………………………………………………10157  第4条 一時借入金……………………………………………………1   第5条 歳出予算流用………………………………………………1 議案第4号 平成25年度金沢公共用地先行取得事業費特別会計予算   第1条 歳入歳出予算    歳入 1款 使用料及び手数料…………………………………………16176   2款 繰入金        1項 一般会計繰入金

加賀市議会 2012-11-30 11月30日-01号

歳入は、国・県支出金療養給付費交付金共同事業交付金一般会計繰入金及び繰越金の額を補正しております。 議案第73号は、介護保険特別会計補正予算であります。 補正額は、338万1,000円を増額し、補正後の総額は65億3,365万円であります。 その内容は、職員給与費について実績見込みに基づき精算を行うものであります。 歳入一般会計からの繰入金の額を増額しております。 

金沢市議会 2012-03-14 03月14日-04号

…………………………………………10159  第4条 一時借入金…………………………………………………………1   第5条 歳出予算流用……………………………………………………1 議案第4号 平成24年度金沢公共用地先行取得事業費特別会計予算   第1条 歳入歳出予算    歳入 1款 使用料及び手数料…………………………………………16179      2款 繰入金        1項 一般会計繰入金

加賀市議会 2011-12-12 12月12日-03号

そのため、一般会計繰入金で補填する状況が続いております。実は、これ前回も質問しました。それで部長、答えていただきました。地価の下落傾向宅地需要の低迷が続いていることから、なかなか売却できない。それもわかります。大幸前市長ともこれいろいろと話しました。それでも結局最終的に、せめて年間7区画程度の売却を行い、一般会計依存度を抑えなければならないことはずっと言われ続けています。