24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

誘致に当たって9月28日から公募を実施いたしまして、応募があった1者をその提案内容及び申請事業者実績等を踏まえ、庁内の審査会を経て決定したところでございます。 今回決定した事業者につきましては、11月29日に記者発表を行ったとおり大阪大学発の世界的な匂いの技術を持つベンチャー企業である株式会社香味醗酵でございます。 香味醗酵からは、その技術を活用して3つの実証に係る事業提案を受けております。 

西宮市議会 2018-12-13 平成30年12月13日健康福祉常任委員会-12月13日-01号

今回ヒアリングを行うことにより、委員会側疑問点等がすぐに解決でき、申請事業者側も広く委員事業者としての売りをアピールできて、選定委員会指定候補者としての判断材料としては非常に有意義なものでしたので、今後も続けていきたいと考えております。  以上でございます。 ◆長谷川久美子 委員   ありがとうございます。状況がよくわかりました。

西宮市議会 2018-12-07 平成30年12月(第16回)定例会-12月07日-03号

今年度の公募に対して申請事業者が少なかったのは事実ですが、本市の公募に初めて申請をしていただいた事業者もございます。幾つかの事業者から、公募期間が短く、提案書を作成する期間が十分ではないといった声や、公募時期がもう少し早い時期であれば申請するかどうかの検討をしやすいといった声を聞いております。

西宮市議会 2016-07-01 平成28年 6月(第 5回)定例会−07月01日-07号

この事案がここまで大ごとになってしまった背景には、奈良市が、申請事業者に対して許可を与えるだけで、許可期限を過ぎても何の確認もしていない、そもそも許可期限自体確認していないという問題があったように聞いています。工事の種類は異なりますが、西宮市の道路占用工事であったことも同じだと思っているんですよ。  

赤穂市議会 2016-03-09 平成28年第1回定例会(第5日 3月 9日)

番外市民部長(沼田 浩君) 県の審査、これは許可申請、事業者がなされた許可申請に対しまして、石綿含有廃棄物記載されておりませんので、県の取り扱いとしては、含まないと記載されてないものにつきましては、含んだ物として審査されているということを申し上げております。 ○議長(家入時治君) 次、6番 釣 昭彦議員。 ○6番(釣 昭彦君)(登壇) 経政会を代表して質問をさせていただきます。  

篠山市議会 2015-12-18 平成27年第102回定例会(第4号12月18日)

確実性のあるものが予算計上されるべきであると思うが、市は申請事業者に対し、ヒアリング等により確認は行っていないのかとの意見が出され、産業建設分科会座長からは、本来は前年度に希望確認し、当初予算計上すべきものであると考える。今回については、昨年末からの制度変更を受け、6月補正での計上となった。

篠山市議会 2015-12-18 平成27年第102回定例会(第4号12月18日)

確実性のあるものが予算計上されるべきであると思うが、市は申請事業者に対し、ヒアリング等により確認は行っていないのかとの意見が出され、産業建設分科会座長からは、本来は前年度に希望確認し、当初予算計上すべきものであると考える。今回については、昨年末からの制度変更を受け、6月補正での計上となった。

豊岡市議会 2015-09-29 平成27年第3回定例会(第6日 9月29日)

地域経済循環創造事業費補助金については、申請事業者の増加並びに年度中途制度変更があったことに伴う補正であり、対象事業費や市の負担割合が確定していない状況は理解できるものの、個々の事業費を積み上げた補正予算案となっておらず、根拠に曖昧さがある。また、城崎国際アートセンター管理費については現計予算内で支出した後の追加補正である。

宝塚市議会 2014-09-30 平成26年第 4回定例会−09月30日-02号

これら提出いただく書類を定めるに当たっては、申請事業者負担をできるだけかけないようにということで、必要最小限にとどめるよう努めてはおりますけれども、またこの法律により、今後、国が講ずる措置で参考とするべき事例があれば、市としても対応できるよう検討していきたいと思っております。  

姫路市議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会−09月10日-03号

また、姫路市が現在の事前協議中の事業者とこれまでの申請事業者に対して断層帯での施設建設について、どのような指導・助言を行ってきたのか、お答えください。  これで第1問を終わります。 ○杉本博昭 議長   中澤環境局長。 ◎中澤賢悟 環境局長  (登壇)  私から、入江議員のご質問中、姫路市の産業廃棄物処理行政についての1項目めのアからウと、2項目めにつきましてお答え申し上げます。  

明石市議会 2010-03-09 平成22年 3月定例会 (第3日 3月 9日)

事業者選定については、公募を行い人員、設備及び運営に関する基準に照らし、地域密着型サービス運営委員会で、各指定申請事業者サービス運営内容について適切に審査を行い、決定をしてきてございます。整備状況でございますが、平成23年度まで234床の整備、17カ所でございますが、これに向けまして現在、計画どおり進捗をさせてございます。  以上でございます。

宝塚市議会 2009-02-27 平成21年第 1回定例会-02月27日-02号

男女共同参画プランには、男女共同参画の視点に立った表現ガイドラインの活用、入札参加資格申請事業者に対する男女共同参画取り組みに関するアンケート調査公文書等性別表記の見直し、審議会等への女性の参画促進、市役所における男女共同参画推進リーダーの配置と男女共同参画社会づくりに向けて約200の事業を掲げ、取り組んでおります。  

  • 1
  • 2